読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年06月25日

関西テレビ「キャラぱら!」今週は高野山の「こうやくん」紹介!

今週の和歌山県関連テレビ番組の追加が1件ありますのでご紹介します。

6/25(月)~6/29(金) 11:28-11:30 関西テレビ(近畿広域圏)の「キャラぱら!」
今週登場するのは「こうやくん」 です。 修行僧をモチーフにした、高野山開創1200年記念大法会のイメージキャラクターで、日本全国を行脚して高野山の魅力を多くの人に伝えてまわる、明るく賢いしっかり者です。そのこうやくんが、高野山の歴史に触れられる施設や今しか見られないこと、おすすめのおみやげなどを紹介してくれます。実質1日30秒ほどの番組です。

私も今日うっかりしてチェックが遅くなったのですが、今日の放送では、高野山駅や大門の前で「こうやくん」自身の紹介を行っていました。明日からは「こうやくん」が高野山内をあちこち紹介してくれると思います。皆さんもぜひご覧ください。

また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 林 清仁)   

Posted by 広報ブログ編集長 at 23:56Comments(0)テレビ

2012年06月25日

初任教育第36期生 耳の不自由な方への対応に関する講義

平成24年6月21日(木)、和歌山県消防学校にて
耳の不自由な方への応対について21日午後、県障害福祉課や県聴覚障害者協会の方々に手話を用いながら講義をしていただきました。
本講義では、手話、ジェスチャー、筆談、口話、空書等様々なコミュニケーションの手法を学びました。
趣向を凝らした貴重なご講義、ありがとうございました。

「会話だけでなく、表情でも相手に安心感を与えられるように!」
(文責:消防学校 脇田佳典)  
Posted by 教官 at 16:31Comments(0)消防学校レポート

2012年06月25日

初任教育第36期生 介助等の実習

平成24年6月21日(木)、和歌山県消防学校にて

介助等の実習について消防職員としての介助等の基本技術の修得を図ることを目的として、和歌山県子ども・女性・障害者相談センター障害者支援課の講師を招き介助等に指導していただきました。
内容の一部
・車いすの構造と基本的な取扱いについての説明
・車いすの使用訓練
・車いすの介助訓練
・アイマスクを使用し、目が不自由な方の体験
・車いすを用いた段差、階段等の介助訓練
 終始、熱心なご指導ありがとうございました。

「介助の際は、相手の立場に立って考え、心のケアを大切に!」
(文責:消防学校 脇田佳典)  
Posted by 教官 at 16:21Comments(0)消防学校レポート

2012年06月25日

ユーミン初のTVレギュラー番組、第1・2回の舞台は高野山!

歌手の松任谷由実さんの初めてのテレビ・レギュラー番組となる「ユーミンのSUPER WOMAN ~時代をクリエイトする女たち~」が、NHKのEテレで7月にスタートします。NHKは6/20にその詳細を発表しました。
報道資料はこちらです。(クリックするとPDFファイルが開きます。)


資料に寄れば、今年でデビュー40周年を迎えるユーミンが、女性ゲストとともに国内外を旅して新しい出会いと発見を経験する新企画で、7~9月の3か月間、全10回放送されるそうです。

7/6(金)の「序章 スペシャルプロローグ」と題した予告編のあと、本編は7/13(金)からスタートするのですが、本編第1回・第2回は、「霊峰」と題して、何と和歌山県の「高野山」を旅します。とても嬉しかったのでご紹介します!!

7/13(金)23:00-23:30 NHK-Eテレ(全国放送) 「ユーミンのSUPER WOMAN」~「霊峰」①
7/20(金)23:00-23:30 NHK-Eテレ(全国放送) 「ユーミンのSUPER WOMAN」~「霊峰」②

ゲストはアートディレクターの森本千絵さん。千年以上にわたり日本を代表する霊場である高野山を訪ね、 パワースポットを体感します。

初回の放送で、高野山を取り上げていただけるとは、和歌山県民にとってはとても嬉しいことですね。弘法大師が高野山を開いてもうすぐ1200年。長い歴史にはぐくまれたパワースポット・高野山がどのように紹介されるのか楽しみです。皆さんもぜひご覧ください。

(文責:広報課 林 清仁)  

Posted by 広報ブログ編集長 at 13:25Comments(1)テレビ

2012年06月25日

6月30日の満天☆青空レストランの食材は有田の山椒とシラス

有田振興局企画産業課です。


宮川大輔さんがおいしい食材を求めて全国を駆け巡る「満天☆青空レストラン」(日本テレビ系)
前回6月23日の放送で有田川の鮎が採り上げられましたが、次回6月30日の放送で、2週連続で有田の食材が採り上げられます。

今回は、有田川町の山椒と、湯浅町のしらすです。
ゲストは、FUJIWARAのお二人。
まず、有田川町にあるかんじゃ山椒園さんにて収録が行われました。宮川さんとFUJIWARAのお2人さんが到着後、すぐに山椒畑にて山椒の収穫体験。

続いて、サバの山椒煮、バター、麻婆豆腐、スープカレー、ミルクティーなど、山椒を使った料理をかんじゃ山椒園さんに作っていただき、3人はそのおいしさに大絶賛!






その後、一行は湯浅町に移動。しらすを加工している前福さんで、ちりめん山椒の収録です。

宮川さんとFUJIWARAさんの3人が、釜揚げ、天日干し、炊きあげ、再度の天日干しといった、ちりめん山椒を作る工程を体験。ここでも、しらすのおいそうな香りに、歓声を上げていました。




このあと、湯浅湾漁協さんに移動し、皆さんでビールで乾杯!となりました。

今回も、収録時のタレントさんの写真を使えないのが残念なのですが、宮川さんもFUJIWARAさんも、大人気の芸人さんなので、絶妙の掛け合いで収録現場は非常に盛り上がってました。6月30日の放映をぜひご覧下さい。

ちなみに有田川町は、ぶどう山椒の生産量が日本一なんです。ピリッと辛い山椒は、鰻の蒲焼きや七味唐辛子に使われる他、今回紹介された料理や、マヨネーズに混ぜるなど、使い方のバリエーションは豊富ですので、色んな料理に使ってみて下さい。

また、しらすは、釜揚げやちりめん山椒といった加工品もとてもおいしいのですが、生しらすも非常においしいんです。湯浅町をはじめ、有田にはしらすを食べられるお店、買えるお店がたくさんあります。特に生しらすは、しらす漁をしている地域でないとなかなか味わえないんです。
山椒としらす、そのおいしさを味わいに是非有田にお越し下さい。

                                                    (文責:有田振興局企画産業課 古糸昭洋)


  
Posted by ふっちゃん at 12:47Comments(0)テレビ

2012年06月25日

有田川町西八幡地区の取組

有田振興局企画産業課です。


過疎集落再生・活性化支援事業の一環として取り組みを開始した、有田川町西八幡地区をご紹介します。

旧清水町の西部に位置する西八幡地区では、地元の方々が中心となり、
耕作放棄地を農園に再生し、野菜の収穫体験、健康食品として売り出すための菊芋の栽培、食用タニシの養殖や、棚田の景観保全活動など、地元の活性化に向けた取り組みを行います。

6月23日(土)には、農園となる畑で、鳥獣害防止柵の設置と作物の植え付けが行われ、私もお手伝いに行ってきました。




この地域では、イノシシやシカ等から農作物を守る柵の設置は重要です。
畑の周囲約270mに防護柵が張りめぐらされました。






しっかり鳥獣害対策を施した後、畑の一部へサツマイモと菊芋を植えていきました。



(左側が菊芋、右側がサツマイモです)

秋には地域内外の方を対象に地元食材を使った田舎料理でおもてなし、作物の収穫体験を予定しています。

血糖値を下げる効果があるともいわれる菊芋は、収穫後、スライスして乾燥させた「菊芋チップ」(ほんのり甘くて美味しいです)やお茶などに溶かして飲む菊芋パウダー等に加工して売り出す予定です。また、菊芋焼酎の製造も目指しています。

地元の方々を中心に話し合いを重ね実現した今回の取り組み。23日(土)はその一部ですが、西八幡の活性化に向けた大きな第一歩を踏み出しました。


                      (文責:有田振興局企画産業課 古糸昭洋)  
Posted by ふっちゃん at 12:02Comments(0)イベント・地域振興

2012年06月25日

清流・赤木川で「大人と子供の川遊び体験」参加募集中【新宮市】

 新宮市熊野川行政局では、7月8日(日)清流・赤木川にて行われる「大人と子供の川遊び体験」の参加者を募集しています。



 これは、昨年の台風12号の影響で川に残ったゴミをチューブボートに乗って拾ったり、ハイビンという魚を捕る罠を使った川魚捕りを体験してもらって、川に親しんでもらおうと企画されたイベントです。

 参加いただけるのは小学生以上で、参加費は小学生が500円、中学生以上が1,000円となっています。

 お昼ご飯にはカレーライスを用意してくれるそうで、夏らしく楽しいイベントになりそうです。

 私たちが子供の頃は、川に遊びに行ってテナガエビをとったり、うどんを餌にハヤを釣ったりしたものです。
 そういった体験が、川の楽しさ、そして川の怖さを学ぶことに繋がってきたと思います。
 今の子供たちにも、自然の中でいろんな体験をさせてあげたいですね。

 赤木川の水はとても澄んでいてキレイで、都会から来た方はみなさん驚かれます。
 ご家族みんなでの参加をお待ちしておりますicon12

◆実施日: 平成24年7月8日(日)【雨天・荒天中止】
◆実施場所: 赤木川(新宮市熊野川町椋井地内)
◆募集人員: 30名
◆参加資格: 小学生以上(小学生は保護者の同伴が必要です)
◆参加料金: 小学生=500円、中学生以上=1,000円 
◆昼食:カレーライスを予定しています
◆集合時間と場所:平成24年7月8日(日)午前9時までに熊野川行政局へ集合

◆申込方法:参加者全員の住所、氏名、年齢、連絡先の電話番号をご記入のうえ、熊野川行政局あてFAX(番号 0735-44-0317)にてお申し込みください。
◆申込締切日:7月5日(木)17時まで。

◆用意していただく物:濡れてもいい服装、滑らない履物、水着、着替え、水中メガネ 等


 お問い合せは、新宮市熊野川行政局(電話 0735-44-0301)までお願いします。

【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】  

Posted by くまくま at 12:00Comments(0)イベント・地域振興