2021年01月16日
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
和歌山県の情報をお伝えするきのくに21。
1/17(日)放送のテーマは
・知事と語る「新型コロナウイルス感染症に係る最近の状況と県の取り組みについて」
・県政最前線「ローカル情報発信Lab.in和歌山2020」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。

テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課 工藤)
1/17(日)放送のテーマは
・知事と語る「新型コロナウイルス感染症に係る最近の状況と県の取り組みについて」
・県政最前線「ローカル情報発信Lab.in和歌山2020」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。

テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課 工藤)
2020年12月28日
和歌山県新春特別番組のお知らせ
知事対談「新しい時代を切り開くデジタル技術の可能性」
ゲスト:山口明夫氏(日本アイ・ビー・エム株式会社 代表取締役社長)
放送は、テレビ和歌山で 【前編】1月1日11:00~【後編】1月3日17:00~(再放送1月10日14:00~)です。
是非ご覧ください。

テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
ゲスト:山口明夫氏(日本アイ・ビー・エム株式会社 代表取締役社長)
放送は、テレビ和歌山で 【前編】1月1日11:00~【後編】1月3日17:00~(再放送1月10日14:00~)です。
是非ご覧ください。

テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
2020年12月19日
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
和歌山県の情報をお伝えするきのくに21。
12/20(日)放送のテーマは
・県政最前線「県動物愛護センター ~動物を飼うことについて考えよう~」
・県政最前線「県立産業技術専門学院」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。
テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課 工藤)
12/20(日)放送のテーマは
・県政最前線「県動物愛護センター ~動物を飼うことについて考えよう~」
・県政最前線「県立産業技術専門学院」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。
テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課 工藤)
2020年12月12日
BS11 イレブンでの和歌山県PR特別番組の再放送について
和歌山県関連の番組を紹介します。
全国無料放送のBS11 イレブンで、和歌山県PR特別番組「おいでよ和歌山 遊び!働く!ワーケーション」が下記のとおり再放送されます。
本州の最南端、美しい海と山の両方に恵まれた和歌山県。今、そんな和歌山県が新たなライフスタイル「ワーケーション」に最適と、大きな話題になっています。
「ワーケーション」とは、休暇(バケーション)を楽しみながら仕事(ワーク)もするという、新しいライフスタイルで、テレワークが普及し、自宅やサテライトオフィスなど、会社以外の場所で仕事をするという働き方が広まっています。
今回の『おいでよ和歌山』では、この「ワーケーション」の施策を取り上げつつ、和歌山の魅力を大紹介!
実際に和歌山・白浜町を旅して案内してくれるのは、ご当地アイドルグループとして活動する『Fun×Fam』のメンバー!
観光や遊びのスポットが多く、しかも仕事もしっかりできるという、「ワーケーシン」に絶好の環境をご紹介します。 みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BS11(BS11チャンネル BS11ch)
・放送日時:12月13日(日)25時30分~26時00分【再放送】
「おいで和歌山 遊び!働く!ワーケーション」



・BS11(イレブン)HP
https://www.bs11.jp/education/oideyo-wakayama-2020/
(文責:広報課 金尾晃宏)
全国無料放送のBS11 イレブンで、和歌山県PR特別番組「おいでよ和歌山 遊び!働く!ワーケーション」が下記のとおり再放送されます。
本州の最南端、美しい海と山の両方に恵まれた和歌山県。今、そんな和歌山県が新たなライフスタイル「ワーケーション」に最適と、大きな話題になっています。
「ワーケーション」とは、休暇(バケーション)を楽しみながら仕事(ワーク)もするという、新しいライフスタイルで、テレワークが普及し、自宅やサテライトオフィスなど、会社以外の場所で仕事をするという働き方が広まっています。
今回の『おいでよ和歌山』では、この「ワーケーション」の施策を取り上げつつ、和歌山の魅力を大紹介!
実際に和歌山・白浜町を旅して案内してくれるのは、ご当地アイドルグループとして活動する『Fun×Fam』のメンバー!
観光や遊びのスポットが多く、しかも仕事もしっかりできるという、「ワーケーシン」に絶好の環境をご紹介します。 みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BS11(BS11チャンネル BS11ch)
・放送日時:12月13日(日)25時30分~26時00分【再放送】
「おいで和歌山 遊び!働く!ワーケーション」



・BS11(イレブン)HP
https://www.bs11.jp/education/oideyo-wakayama-2020/
(文責:広報課 金尾晃宏)
2020年12月12日
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
和歌山県の情報をお伝えするきのくに21。
12/13(日)放送のテーマは
・県政最前線「企業誘致の取り組み」
・県政最前線「漁業調査船「きのくに」竣工!」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。
テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課工藤)
12/13(日)放送のテーマは
・県政最前線「企業誘致の取り組み」
・県政最前線「漁業調査船「きのくに」竣工!」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。
テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課工藤)
2020年12月05日
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
和歌山県の情報をお伝えするきのくに21。
12/6(日)放送のテーマは
・知事と語る「これからの人材育成・教育のあり方:和歌山信愛大学 森田登志子学長」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。

テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責 広報課工藤)
12/6(日)放送のテーマは
・知事と語る「これからの人材育成・教育のあり方:和歌山信愛大学 森田登志子学長」
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。

テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責 広報課工藤)
2020年12月04日
BS11 イレブンでの和歌山県PR特別番組の放送について
和歌山県関連の番組を紹介します。
全国無料放送のBS11 イレブンで、和歌山県PR特別番組「おいでよ和歌山 遊び!働く!ワーケーション」が下記のとおり放送されます。
本州の最南端、美しい海と山の両方に恵まれた和歌山県。今、そんな和歌山県が新たなライフスタイル「ワーケーション」に最適と、大きな話題になっています。
「ワーケーション」とは、休暇(バケーション)を楽しみながら仕事(ワーク)もするという、新しいライフスタイルで、テレワークが普及し、自宅やサテライトオフィスなど、会社以外の場所で仕事をするという働き方が広まっています。
今回の『おいでよ和歌山』では、この「ワーケーション」の施策を取り上げつつ、和歌山の魅力を大紹介!
実際に和歌山・白浜町を旅して案内してくれるのは、ご当地アイドルグループとして活動する『Fun×Fam』のメンバー!
観光や遊びのスポットが多く、しかも仕事もしっかりできるという、「ワーケーション」に絶好の環境をご紹介します。 みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BS11(BS11チャンネル BS11ch)
・放送日時:12月6日(日)22時30分~23時00分
「おいでよ和歌山 遊び!働く!ワーケーション」
【再放送】12月13日(日)25時30分~(予定)



・BS11(イレブン)HP
https://www.bs11.jp/education/oideyo-wakayama-2020/
(文責:広報課 金尾晃宏)
全国無料放送のBS11 イレブンで、和歌山県PR特別番組「おいでよ和歌山 遊び!働く!ワーケーション」が下記のとおり放送されます。
本州の最南端、美しい海と山の両方に恵まれた和歌山県。今、そんな和歌山県が新たなライフスタイル「ワーケーション」に最適と、大きな話題になっています。
「ワーケーション」とは、休暇(バケーション)を楽しみながら仕事(ワーク)もするという、新しいライフスタイルで、テレワークが普及し、自宅やサテライトオフィスなど、会社以外の場所で仕事をするという働き方が広まっています。
今回の『おいでよ和歌山』では、この「ワーケーション」の施策を取り上げつつ、和歌山の魅力を大紹介!
実際に和歌山・白浜町を旅して案内してくれるのは、ご当地アイドルグループとして活動する『Fun×Fam』のメンバー!
観光や遊びのスポットが多く、しかも仕事もしっかりできるという、「ワーケーション」に絶好の環境をご紹介します。 みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BS11(BS11チャンネル BS11ch)
・放送日時:12月6日(日)22時30分~23時00分
「おいでよ和歌山 遊び!働く!ワーケーション」
【再放送】12月13日(日)25時30分~(予定)



・BS11(イレブン)HP
https://www.bs11.jp/education/oideyo-wakayama-2020/
(文責:広報課 金尾晃宏)
2020年11月22日
BSフジでの和歌山県PR番組「和歌山空旅(ソラベル)」の放送について
和歌山県関連の番組を紹介します。
全国無料放送のBSフジで、和歌山県PR番組「和歌山空旅(ソラベル)」が11月2日(月)以降、毎週月曜日、4週連続で放送されています。
和歌山の美しい名所を鳥になった気分でのんびり見て回る新感覚紀行番組。
和歌山の豊かな自然や文化の魅力を空からの映像で紹介します。
みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BSフジ
・放送日時:令和2年11月23日(月)22:55~
和歌山空旅<すさみ八景・熊野古道トレッキング・近大マグロ・美術館のある寺>



(文責:広報課 小倉知典)
全国無料放送のBSフジで、和歌山県PR番組「和歌山空旅(ソラベル)」が11月2日(月)以降、毎週月曜日、4週連続で放送されています。
和歌山の美しい名所を鳥になった気分でのんびり見て回る新感覚紀行番組。
和歌山の豊かな自然や文化の魅力を空からの映像で紹介します。
みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BSフジ
・放送日時:令和2年11月23日(月)22:55~
和歌山空旅<すさみ八景・熊野古道トレッキング・近大マグロ・美術館のある寺>



(文責:広報課 小倉知典)
2020年11月21日
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
和歌山県の情報をお伝えするきのくに21。
11/22(日)は、「人権について考えよう」と題し、広く県民の方々に人権について考えてもらうための県の取り組みと、スマート農業の生産現場への導入を加速化するため開催された「わかやまスマート農業フェア」の取り組みについて紹介します。
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。
テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課 工藤)
11/22(日)は、「人権について考えよう」と題し、広く県民の方々に人権について考えてもらうための県の取り組みと、スマート農業の生産現場への導入を加速化するため開催された「わかやまスマート農業フェア」の取り組みについて紹介します。
放送は、テレビ和歌山で9:30からと18:00からの2回です。
是非ご覧ください。
テレビ和歌山番組表http://www.tv-wakayama.co.jp/program/
なお、放送内容は後日、和歌山県インターネット放送局にて動画配信を行います。
和歌山県インターネット放送局https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch_4.html
(文責:広報課 工藤)
2020年11月15日
BSフジでの和歌山県PR番組「和歌山空旅(ソラベル)」の放送について
和歌山県関連の番組を紹介します。
全国無料放送のBSフジで、和歌山県PR番組「和歌山空旅(ソラベル)」が11月2日(月)以降、毎週月曜日、4週連続で放送されています。
和歌山の美しい名所を鳥になった気分でのんびり見て回る新感覚紀行番組。
和歌山の豊かな自然や文化の魅力を空からの映像で紹介します。
みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BSフジ
・放送日時:令和2年11月16日(月)22:55~
和歌山空旅<名勝・古座川カヌー・鮎釣り・潜水橋>



・放送予定
(再放送)
2話目 11/23(月) 22:55~
和歌山空旅<すさみ八景・熊野古道トレッキング・近大マグロ・美術館のある寺>
(文責:広報課 小倉知典)
全国無料放送のBSフジで、和歌山県PR番組「和歌山空旅(ソラベル)」が11月2日(月)以降、毎週月曜日、4週連続で放送されています。
和歌山の美しい名所を鳥になった気分でのんびり見て回る新感覚紀行番組。
和歌山の豊かな自然や文化の魅力を空からの映像で紹介します。
みなさん、ぜひご覧下さい。
・放送媒体:BSフジ
・放送日時:令和2年11月16日(月)22:55~
和歌山空旅<名勝・古座川カヌー・鮎釣り・潜水橋>



・放送予定
(再放送)
2話目 11/23(月) 22:55~
和歌山空旅<すさみ八景・熊野古道トレッキング・近大マグロ・美術館のある寺>
(文責:広報課 小倉知典)