2017年10月31日
11月から田辺市、白浜町、上富田町、すさみ町で消費生活相談員が配置されます!
11月から田辺市及び白浜町、上富田町、すさみ町において、それぞれ専門の消費生活相談員が配置されます!
これにより、県内全市町村で専門知識を持った消費生活相談員に相談することができるようになります。
インターネットに関する契約トラブルやマルチ商法(ネットワークビジネス)など、「事業者等とのトラブル」で「おかしいなと思ったとき」は、すぐに 『消費者ホットライン 188』へお電話ください。お住まいの消費生活窓口をご案内します。
○県内の消費生活センター等の一覧(国民生活センターHP)
http://www.kokusen.go.jp/map/ncac_map30.html
(文責:県民生活課 野田創太)
これにより、県内全市町村で専門知識を持った消費生活相談員に相談することができるようになります。
インターネットに関する契約トラブルやマルチ商法(ネットワークビジネス)など、「事業者等とのトラブル」で「おかしいなと思ったとき」は、すぐに 『消費者ホットライン 188』へお電話ください。お住まいの消費生活窓口をご案内します。
○県内の消費生活センター等の一覧(国民生活センターHP)
http://www.kokusen.go.jp/map/ncac_map30.html
(文責:県民生活課 野田創太)
2017年10月30日
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして新たに「ジンジャーシロップ」を認定!
県では、新たな資金調達の手段として注目されている「クラウドファンディング」を活用し、創業や新事業展開をめざす事業者を支援しています。
県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。
今回、新たに1プロジェクトを認定しました。
■認定プロジェクト名 「薬味だけじゃ役不足。そのひとさじが舌を酔わせるジンジャーシロップ新登場!」
■事業者名 生姜のカフェモコ(和歌山市)
<プロジェクト内容>
・今年収穫の和歌山産生姜と砂糖だけで作った「ジンジャーシロップ」を、200 本限定で先行販売。シロップづくりからラベル貼りまで、Café moco ママのすべて手作り。
・体をあたためる食材として知られる生姜を、味の詰まった部分のみ選び取り、贅沢に使用。スパイシーな生姜の風味は料理やお酒のアクセントにも最適。
・和歌山産生姜の魅力の発信を通じて、和歌山県産品の知名度向上に貢献します!
■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/cafe-moco/
■生姜のカフェモコHP:http://www.cafe-moco.com/
認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。
県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html
(文責:商工振興課 辻佳伸)
県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。
今回、新たに1プロジェクトを認定しました。
■認定プロジェクト名 「薬味だけじゃ役不足。そのひとさじが舌を酔わせるジンジャーシロップ新登場!」
■事業者名 生姜のカフェモコ(和歌山市)
<プロジェクト内容>
・今年収穫の和歌山産生姜と砂糖だけで作った「ジンジャーシロップ」を、200 本限定で先行販売。シロップづくりからラベル貼りまで、Café moco ママのすべて手作り。
・体をあたためる食材として知られる生姜を、味の詰まった部分のみ選び取り、贅沢に使用。スパイシーな生姜の風味は料理やお酒のアクセントにも最適。
・和歌山産生姜の魅力の発信を通じて、和歌山県産品の知名度向上に貢献します!
■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/cafe-moco/
■生姜のカフェモコHP:http://www.cafe-moco.com/
認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。
県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html
(文責:商工振興課 辻佳伸)
2017年10月18日
「陸奥宗光伯 歿後120年プロジェクト」~陸奥宗光 外務大臣の功績を教育に活かすシンポジウムII~が開催されます!
大政奉還後の混乱した紀州藩の危機を救い、明治政府の外務大臣として不平等条約である領事裁判権の撤廃と関税自主権の一部回復に成功した、和歌山市出身の偉人である陸奥宗光伯。
波濤の時代を駆け抜けた陸奥宗光の功績を学び、活かしていくための気づきの場に参加しませんか。
【プログラム】
14:00 開会
14:10 基調講演I「陸奥宗光と現代の国際社会」
竹内 春久様
(東京大学 公共政策大学院 客員教授・前 駐シンガポール大使)
15:00 基調講演II「陸奥宗光伯から学ぶ人生の在り方とは」
丸岡 慎弥様
(大阪市立小学校教諭、関西道徳教育研究会・銅像教育研修会 代表)
15:25 パネルディスカッション「陸奥宗光伯の歩んだ大政奉還・明治維新II」
16:30 閉会
【日時・場所】(3会場で開催)
11月3日(金) 和歌山ビッグ愛 大ホール(和歌山市手平二丁目1-2)
11月4日(土) 田辺市闘鶏神社 龍神の間(田辺市東陽1-1)
11月5日(日) 白浜 古賀の井リゾート&スパ(西牟婁郡白浜町3212-1)
【申込みについて】
・先着220名様
お申し込み人数が定員に達した時点で受付を終了させていただきます。
・Eメール:info@munemitsu-hokori.org またはFAX:073-476-4589にお名前、住所、ご連絡先を記入してお申し込みください。
http://www.munemitsu-hokori.org/からもお申し込みできます。
主催:「陸奥宗光 外務大臣」の功績を教育に活かす実行委員会
(文責:青少年・男女共同参画課 佐武可菜)
波濤の時代を駆け抜けた陸奥宗光の功績を学び、活かしていくための気づきの場に参加しませんか。
【プログラム】
14:00 開会
14:10 基調講演I「陸奥宗光と現代の国際社会」
竹内 春久様
(東京大学 公共政策大学院 客員教授・前 駐シンガポール大使)
15:00 基調講演II「陸奥宗光伯から学ぶ人生の在り方とは」
丸岡 慎弥様
(大阪市立小学校教諭、関西道徳教育研究会・銅像教育研修会 代表)
15:25 パネルディスカッション「陸奥宗光伯の歩んだ大政奉還・明治維新II」
16:30 閉会
【日時・場所】(3会場で開催)
11月3日(金) 和歌山ビッグ愛 大ホール(和歌山市手平二丁目1-2)
11月4日(土) 田辺市闘鶏神社 龍神の間(田辺市東陽1-1)
11月5日(日) 白浜 古賀の井リゾート&スパ(西牟婁郡白浜町3212-1)
【申込みについて】
・先着220名様
お申し込み人数が定員に達した時点で受付を終了させていただきます。
・Eメール:info@munemitsu-hokori.org またはFAX:073-476-4589にお名前、住所、ご連絡先を記入してお申し込みください。
http://www.munemitsu-hokori.org/からもお申し込みできます。
主催:「陸奥宗光 外務大臣」の功績を教育に活かす実行委員会
(文責:青少年・男女共同参画課 佐武可菜)
2017年10月17日
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして新たに「大人のボタニカルチョコレート『4896』」を認定!
県では、新たな資金調達の手段として注目されている「クラウドファンディング」を活用し、創業や新事業展開をめざす事業者を支援しています。
県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。
今回、新たに1プロジェクトを認定しました。
■認定プロジェクト名 「ジンに合う。香りを愉しむ大人のボタニカルチョコレート『4896』」
■事業者名 株式会社エムアファブリー(新宮市)
<プロジェクト内容>
・世界遺産「熊野の森」から丁寧な手作業で抽出された「天然の香り(エッセンシャルオイル)」を使用した「香りを楽しむ」ための大人のチョコレート。
・こだわりの香りのチョコに、こだわりの香りのジンを合わせることで、人生を彩る演出家「香り」の相乗効果が楽しめます。
・故郷の香り、思い出の香りを届ける「香り屋」の挑戦です!
■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/maffably/
■株式会社エムアファブリーHP:http://m-affably.com/
認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。
県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html
(文責:商工振興課 辻佳伸)
県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。
今回、新たに1プロジェクトを認定しました。
■認定プロジェクト名 「ジンに合う。香りを愉しむ大人のボタニカルチョコレート『4896』」
■事業者名 株式会社エムアファブリー(新宮市)
<プロジェクト内容>
・世界遺産「熊野の森」から丁寧な手作業で抽出された「天然の香り(エッセンシャルオイル)」を使用した「香りを楽しむ」ための大人のチョコレート。
・こだわりの香りのチョコに、こだわりの香りのジンを合わせることで、人生を彩る演出家「香り」の相乗効果が楽しめます。
・故郷の香り、思い出の香りを届ける「香り屋」の挑戦です!
■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/maffably/
■株式会社エムアファブリーHP:http://m-affably.com/
認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。
県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html
(文責:商工振興課 辻佳伸)
2017年10月16日
11月5日、和歌山県消費者教育講座を開催します
消費者としての合理的な意思決定力、被害の認識、危険の回避、そして被害に遭った場合の対処方法など、確かな知識と能力を身につけたうえで、それぞれが「消費者市民社会」の一員として行動できる「自立した消費者」を育成するため、和歌山県金融広報委員会との共催で消費者教育講座を開催します。
ぜひご参加ください。
<和歌山県消費者教育講座>
・日時 11月5日(日)午後1時~午後4時30分(開場12:30)
・場所 和歌山市 中央コミュニティセンター 多目的ホール(小) 和歌山市三沢町1丁目2番地
・定員 先着100名
・内容
講義:「自らの身を守り、公正で持続可能な社会の発展に寄与する消費者とは」
演習:「消費者教育の学びをひとに伝えよう!」 ~教材づくりを通して学ぶ新しい消費者教育~
講師:和歌山大学 教授 岡崎 裕 氏
・その他 申込方法など詳細については、チラシをご覧ください。
チラシデータ(PDF):和歌山県民生活課HP
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/h29kyoikukoza/documents/29shohisyakyoikukoza.pdf
(参考)
県民生活課ホームページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/h29kyoikukoza/h29kyoikukoza.html
(文責:県民生活課 鍵本典子)
ぜひご参加ください。
<和歌山県消費者教育講座>
・日時 11月5日(日)午後1時~午後4時30分(開場12:30)
・場所 和歌山市 中央コミュニティセンター 多目的ホール(小) 和歌山市三沢町1丁目2番地
・定員 先着100名
・内容
講義:「自らの身を守り、公正で持続可能な社会の発展に寄与する消費者とは」
演習:「消費者教育の学びをひとに伝えよう!」 ~教材づくりを通して学ぶ新しい消費者教育~
講師:和歌山大学 教授 岡崎 裕 氏
・その他 申込方法など詳細については、チラシをご覧ください。
チラシデータ(PDF):和歌山県民生活課HP
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/h29kyoikukoza/documents/29shohisyakyoikukoza.pdf
(参考)
県民生活課ホームページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/h29kyoikukoza/h29kyoikukoza.html
(文責:県民生活課 鍵本典子)
2017年10月13日
NHK BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅 秋の旅」で和歌山県が放送されます。
和歌山県関連の番組を紹介します。
番組に寄せられた手紙をもとに旅人が、自転車で日本を縦断するNHK BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅 秋の旅」で和歌山県が以下の日程で放送予定です。
ぜひご覧下さい。
<NHK BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅 秋の旅」>
・放送期間:10月16日(月)~10月20日(金)※17日(火)新宮市、18日(水)那智勝浦町、19日(木)由良町、20日(金)かつらぎ町
・放送媒体:NHK-BSプレミアム
・放送時間:
「にっぽん縦断こころ旅」
あさ 7:45 ~ 7:59 月~金(先行放送)
「にっぽん縦断こころ旅~とうちゃこ~」
よる19:00~19:29 火~金(完結編)
11:00~11:58 土 (火曜・水曜分再放送)
11:00~11:58 日 (木曜・金曜分再放送)
※月曜朝は、その週の旅のハイライトと旅人が訪ねられなかった「こころの風景」を紹介。
※火~金曜の朝は、1日の旅を毎日14分にまとめて先行放送。
※夜はその日の完結編を放送。
※土・日は、その週の旅を二回に分けて再放送
番組HP:http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
(文責:広報課 金尾晃宏)
番組に寄せられた手紙をもとに旅人が、自転車で日本を縦断するNHK BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅 秋の旅」で和歌山県が以下の日程で放送予定です。
ぜひご覧下さい。
<NHK BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅 秋の旅」>
・放送期間:10月16日(月)~10月20日(金)※17日(火)新宮市、18日(水)那智勝浦町、19日(木)由良町、20日(金)かつらぎ町
・放送媒体:NHK-BSプレミアム
・放送時間:
「にっぽん縦断こころ旅」
あさ 7:45 ~ 7:59 月~金(先行放送)
「にっぽん縦断こころ旅~とうちゃこ~」
よる19:00~19:29 火~金(完結編)
11:00~11:58 土 (火曜・水曜分再放送)
11:00~11:58 日 (木曜・金曜分再放送)
※月曜朝は、その週の旅のハイライトと旅人が訪ねられなかった「こころの風景」を紹介。
※火~金曜の朝は、1日の旅を毎日14分にまとめて先行放送。
※夜はその日の完結編を放送。
※土・日は、その週の旅を二回に分けて再放送
番組HP:http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
(文責:広報課 金尾晃宏)
2017年10月13日
平成30年度 和歌山県農林大学校 学生・研修生の願書受付を開始
和歌山県農林大学校農学部の学生・林業研修部の研修生を募集します。
「農業者や農業指導者を志す方」、「新たな農業ビジネスに挑戦したい方」、「林業経営を担う技術者を目指す方」の応募をお待ちしています。
農学部の推薦入試と、林業研修部の前期募集の願書受付は次のとおりです。
なお、募集要項などの詳細情報は、和歌山県農林大学校HPで公開していますのでご覧ください。
農林業の分野で活躍を目指す皆様の応募をお待ちしています。
<農学部推薦入試(修業期間2年)の概要>
○募集人員 園芸学科:30人/アグリビジネス学科:10人
○願書受付 平成29年10月16日(月)~10月31日(火)
○試験日 平成29年11月6日(月)
○試験場所 農林大学校農学部(かつらぎ町中飯降422)
〈農学部一般入学試験〉
願書受付:平成29年11月20日(月)~12月4日(月)
試験日:平成29年12月11日(月)
○お問い合わせ先
農林大学校農学部
担当:下村
電話:0736-22-2203
農林大学校HP:http://www.ag-wakayama.ac.jp/
<林業研修部前期募集(修業期間1年)の概要>
○募集人員 10人
○願書受付 平成29年10月16日(月)~10月30日(月)
○試験日 平成29年11月11日(土)
○試験場所 農林大学校林業研修部(上富田町生馬1504-1)
〈後期募集〉
願書受付:平成30年1月15日(月)~1月29日(月)
試験日:平成30年2月10日(土)
※前期募集で定員を満たした場合は実施しません。
○お問い合わせ先
農林大学校林業研修部
担当:大塚・倉岡
電話:0739-47-4141
農林大学校HP:http://www.ag-wakayama.ac.jp/
(文責:経営支援課 林佑香)
「農業者や農業指導者を志す方」、「新たな農業ビジネスに挑戦したい方」、「林業経営を担う技術者を目指す方」の応募をお待ちしています。
農学部の推薦入試と、林業研修部の前期募集の願書受付は次のとおりです。
なお、募集要項などの詳細情報は、和歌山県農林大学校HPで公開していますのでご覧ください。
農林業の分野で活躍を目指す皆様の応募をお待ちしています。
<農学部推薦入試(修業期間2年)の概要>
○募集人員 園芸学科:30人/アグリビジネス学科:10人
○願書受付 平成29年10月16日(月)~10月31日(火)
○試験日 平成29年11月6日(月)
○試験場所 農林大学校農学部(かつらぎ町中飯降422)
〈農学部一般入学試験〉
願書受付:平成29年11月20日(月)~12月4日(月)
試験日:平成29年12月11日(月)
○お問い合わせ先
農林大学校農学部
担当:下村
電話:0736-22-2203
農林大学校HP:http://www.ag-wakayama.ac.jp/
<林業研修部前期募集(修業期間1年)の概要>
○募集人員 10人
○願書受付 平成29年10月16日(月)~10月30日(月)
○試験日 平成29年11月11日(土)
○試験場所 農林大学校林業研修部(上富田町生馬1504-1)
〈後期募集〉
願書受付:平成30年1月15日(月)~1月29日(月)
試験日:平成30年2月10日(土)
※前期募集で定員を満たした場合は実施しません。
○お問い合わせ先
農林大学校林業研修部
担当:大塚・倉岡
電話:0739-47-4141
農林大学校HP:http://www.ag-wakayama.ac.jp/
(文責:経営支援課 林佑香)
2017年10月11日
MBS「ちちんぷいぷい」のコーナー「昔の人は偉かった 近畿湯治場めぐり和歌山編」がスタートしました。
和歌山県関連の番組を紹介します。
MBSの番組「ちちんぷいぷい」のコーナー「昔の人は偉かった 近畿湯治場めぐり 和歌山編」が今週から放送されています。
県内各地の温泉を巡りながら、その地域の魅力を発見していく旅で、和歌山市の花山温泉からスタートして、ゴールとなる田辺市・龍神温泉を目指します。
毎週木曜日に放送予定となっています。
<放送時間 MBS「ちちんぷいぷい」コーナー>
昔の人は偉かった 「近畿湯治場めぐり 和歌山編」
・木曜日 放送時間内(13時55分~17時50分)
※初回は17時頃から放送されました。
是非ご覧下さい。
(文責:広報課 金尾晃宏)
MBSの番組「ちちんぷいぷい」のコーナー「昔の人は偉かった 近畿湯治場めぐり 和歌山編」が今週から放送されています。
県内各地の温泉を巡りながら、その地域の魅力を発見していく旅で、和歌山市の花山温泉からスタートして、ゴールとなる田辺市・龍神温泉を目指します。
毎週木曜日に放送予定となっています。
<放送時間 MBS「ちちんぷいぷい」コーナー>
昔の人は偉かった 「近畿湯治場めぐり 和歌山編」
・木曜日 放送時間内(13時55分~17時50分)
※初回は17時頃から放送されました。
是非ご覧下さい。
(文責:広報課 金尾晃宏)
2017年10月02日
「事業継続マネジメント(BCM)研修」開催について
南海トラフの巨大地震や津波による甚大な被害が想定されているなか、危機的状況下での対応・行動を事前に策定する事業継続計画(BCP)の重要性が高まっています。
そこで、災害時等緊急事態における県内中小企業等の被害を最小限にくい止めるため、県と県中小企業団体中央会では、下記のとおり「事業継続マネジメント(BCM)研修」を開催します。
ぜひご参加ください。
<事業継続マネジメント(BCM)研修>
・日時:平成29年11月16日(木) 13:30 ~17:30
・場所:
ルミエール華月殿 6階 「富士」
和歌山市屋形町2丁目10
・内容:
第1部講演:「事業継続計画(BCP)の必要性について」
BCPの基礎知識の講習
第2部訓練:「大規模地震対応模擬訓練」(シナリオ型非提示型訓練)
被災状況をリアルタイムで再現したシナリオ非提示型の「大規模地震対応模擬訓練」を実施し、危機対応に不可欠な要素を体感いただきます。
・講師:
紀陽リース・キャピタル株式会社 黒川 久生(くろかわ ひさお)氏
(BCAO認定 事業継続主任管理者)
・定員:30名 (先着順)
・対象:県内の中小企業者等
・受講料:無料
・申込方法:下記様式にてFAX(073-431-4108)でお申込下さい。
申し込み様式(PDF)
・申込先: 和歌山県中小企業団体中央会 担当:連携支援課 岡本
・締切:平成29年11月2日(木)
・主催 :和歌山県中小企業団体中央会、和歌山県
(文責:商工振興課 前田芳美)
そこで、災害時等緊急事態における県内中小企業等の被害を最小限にくい止めるため、県と県中小企業団体中央会では、下記のとおり「事業継続マネジメント(BCM)研修」を開催します。
ぜひご参加ください。
<事業継続マネジメント(BCM)研修>
・日時:平成29年11月16日(木) 13:30 ~17:30
・場所:
ルミエール華月殿 6階 「富士」
和歌山市屋形町2丁目10
・内容:
第1部講演:「事業継続計画(BCP)の必要性について」
BCPの基礎知識の講習
第2部訓練:「大規模地震対応模擬訓練」(シナリオ型非提示型訓練)
被災状況をリアルタイムで再現したシナリオ非提示型の「大規模地震対応模擬訓練」を実施し、危機対応に不可欠な要素を体感いただきます。
・講師:
紀陽リース・キャピタル株式会社 黒川 久生(くろかわ ひさお)氏
(BCAO認定 事業継続主任管理者)
・定員:30名 (先着順)
・対象:県内の中小企業者等
・受講料:無料
・申込方法:下記様式にてFAX(073-431-4108)でお申込下さい。
申し込み様式(PDF)
・申込先: 和歌山県中小企業団体中央会 担当:連携支援課 岡本
・締切:平成29年11月2日(木)
・主催 :和歌山県中小企業団体中央会、和歌山県
(文責:商工振興課 前田芳美)