読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
※カテゴリー別のRSSです
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2020年06月24日

新たに和歌山県に関わる2ストーリーが日本遺産に認定されました!

令和2年度日本遺産認定に本県に関わる2ストーリーが認定されました。

『「葛城修験」-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地』
『女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地~』

“修験道はじまりの地”である葛城修験を、修験者や地域の人々が大切に守り伝えてきたこと、また、高野山内へ女性の参拝が困難だった時代から現代に至るまで、女性の様々な声を聴き続けている“癒しの地”であること等、歴史的な背景に根ざしたそれぞれの価値が評価されました。

この日本遺産の認定を契機に、県内に多くのお客様にお越しいただけるよう、関係市町及び観光関係団体等と協働し、受入体制の整備や認知度向上等の取組を進めていきます。

「葛城修験」-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地


修験道の開祖と言われる役行者がはじめて修行を積んだこの地は、世界遺産の吉野・大峯と並ぶ「修験の二大聖地」と称されています。そしてその修行にはいつの時代も、この地に暮らす人々との深いつながりがありました。


女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地~



高野山は、近代まで「女人結界」が定められ、山内での女性参拝は叶いませんでした。そんな時代にあっても、女性たちの明日の安らぎを願う声を聴いていた、「女人高野」と呼ばれるお寺があり、現代でも訪れる女性たちを癒し続けています。


日本遺産とは
地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定。
ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる文化財群を地域が主体となって、総合的に整 備・活用し、国内・海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ります。   
Posted by 広報課県民情報班 at 13:43Comments(0)観光・自然

2017年01月18日

南紀熊野ジオパーク冬のジオツアー「里山カメラウォークinささび 冬の巻」参加者募集中!

 南紀熊野ジオパーク推進協議会・南紀熊野ジオパークガイドの会は、2017年最初のジオツアー「里山カメラウォーク in ささび 冬の巻」を開催します。

 新宮市熊野川町篠尾を舞台に、写真撮影に適したスポットをゆっくりと散策するほか、寒い季節ですので温まってもらえるようカフェ休憩をしたり、お土産にこの地域特産の「ささびこんにゃく」をもらえたりと、篠尾の魅力を感じてもらえるツアーとなっております。

 「ジオツアー」というと、「岩石や地層、地質の勉強会」と思われがちですが、「ジオパーク」とは、その地域の大地の成り立ちを知るだけでなく、歴史・文化・動植物・食などを通じて、「大地と人の暮らしの関わりを実感して楽しむ場所」。ジオツアーはそのような場所をジオパークガイドが安全に楽しく案内するツアーです。今回のジオツアーもきっと皆さまに楽しんでいただけると思います。たくさんのお申し込み、お待ちしています。

<里山カメラウォーク in ささび 冬の巻>
日時:平成29年1月28日(土)9:00~16:00
集合場所:熊野交通バス篠尾線「下地」バス停(新宮市熊野川町篠尾805番地先)
定員:20名
参加費用:2,500円(お土産、カフェ代含む)
※その他詳細はチラシをご参照ください。


(文責:自然環境室 阪口義明)
  
Posted by 広報課県民情報班 at 09:07Comments(0)観光・自然イベント・地域振興

2017年01月16日

潮岬でジオパークガイドと1・2・3月の第3水曜・土曜日にビーチコーミング を開催します!

 南紀熊野ジオ興しチーム(※)南エリアでは、本州最南端の浜辺を歩いて流れ着いたものを拾い集め、観察しながら散策を楽しむイベントを1・2・3月の第3水曜・土曜日に開催し
ます。

*ビーチコーミングとは・・・浜辺を歩いて流れ着いたものを拾い集めることです。

(※)「南紀熊野ジオ興しチーム」は、南紀熊野ジオパーク地域を東(旧新宮市、那智勝浦町、太地町)、西(白浜町、上富田町、すさみ町)、南(串本町、古座川町)、北(北山村、旧熊野川町)の4エリアに分け、ジオパークで地域を盛り上げたいという民産学官のメンバーが集まったチームです。

◆潮岬でジオパークガイドとビーチコーミングの概要◆
【日程】
 平成29年1月18日(水)、1月21日(土)
       2月15日(水)、2月18日(土)
       3月15日(水)、3月18日(土)
       いずれも、13:00~15:00(12:30受付開始)
       ※天候や波の状況により中止の可能性があります。

【集合場所】 潮風の休憩所

【参加費用】 500円(保険料、ガイド代含む)※保護者同伴の小学4年生以下無料

【持ち物】 飲み物、帽子、軍手など(歩きやすい靴と服装で参加してください)

【参加方法】 事前申込は不要ですので、当日、直接集合場所にお越しください。

*昨年12月17日に実施したビーチコーミング参加者からは、好評をいただきました。
 詳しくは、下記リンク先をご覧ください。

  南紀熊野ジオパーク公式ホームページ
  http://www.nankikumanogeo.jp/

(文責:自然環境室 竹内敬悟)  
Posted by 広報課県民情報班 at 16:13Comments(0)観光・自然イベント・地域振興

2016年12月22日

「わかやまパンダファミリー」の動画を公開しました!

 白浜アドベンチャーワールドで、今年9月に赤ちゃんパンダが生まれました。赤ちゃんパンダは「結浜(ゆいひん)」と名付けられ、すくすくと育っています。

 その結浜を中心に、アドベンチャーワールドで暮らすパンダファミリーを動画でご紹介します。

 ぜひご覧ください。

わかやまパンダファミリー:和歌山県インターネット放送局
http://www.pref.wakayama.lg.jp/nettv/p_ch1/ch1_movie/03_anomachi_konomura/2016/20161219.html


(文責:広報課 品田 秀樹)  
Posted by 広報課県民情報班 at 09:22Comments(0)観光・自然

2016年12月06日

パンダの赤ちゃんの名前が決まりました!

 今年の9月18日に白浜アドベンチャーワールドで生まれたパンダの赤ちゃんの名前が、公募によって決まりました。

 赤ちゃんの名前は「結浜(ゆいひん)」です!

 アドベンチャーワールドのHPによると、名前には次のような意味が込められているそうです。

 『世界中に広がるパンダファミリーとともに、「過去」から受け継がれる大切なものを次世代へとつないでほしい。そして様々な価値観・文化・言語・種を超えたすべてを「結び」、持続可能な笑顔溢れる「未来」を創ってほしいという願いが込められています。』

 皆さま、ぜひ「結浜」に会いに和歌山県へお越しください!

<関連サイト>
素敵な名前をありがとう!赤ちゃん名前発表!:アドベンチャーワールドHP
http://www.aws-s.com/topics/static/16name_thank.html


(文責:広報課 品田秀樹)  
Posted by 広報課県民情報班 at 14:54Comments(0)観光・自然

2016年11月16日

友ヶ島スポットビューマップについて

 平成28年4月21日から9月30日までInstagram※1を通じて友ヶ島の写真を募集※2し、投稿いただいた写真から約100枚を使って、友ヶ島スポットビューマップ ※3を作成しました。

 友ケ島で人気の「第3砲台跡」、紀淡海峡を往来する船舶の安全を見守る「友ヶ島灯台」を始め、「虎島」や「第4砲台跡」等の観光スポットの写真・位置情報を掲載しています。

 友ヶ島スポットビューマップを使って、注目が集まる友ヶ島を探検してみませんか?

 (1) 友ヶ島スポットビューマップとは
 インスタグラムを通じて皆様より投稿いただいた写真を地図上に散りばめ、どの場所に行けば、どのような風景を見ていただけるか示したもの。
 (2)使い方について
 ・写真をクリックすると、名称や写真投稿者等が表示されます。
 ・位置マークをクリックすると場所の名称が表示されます。



2 掲載場所
 和歌山県観光情報サイト中に掲載(検索サイトで「和歌山県 観光」と検索ください)
○サイトマップ:トップページ→和歌山について→和歌山市エリア→友ヶ島(基本情報)
○URL:https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1IMtZ2W3KfGeXTfxiUsdfdEjXIjg

※1 Instagramについて
 ・無料のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)で、簡単に写真を加工することができる上に、『Twitter』や『Facebook』などのSNSで共有することができる。
 ・全世界で1億3,000万ものユーザが利用している写真共有サービスの最大手。

※2 写真の募集について
 友ヶ島を訪れた観光客の皆様に、友ヶ島の写真を撮っていただき、その写真にハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿していただきました。(募集期間は平成28年4月21日から平成28年9月30日ですが、撮影された写真は期間外のものも含みます)

※3 スポットビューマップとは
 地図上に散りばめられた写真をクリックすると名称や場所等が表示されるもの。

(文責:観光振興課 山本奈苗)  
Posted by 広報課県民情報班 at 10:00Comments(0)観光・自然

2016年10月28日

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の追加登録決定!!

 10月24日(月)に世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の追加登録が第40回ユネスコ世界遺産委員会の臨時会合において決定されました。

 7月にトルコで開催された世界遺産委員会で審議される予定でしたが、クーデター未遂により先送りとなったこともあり、追加登録が決定したことを確認したときはうれしさとともに安堵しました。今回の追加登録が実現しましたのは、行政関係者のみならず、地元住民の方々の多大なるご協力によるところが大きいです。


    女人道  黒河道
               高野参詣道(女人道)                          高野参詣道(黒河道)

 追加登録により、面積は495.3haから506.4ha(2.2%増加)となり、参詣道の総延長は307.6kmから40.1km増加して347.7km(13.0%増加)となりました。まだ一度も歩かれていない方は、ぜひこの機会に深い森林に囲まれた古道を訪れてみてはいかがでしょうか。この道には祈りを捧げてきた多くの足跡が刻まれています。きっと、昔の人たちと同じように自然に対する畏敬の気持ちが感じられることでしょう。これまで世界遺産の参詣道を踏破された方にとっても、さらに40.1km歩く楽しみが増え、新たな発見があるはずです。

    闘鶏神社  富山平見道

           熊野参詣道 大辺路 (鬪雞神社)                 熊野参詣道 大辺路 (富山平見道)

 そして、県内における世界遺産保有市町は、橋本市・上富田町・串本町が加わり、11市町に増えます。世界遺産に関わる市町が増えたことで、これまで以上に各地で世界遺産関連イベントが開催される予定となっています。まだ世界遺産を訪れたことがない方は、この機会にイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

 追加登録地点は以下のとおりです。
 熊野参詣道中辺路:北郡越・長尾坂・潮見峠越・赤木越(田辺市)
              小狗子峠・かけぬけ道(那智勝浦町)
              八上王子跡・稲葉根王子跡(上富田町)
              阿須賀王子跡(新宮市)
 熊野参詣道大辺路:富田坂(白浜町)、タオの峠(すさみ町)
              新田平見道・富山平見道・飛渡谷道(串本町)
              清水峠(串本町・那智勝浦町)
              二河峠・駿田峠(那智勝浦町)
              鬪雞神社(田辺市)
 高野参詣道     :三谷坂(かつらぎ町)
              京大坂道不動坂・女人道(高野町)
              黒河道(橋本市・九度山町・高野町)

<関連ページ>
 世界遺産追加登録決定についての知事コメント(県政ニュース)

(文責:文化遺産課 仲原 知之)
  

Posted by ピンク・ゆん at 15:16Comments(0)観光・自然地域情報

2016年10月27日

南紀熊野ジオパーク 秋のジオツアー参加者募集中!

 すっかり涼しくなり、体を動かしやすい季節になってきました。この秋は南紀熊野ジオパークを巡ってみませんか!?

 南紀熊野ジオパーク推進協議会・南紀熊野ジオパークガイドの会では、「2016秋のジオツアー」の参加者を募集しています。

 1つ目は、白浜町富田を舞台に11月23日(水・祝)に実施する『鹿島神社のお祭りと磯・秋ウォーク』。ジオサイト(南紀熊野ジオパーク内の見どころ)である「シガラミ磯」や、当日秋祭りが行われる「鹿島神社」などを巡ります。

 2つ目は、串本町潮岬を舞台に11月26日(土)に実施する『潮岬めぐりウォーク~潮岬今昔物語』。潮岬灯台や潮御崎神社など、本州最南端・潮岬をたっぷり堪能する内容です。

 「ジオツアー」というと、「岩石や地層、地質の勉強会」と思われがちですが、「ジオパーク」とは、その地域の大地の成り立ちを知るだけでなく、歴史・文化・動植物・食などを通じて、「大地と人の暮らしの関わりを実感して楽しむところ」です。

 どちらのジオツアーも、それぞれの地元で活躍する南紀熊野ジオパークガイドの皆さんが企画したもので、参加すればきっと新たな発見ができると思います。

 ジオツアーの詳細は募集チラシをご覧ください。たくさんのお申し込み、お待ちしております!


(文責:環境生活総務課自然環境室 阪口義明)  
Posted by 広報課県民情報班 at 16:01Comments(0)観光・自然

2016年09月20日

アドベンチャーワールド(白浜町)でパンダの赤ちゃんが誕生しました!!

 平成28年9月18日(日)に、白浜町のアドベンチャーワールドで雌のジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生しました。


(赤ちゃんパンダ:アドベンチャーワールド提供)

(お母さんパンダ「良浜」と赤ちゃんパンダ:アドベンチャーワールド提供)

 同施設では2年ぶり、15頭目の赤ちゃんパンダの誕生となります。

 母子ともに健康状態は良好で、今後の公開日は未定になっております。
 また、名前は一般公募される予定です。

○赤ちゃん情報
 平成28年9月18日(日) 午前1時11分誕生 メス 体重197グラム
 これまでにアドベンチャーワールドで生まれたジャイアントパンダの中で、最も大きな体で生まれました。

○お父さんパンダ:永明(えいめい:24歳)
 飼育下で自然交配し繁殖に成功した世界最高齢の雄のパンダであり、14頭のお父さんです。
 
○お母さんパンダ:良浜(らうひん:16歳)
 8頭のお母さんです。

 ※ パンダファミリーの家系図(アドベンチャーワールド提供)


 現在、アドベンチャーワールドには、国内最多の8頭のジャイアントパンダが暮らしています。

 アドベンチャーワールド公式HPで、随時情報をチェックしてください。
 アドベンチャーワールド公式HP

(文責:西牟婁振興局企画産業課 南智文)  

Posted by 田辺西牟婁広報 at 15:06Comments(0)観光・自然

2016年07月21日

大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン 「戦国BASARA×戦国わかやまスタンプラリー」開催!

 若年層を中心に人気の高い戦国アクションゲーム「戦国BASARA」シリーズを国内外で展開する株式会社カプコンが、新作ゲーム「戦国BASARA 真田幸村伝」を8月25日に発売する予定です。

 それに先駆けて、大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン推進協議会は、同社並びに和歌山マリーナシティ株式会社とタイアップした特別企画「戦国BASARA×戦国わかやまスタンプラリー」を実施します。

【実施期間】
 平成28年8月1日(月)
       ~10月2日(日)


 詳しくは、下記リンク先をご覧ください。

【大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン推進協議会公式ウェブサイト】
http://www.wakayama-kanko.or.jp/sanadamaru/basara/index.html



大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン推進協議会(構成団体)
 和歌山県、(公社)和歌山県観光連盟、和歌山市、岩出市、紀の川市、橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町、紀美野町、以上の各市町観光協会、南海電鉄(株)、JR西日本和歌山支社、県内主要旅行会社和歌山支店、協同組合和歌山県旅行業協会、和歌山紀北キャンペーン推進協議会

(文責:観光振興課 中村誠宏)
  

Posted by 広報課県民情報班 at 17:33Comments(0)観光・自然