読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年01月31日

樫野崎灯台の水仙【串本町】

串本町大島の樫野崎灯台の周りでニホンスイセンが満開です。
灯台付近では、水仙の甘く芳しい香りを楽しめます。見ごろは、2月上旬ごろまで。

そして2月1日、串本町潮岬、望楼の芝生では、最南端の火祭りが行われます。 



(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)  

Posted by くまくま at 22:05Comments(0)観光・自然

2014年01月31日

【農業大学校】恒例の金剛山登山!

 和歌山県農業大学校では、毎年、体力づくり、気力・根性・チームワークの育成並びに学生相互の親睦を深めるために、一年生を対象に金剛山へ登山を行っています。
 今年は1月31日(金)、晴天の元、1年生21名が金剛山に登りました。

登山風景
 今日は気温が高く、頭から汗を流し、中にはシャツ1枚で登る学生もいました。

山頂での記念写真

 今年は昨年にもまして雪が少なく、冬山登山としては物足りない人もいたようですが、みんな登山を楽しめたようです。

(文責:農業大学校 南方 高志)

  

Posted by 農大・南方 at 18:18Comments(0)農業大学校だより

2014年01月31日

『南紀勝浦ひなめぐり』2月1日~3月3日まで【那智勝浦町】

第3回『南紀勝浦ひなめぐり』明日2月1日から3月3日まで那智勝浦町内各所で開催されますのでお知らせします。

2011年9月4日の台風12号による災害からの復興を願い始められた『南紀勝浦ひなめぐり』。
JR那智勝浦駅前やいざかた商店街通りを中心に各所でひな人形が飾られ、開催期間中は、甘酒の振る舞いや、お茶会、十二単衣着付け体験や、ビッグひな祭り(13300体の雛人形大集合!)など盛り沢山のイベントが準備されます。
期間中、地元の飲食店では、お雛様にちなんだランチセットやデザートセットも用意されているとか。この機会に、那智勝浦の街中歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか?(各イベント毎の実施日時・場所は、パンフレット・MAPや実行委員会ホームページ等でよくご確認くださいね。)


(クリックするとPDFファイルが開きます。ひなめぐりMAPはこちら


【主催】
南紀勝浦ひなめぐり実行委員会(NPO 法人ACT 勝動)
南紀勝浦ひなめぐりホームページ http://www.nankihinameguri.com/index.html
南紀勝浦ひなめぐり実行委員会フェイスブック https://www.facebook.com/nankihinameguri 

【イベントスケジュール概要】
2月1日(土)10:00~ オープニングセレモニー (場所:バスターミナル前会場)
2月2日(日)10:00~ ひなめぐりお茶会 (場所:福助堂) 料金無料。
2月9日(日)13:00~ エコクラフト手作り雛体験(場所:バスターミナル前会場) 料金1,000円要申込み。

【ビッグひなまつり】 
2月25日(火)~3月3日(月) 場所:体育文化会館 
2月28日(金)~3月2日(日)の3日間、17時~20時までビッグひなまつり会場を幻想的にライトアップ。
2月28日(金) 南 努 ライブ 夕刻開始 料金:無料
3月 1日(土) 十二単衣の有料着付け体験、甘酒ふるまい
3月 2日(日) 熊野うまいもん屋台村 10:00~ ダンスパフォーマンス 田中太山先生の書画教室
3月 3日(月) 第3回南紀勝浦ひなめぐりフィナーレ 15:00より かまぼこ&お菓子ほり


(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎) 
  

2014年01月31日

【南紀熊野ジオパーク】2月8日(土)古座川町でジオウォークです。

みなさん!2月8日(土)に古座川町でジオウォークが開催されます。

ジオウォークとは、地球の大地の営みが感じられるウォークイベントです。古座川町では、地球の大地の営みを感じられる奇岩や名岩が多数あり、そのような大地とともに地域住民は文化歴史を築いてきました。

今回のジオウォークは、人々が自然とともに長年暮らしてきた三尾川(みとがわ)・真砂(まなご)の集落跡を訪ねます。
地元を知り尽くしたガイドさんが案内してくれますので、古座川町の文化歴史や地球の大地の営みについて分かりやすく教えてくれます。

このイベントは、南紀熊野ジオパーク活動調査研究事業で実施しています。今年度の古座川町におけるイベントはこれが最後です。お一人でも気兼ねなく参加できますので、みなさん奮って応募しましょう!

真砂の船着場跡です。ここから船の出入りがあったそうです。


真砂の集落跡です。神秘的です。




日時:2月8日(土) 
集合場所:南紀月野瀬温泉ぼたん荘(東牟婁郡古座川町月野瀬881-1)
集合時間:8:30(出発:9:00→解散15:00)
参加費:3000円(弁当付き)※飲み物は各自ご用意ください。
主催:南紀月野瀬温泉ぼたん荘・古座川街道やどやの会

申込・詳細は南紀月野瀬温泉ぼたん荘
    体験観光案内所(電話:0735-72-0376)まで

    定員がありますのでお早めに応募してください!


弁当も味わいもあって美味しいですよ~


(文責:東牟婁振興局企画産業課 村部昭憲)
  

Posted by くまくま at 16:06Comments(0)広報一般

2014年01月30日

【農業大学校】花きコース校外研修

 1月24日に花き専攻コースで紀の川市の3戸の専業農家で見学研修を
行いました。
 まずはハボタン栽培の小川さんです。農業経営者としての考え方、果樹
専作からの転換やハボタン栽培の実際について分かりやすく、楽しくお話
をして頂きました。
 続いてスプレーギク栽培の厚地さんです。スプレーギクの周年栽培の
状況やヒートポンプのについて説明をして頂きました。特に直挿し栽培
やヒートポンプは初めて見るものなので学生達は興味深く見学していま
した。
 最後はユリ栽培の阪口さんで、和農大の卒業生です。ユリの球根の
購入、栽培、流通や病害虫について全般的に話をして頂きました。
また特注の溝切り機の実演もして頂きました。先輩の活躍に学生達も
刺激を受けたようです。







(文責:農業大学校 神谷 桂)
  

Posted by かみ at 17:52Comments(0)農業大学校だより

2014年01月30日

近畿6府県合同観光キャンペーン開催レポート! 1/30イオン品川シーサイド店

本日(1/30)、東京のイオン品川シーサイド店において、近畿6府県による合同観光キャンペーン「ええとこやで近畿!!」が開催されました。


この企画は、和歌山県をはじめとした近畿6府県が一体となり、首都圏からの誘客促進のために行われたものです。私がお邪魔したのはちょうどお昼休みの12時過ぎでした。お昼休みにショッピングに向かう人々をターゲットに、各府県の担当者をはじめ、ゆるきゃらも参加して準備万端でお客さんを待っていました。


今回参加したゆるきゃらは、全部で4体。左から兵庫県観光大使の「はばたん」、姫路市の黒田官兵衛のイメージキャラクター「かんべえくん」、大阪府(南泉州)イメージキャラクターの「なすびん」、京都府広報監の「まゆまろ」です。残念ながら、和歌山県からのゆるきゃら参加はなかったので、アンテナショップ「わかやま紀州館」のイケメン職員に入ってもらっての記念撮影です!!


お客さんたちは、ゆるきゃらと一緒に記念撮影をする人たちも多く、みな6府県の観光パンフレットを受け取っていました。


こんな形で近畿の府県が一緒になってPRをしていくことも大切ですね。それぞれの府県の特色を活かした近畿めぐりの観光ツアーなどのきっかけにもなるかなと感じました。首都圏の皆さん、ぜひ一度近畿へ観光にお越しください!! もちろん、和歌山もお忘れなく!!

(文責:東京事務所 林 清仁)  
Posted by 東京通信員 at 15:59Comments(0)観光・自然東京事務所通信

2014年01月30日

本日MBS「ちちんぷいぷい」は「和歌山・九度山町で小さな絵本作りの旅」!

本日の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。

1/30(木)14:55-17:50 毎日放送(近畿広域圏)の「ちちんぷいぷい」
番組表には「▽和歌山で小さな絵本作りの旅」と掲載されています。今回は、「とびだせ!えほん」のコーナーで和歌山を舞台に絵本をつくるみたいですね!どんな絵本ができるのでしょうか。また和歌山のどこが舞台となるのでしょうか。ぜひご覧ください!
下の写真は番組ホームページより抜粋。



また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。


(文責:広報課 土山絢子)   
Posted by 新米広報員2 at 09:48Comments(0)テレビ

2014年01月29日

シイタケ栽培しませんか? 2/16 新宮市熊野川町田長「かあちゃんの店」付近にて

「シイタケの植菌~収穫」を体験しませんか?

平成26年2月16日(日)新宮市熊野川町田長(たなご)にある「かあちゃんの店」付近で『大人と子どものシイタケ栽培体験』を行います。
昨年7月に新宮市熊野川町で、平成23年の台風12号による災害からの復旧及び地域の発展を目指して「みつの地域活性化協議会」が結成されました。
地元農家が作る農林産物や観光・食文化などの地域資源を活かした新しい農村の価値を発信・交流をすすめる活動に取り組んでいます。
今回、小学5年生以上を対象にホダ木への植菌を体験していただく予定です。
熊野川沿いの大自然を感じながらの体験のあと、秋にはおいしいシイタケが食べられる(かも…)!

先着30名となっております。

シイタケ栽培体験募集チラシ
(詳しくは こちらの ↑ チラシをご覧下さい。)

申込はFAXで

かあちゃんの店
FAX 0735-44-0480
お問い合わせ
電話 0735-44-0480 (受付時間 9:00~16:00)

(文責:東牟婁振興局 農業振興課 谷口正幸) target=  

Posted by 東農広報員1 at 12:57Comments(0)イベント・地域振興

2014年01月29日

明日ABC「ビーバップ!ハイヒール」で南方熊楠記念館登場!

明日の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。

1/30(木)23:17-24:16 朝日放送(近畿広域圏)の「ビーバップ!ハイヒール」
芸人のハイヒールさんが司会をつとめ、日常の疑問を解消する知的好奇心バラエティ番組。
今回の「知られざる偉人たちを発見!魅惑の関西記念館ランキング」では、白浜町の南方熊楠記念館が紹介されるようです。
昨年末に取材があったと、南方熊楠記念館のホームページでも紹介されています。

関西ウォーカーの編集長が厳選した“関西の記念館ベスト6”が発表されるようですが、南方熊楠記念館はいったい何位にランクインしたのでしょうか。ぜひ番組をご覧になってご確認ください!

◆南方熊楠記念館ホームページ◆(下の写真をクリック)



また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。


(文責:広報課 土山絢子)   
Posted by 新米広報員2 at 11:53Comments(0)テレビ

2014年01月29日

今週の和歌山県関連テレビ番組(1/29-2/4)紹介!

今週の和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html

(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)

********************************************************
また、今週も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。

今回は、
1/30(木)7:45-8:00 NHK総合(近畿広域圏)の「おはよう関西」
「中継・高校生が復活!豊作願う伝統の舞」
番組ホームページの予告には、次のように掲載されています。

田植えの一年を“舞”として体いっぱい表現し、田の神に奉納する「御田の舞」。年の初めに、一年の田植えの安全と豊作を願うもので、和歌山県各地で受け継がれてきましたが、近年は高齢化などの影響で、奉納する集落がほとんどなくなっています。こうした中、紀美野町真国地区では、地元の住民と舞台芸術を専門にする高等専修学校の生徒たちが協力し、20年ぶりに復活しました。1週間後に奉納行事を控え、生徒たちが「御田の舞」の練習に励む様子を、真国宮丹生津社の境内から中継でお伝えします。

真国宮御田の舞復活に向けた取組みは、和歌山県インターネット放送局でも「"真国宮御田の舞”復活に向けて」で紹介しています。

ぜひご覧ください!

また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 土山絢子)  
Posted by 新米広報員2 at 10:54Comments(0)テレビ