読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
※カテゴリー別のRSSです
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2020年04月20日

「和歌山県部落差別の解消の推進に関する条例」を施行しました。

 和歌山県では、県民の皆さんとともに様々な施策に取り組んできた結果、部落差別は解消へと向かっています。しかしながら、今もなお、結婚などに際して同和地区かどうかを問い合わせる行為や、インターネット上に誹謗中傷や同和地区を忌避する書き込みなどの部落差別が発生しています。
 このような状況を踏まえ、令和2年3月24日から本条例を施行し、行政、県民、事業者等が一体となって、部落差別の解消を推進して部落差別のない社会を実現することを目指しています。
 和歌山県では、引き続き、部落差別の解消のための教育・啓発や、県民の皆さんからの相談への対応などに取り組んでいきます。
 県民の皆さんも、条例の趣旨をご理解いただき、部落差別は許されないものであるといった認識のもと、全ての県民の人権が尊重される豊かな社会を実現しましょう!!

 ◆人権全般・同和問題(部落差別)に関する相談窓口
  ・(公財)和歌山県人権啓発センター
   月~金曜 9:00~16:00 TEL:073-421-7830
  ・県庁人権局
   月~金曜 9:00~17:45 TEL:073-441-2563
  ※各振興局総務県民課でも実施しています。

 ◆条例の詳細等については、下記URLをご覧ください。
   URL:https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/021400/d00203694.html

部落差別解消推進条例

(文責:人権政策課 佐伯 友希)
    

  
Posted by ピンク・ゆん at 18:10Comments(0)県の施策

2019年01月30日

UIターン就農相談フェアを開催します ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~

県内で、新たに自立就農やUターン就農を志す方、農業法人等への就職を希望される方や林業分野への就職を考えている方を対象にした相談フェアを開催します。



1 日 時 平成31年2月24日(日)10:00~15:00
       申込み不要。当日会場へお越しください。

2 場 所 和歌山ビッグ愛 8階 801・802会議室(和歌山市手平2丁目1-2)

3 対象者 自立就農及び農業法人等への就農を考えている方や
       林業分野への就職を考えている方
        ※年齢・職歴・在住場所(県内外)は問いません。

4 内 容 新規就農相談、農業法人等就職相談、和歌山県農林大学校進学相談、
       移住相談、林業就業相談、資金に関する相談

5 主 催 和歌山県、(一社)和歌山県農業会議、(公財)和歌山県農業公社
  協 力 和歌山県農業法人協会、(株)日本政策金融公庫、JAグループ和歌山

[お問い合わせ先]
和歌山県農林大学校就農支援センター 担当:鳴川、上山
電話:0738-23-3488
HP :https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071601/sintyakujouhou/index.html

(文責:経営支援課 柏木雄人)   
Posted by 広報課県民情報班 at 11:51Comments(0)県の施策

2018年11月28日

「わかやま冬の交通安全運動」を実施します!!

12月1日(土)から12月10日(月)までの10日間にわたり、「わかやま冬の交通安全運動」を実施します。

 運動期間中は、「飲酒運転の根絶」、「子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」等の重点目標のもと、各地域で交通安全教室や街頭啓発、街頭指導など様々な取組を実施し、交通安全意識の向上を図っていきます。

 また、県内における平成29年中の死亡事故に占める飲酒運転の割合が全国ワースト1位となったことから、県では、今年度、警察本部等と連携した「飲酒運転根絶県民運動」を展開しています。
 
 わずかなお酒でも、運転能力・判断能力の低下を招き、重大な事故を引き起こす可能性があります。
 地域、職場、家庭から「飲酒運転はしない・させない・許さない」環境づくりに取り組みましょう。

問い合わせ先
 県庁県民生活課 電話073-441-2350

(文責:県民生活課 髙垣昌典)



  
Posted by 広報課県民情報班 at 10:26Comments(0)交通県の施策

2017年12月06日

和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトととして「桜燻梅(おうくんばい)」を新たに認定しました

 県では、新たな資金調達の手段として注目されている「クラウドファンディング」を活用し、創業や新事業展開をめざす事業者を支援しています。

 県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。

 今回、新たに1プロジェクトを認定しました。

■認定プロジェクト名 「紀州南高梅を桜のチップで本格的に燻製に仕上げました。【桜燻梅(おうくんばい】」

■事業者名 紀の誉食品株式会社(すさみ町)
<プロジェクト内容> 
・紀州南高梅に、燻製独特の香ばしさと旨みを加えた、今までにない新しい梅干を開発。
・燻製にすることで旨みが凝縮され、梅干の概念が覆されるほど味わい深く仕上がりました。
日本酒や焼酎、ワインなどお酒のお供に最適です。
・梅に熱が加わることで生成される「ムメフラール」や、梅干に元々含有され、ダイエットに効果があると言われる「バニリン」が多く含まれます。(株式会社ウエノフードテクノ つくば分析センターの研究結果によります。)
・梅干の新たな可能性を広げることで、新たな購買層の獲得や、和歌山県産梅の消費量拡大が期待できます。

 *紀の誉食品は、「紀州南高梅と中野物産「都こんぶ」とのコラボ商品・こんぶ梅」(募集期間:H29.8.1~10.29、目標金額30万円、達成金額565,400円)に続く2回目のクラウドファンディング挑戦です。

■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/oukunbai/



■紀の誉食品株式会社HP:http://www.kinohomare.co.jp/

認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。
県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html

(文責:商工振興課 辻佳伸)  
Posted by 広報課県民情報班 at 15:52Comments(0)県の施策

2017年11月21日

★UIターン就農相談フェア(会場:ビッグ愛)開催★

 就農相談の他、資金に関する相談や林業就業相談も承ります

 県内で新たに自立就農を志す方、農業法人等への就職を希望される方や林業分野への就職を考えている方を対象にした相談フェアを開催します。

 県内農業の状況、就農に向けての留意点や県の支援策等を説明しながら就農相談に応じたり、林業分野への就職や技術研修の受講相談に応じます。

<UIターン就農相談フェア>
○日時:平成29年11月26日(日)10:00~15:00
     ※申込み不要。当日会場へお越しください。

○場所:和歌山ビッグ愛 2階 201会議室
     (和歌山市手平2丁目1-2)

○対象者:自立就農及び農業法人等への就農や林業分野への就職を考えている方
      ※年齢・職歴・在住場所(県内外)等は問いません。

内容:新規就農相談、農業法人等就職相談、和歌山県農林大学校進学相談、移住相談、林業就業相談、資金に関する相談

主催:和歌山県、(一社)和歌山県農業会議、(公財)和歌山県農業公社
協力:和歌山県農業法人協会、(株)日本政策金融公庫

(問い合わせ先)
 和歌山県農林大学校就農支援センター 担当:岩橋
 電話:0738-23-3488  FAX:0738-23-3489
 E-mail:e0716011@pref.wakayama.lg.jp

(文責:経営支援課 林佑香)  
Posted by 広報課県民情報班 at 14:47Comments(0)イベント・地域振興県の施策

2017年11月13日

和歌山県農林大学校 農学部学生の一般入試願書受付を開始します

 農業者や農業指導者を志す方、新たな農業ビジネスに挑戦したい方の応募をお待ちしています。

 農学部の一般入学試験の概要は下記のとおりです。

 なお、募集要項などの詳細情報は、和歌山県農林大学校HPで公開していますのでご覧ください。
 
<農学部一般入試(修業期間2年)の概要>
・募集人員 園芸学科:30人/アグリビジネス:10人

・願書受付 平成29年11月20日(月)~12月4日(月)

・試験日 平成29年12月11日(月)

・試験場所 農林大学校農学部(かつらぎ町中飯降422)

〈農学部追加入学試験〉一般入試までに定員を満たした場合は追加入試を実施しません。
 願書受付:平成30年2月26日(月)~3月12日(月)
 試験日:平成30年3月16日(金)

[お問い合わせ先]
農林大学校農学部
担当:下村
電話:0736-22-2203

 

(文責:経営支援課 林佑香)   
Posted by 広報課県民情報班 at 11:14Comments(0)県の施策

2017年11月10日

和歌山県平成29年台風第21号災害義援金の募集について

 平成29年台風第21号で被害に遭われた皆さまに心からお見舞い申し上げます。

 県では、平成29年台風第21号により被害を受けられた方々を支援するため、「和歌山県平成29年台風第21号災害義援金」を募集しています。集まった義援金については、日本赤十字社、和歌山県共同募金会の募集による義援金とともに集約した上で、「和歌山県平成29年台風第21号災害義援金配分委員会」において、被災市町への配分額を決定し、市町を通じ被災者の方々へお届けします。

 皆様の温かいご支援をお願いします。

<和歌山県平成29年台風第21号災害義援金>
【受付期限】平成30年1月31日まで

【義援金受入口座】名義 和歌山県平成29年台風第21号災害義援金
 ・紀陽銀行県庁支店(普)410152 
 ・ゆうちょ銀行   00920-1-276103
 ・きのくに信用金庫本店(普)2652614
 ・和歌山県信用農業協同組合連合会本所(普)6418
※紀陽銀行本店・支店の窓口及びATMでの振込は手数料無料。ただし、ATMによる振込については、同行カードまたは現金による振込の場合に限り無料。
※ゆうちょ銀行・郵便局、きのくに信用金庫本店・支店の窓口での振込は手数料無料。ATMは有料。
※和歌山県信用農業協同組合連合会の本店、和歌山県内の農業協同組合の本店・支店、窓口での振込は、手数料無料。ATMは有料。

  *詳しくは、県福祉保健総務課ホームページをご覧ください。

「和歌山県平成29年台風第21号災害義援金」の募集について :県福祉保健総務課HP
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040100/H29gienkin.html

≪お問い合わせ先≫
和歌山県福祉保健総務課社会福祉・援護班 
TEL:073-441-2472
FAX:073-425-6560

(文責:福祉保健総務課 金尾 綾)
  
Posted by 広報課県民情報班 at 13:53Comments(0)県の施策

2017年11月01日

台風21号で被災された和歌山県内の中小企業への支援について

 この度の台風で被害に遭われた皆さまに心からお見舞い申し上げます。

 県では、被災された中小事業者の事業再建や資金繰りを支援するため、県融資制度を拡充しました。また、国でも特別相談窓口を設置するほか、政府系金融機関による災害復旧貸付を用意していますので、ご活用ください。

(1)県融資制度の拡充 ~より有利な資金が利用可能になりました~
 被害を受けた中小企業の皆さまの事業再建や資金繰りを支援するため、県融資制度を拡充しました。

<新宮市で被災された中小企業の皆さま>
 災害救助法適用により、一般保証とは別枠の限度額で融資額の100%を保証するセーフティネット保証4号が適用されることになりました。これに伴い、対象地域の事業者は「経営支援資金・セーフティ枠」がご利用いただけます。
   【融資条件等】  融資利率 年1.2%以内 保証料年0.6%
              融資限度額 設備・運転 5000万円以内(別枠保証)
   【取扱期間】   平成30年2月1日まで 

<県内で被災された中小事業者>    
 県融資制度の「経営支援資金・一般枠」の対象に、災害で被害を受けられた中小企業者を追加しました。
   【追加要件】  自然災害により被災し、市町村長の罹災証明を受けた方
   【融資条件等】 融資利率 年1.4%以内 保証料年0.45~1.30%
             融資限度額 設備・運転 5000万円以内
  *詳しくは、県商工振興課ホームページをご覧ください。

台風21号で被災された中小事業者への支援について:県商工振興課HP
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/taifu21gou/shikinshien.html

(2)日本政策金融公庫、商工中金での災害復旧貸付の実施
 今般の災害により被害を受けた中小企業等を対象に、日本政策金融公庫及び商工中金が別枠の限度額で融資を行う災害貸付を実施します。

(3)特別相談窓口について
 県内の日本政策金融公庫、商工中金、信用保証協会、商工会議所、商工会連合会、中央会、よろず支援拠点(わかやま産業振興財団)等で特別相談窓口を設置しています。

関連サイト(中小企業庁ホームページ)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2017/171027saigai.htm

≪お問い合わせ先≫
和歌山県商工振興課金融班 
TEL:073-441-2744
FAX:073-422-1529

(文責:商工振興課 杉本吉美)  
Posted by 広報課県民情報班 at 16:27Comments(0)県の施策

2017年10月31日

11月から田辺市、白浜町、上富田町、すさみ町で消費生活相談員が配置されます!

 11月から田辺市及び白浜町、上富田町、すさみ町において、それぞれ専門の消費生活相談員が配置されます!

 これにより、県内全市町村で専門知識を持った消費生活相談員に相談することができるようになります。

 インターネットに関する契約トラブルやマルチ商法(ネットワークビジネス)など、「事業者等とのトラブル」で「おかしいなと思ったとき」は、すぐに 『消費者ホットライン 188』へお電話ください。お住まいの消費生活窓口をご案内します。



○県内の消費生活センター等の一覧(国民生活センターHP)
 http://www.kokusen.go.jp/map/ncac_map30.html


(文責:県民生活課 野田創太)  
Posted by 広報課県民情報班 at 14:11Comments(0)県の施策

2017年10月17日

和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして新たに「大人のボタニカルチョコレート『4896』」を認定!

 県では、新たな資金調達の手段として注目されている「クラウドファンディング」を活用し、創業や新事業展開をめざす事業者を支援しています。

 県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。

 今回、新たに1プロジェクトを認定しました。

■認定プロジェクト名 「ジンに合う。香りを愉しむ大人のボタニカルチョコレート『4896』」

■事業者名 株式会社エムアファブリー(新宮市)
<プロジェクト内容> 
・世界遺産「熊野の森」から丁寧な手作業で抽出された「天然の香り(エッセンシャルオイル)」を使用した「香りを楽しむ」ための大人のチョコレート。

・こだわりの香りのチョコに、こだわりの香りのジンを合わせることで、人生を彩る演出家「香り」の相乗効果が楽しめます。

・故郷の香り、思い出の香りを届ける「香り屋」の挑戦です!

■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/maffably/

 

■株式会社エムアファブリーHP:http://m-affably.com/

 認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。

県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html

(文責:商工振興課 辻佳伸)
  
Posted by 広報課県民情報班 at 15:24Comments(0)県の施策