読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2018年04月27日

和歌山県公立学校教員の募集について

県教育委員会では、平成31年度の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の教員及び養護教員を募集しています。

求める教員像
○自らひたむきに学び続け、子供とともに未来を切り拓く人
○豊かな人間性と社会性をもち、学習指導に高い専門性を有する人
○和歌山を愛し、家庭や地域とのつながりを大切にして、子供の気持ちを受けとめ、子供の育ちと学びをともに支えてくれる人

みなさまのご応募をお待ちしています。

平成31年度の和歌山県公立学校教員採用候補者選考検査については次のとおり実施します。

本年度の主な変更点
◎小学校教員について、英語の教員免許所持に関する加点制度を新設します。
◎特別支援学校教員について、「講師経験による免除」を拡大します。
◎博士号取得者特別選考について、高等学校のすべての教科を対象とします。
 (教員免許状を有しない方の受検も可能です。)

検査実施期日・主な内容等
 (1) 第一次検査 平成30年6月30日(土)、7月1日(日)
            (面接)
            平成30年7月22日(日) 
            (筆答検査)
 
 (2) 第二次検査 平成30年8月18日(土)~22日(水)
            (筆答検査、実技、面接)

特徴
〇さまざまな免除制度!
  条件:英語の技能検定等の成績、講師経験、過年度検査の一次合格

〇加点制度を新設!
  対象:小学校の志願者で、中学校または高等学校の英語の教員免許取得者
    (「取得見込み」含む)

〇特別選考が充実!
  対象:芸術・スポーツ分野、博士号、現職教諭等、身体に障害のある人

平成31年度募集要項  https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500800/d00154857_d/fil/31jisshiyoukou.pdf

出願締め切り 平成30年5月10日(木) (当日消印有効)

         ※願書の入手方法等については下記までお問い合わせください。

         和歌山県教育庁学校教育局 学校人事課 任用・免許班
         電話:073-441-3650

(文責 学校人事課 桐山知明)

教員募集ポスター
  
Posted by 広報課県民情報班 at 14:01Comments(0)広報一般

2018年04月26日

「統合型リゾート(IR)シンポジウム」参加者募集中!

「統合型リゾート(IR)シンポジウム」参加者募集中!(5月17日締切)

IRシンポジウムチラシ 地域活性化の起爆剤となるIRは地方にこそ必要との視点に立ち、県の高いポテンシャルを全国に発信するとともに、県民に向けてIR導入の効果に関する正確な情報を提供し、誘致気運の醸成を図ることを目的にシンポジウムを開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。

■ 開催日時
平成30年5月19日(土) 13:00~16:00(開場は12:30)

■ 会場
ダイワロイネットホテル和歌山 ボールルームグラン(4階)
(和歌山県和歌山市七番丁26-1)

■ 主催
和歌山IR推進協議会、和歌山県、和歌山商工会議所
詳細・申込方法は下記リンク先をご覧ください。
和歌山県HP【IRシンポジウム】
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020100/ir_sympo2018_2.html

■お問い合わせ
 和歌山県企画総務課
 TEL 073-441-2334
 FAX 073-422-1812

(文責:企画総務課 細谷 優子)

  
Posted by 広報課県民情報班 at 09:00Comments(0)イベント・地域振興