読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2016年11月28日

和歌山県文化表彰受賞記念 松長有慶 講演会 「生きること 死ぬこと」 を開催します

 昨年、本県文化賞を受賞された松長(まつなが)有慶(ゆうけい)氏による受賞記念講演を開催いたします。入場無料ですので、ぜひご参加ください。(要整理券 定員350名)

日時 平成28年12月4日(日)14時~15時(開場13時30分)

場所 ダイワロイネットホテル和歌山 4階グラン
    (和歌山市七番丁26番1)

申込先 和歌山県企画部企画政策局文化学術課 文化表彰係
     TEL:073-441-2050
     (※電話でご連絡いただければ、整理券を送付いたします。)


(文責:文化学術課 田尻雅也)
  
Posted by 広報課県民情報班 at 16:16Comments(0)イベント・地域振興

2016年11月28日

県内小学校等への県産農水産物(みかん)の提供について

 近年、子供達の果物離れや魚離れなどが進む中、和歌山県では地産池消と食育の一環として、平成24年度から県内すべての小学校と特別支援学校に、給食や家庭科等の教材に使用する主要農水産物の提供を行っております。

 和歌山県では高品質な農水産物が数多く生産されており、県産の美味しい果物などを子供の頃に食べる機会を多くつくることで、大人になっても食べ続けてもらいたいとの思いから、本年度もうめ、もも、かき、魚、みかんの5品目を提供しています。

 11月は、取組第5弾として県内すべての国公私立小学校・特別支援学校(262校)へ県産みかんを提供しました。

 11月16日には広川町立広小学校で贈呈式と出前授業を行い、角谷果樹園芸課長から「和歌山のおいしいみかんを味わってください」とのあいさつの後、二人の生徒代表に贈呈しました。

 また、出前授業では地元でみかんを生産する農家から「農業の素晴らしさや大変さ」、県担当者からみかんの生産状況や「わかやま剥き」等の説明が行われました。

 給食でみかんを食べた子供達からは、「めっちゃおいしい!」「もっと食べたい!」などの感想が寄せられ、教室は子供達の笑顔でいっぱいになりました。

  


(文責:果樹園芸課 田中誉人)  
Posted by 広報課県民情報班 at 09:24Comments(0)県産品

2016年11月25日

県内企業約90社が参加!和歌山市で就職フェアを開催します!

 県内企業を集めた就職フェアを和歌山市で開催します。

 参加無料、入退場自由、予約不要です。

 一度に多くの県内企業に出会えるチャンスです。みなさんのご参加お待ちしております。

◆日時  平成28年12月9日(金) 13:00-16:00

◆場所  和歌山ビッグ愛(和歌山市手平2-1-2)

◆対象  ・一般求職者
      ・平成29年3月新規学校卒業予定者(大学~高等学校まで)

◆参加企業 90社程度 ※参加企業は11月下旬に下記HPで公開します。
           URL:http://www.wakayama-uiturn.jp/  

◆主催  和歌山労働局・和歌山県・和歌山市・和歌山県経営者協会就職支援センター

◆協力  和歌山県高等学校進路指導研究会・和歌山県中小企業団体中央会

◆お問い合わせ先  和歌山県経営者協会就職支援センター
              TEL:073-497-8001 FAX:073-402-1312



文責:労働政策課 坂本 知奈美  
Posted by 坂本知奈美 at 09:53Comments(0)企業・ビジネス

2016年11月24日

「市場まつり」が開催されます

 フレッシュで元気な市場の魅力を市民の皆様に知っていただこうと、和歌山中央卸売市場において「市場まつり」が開催されます。

 当日は、大鍋コーナーや青果・水産物の即売会をはじめ、各種イベントが行われます。

 日頃馴染みの少ない市場を体験できるチャンスです。
 この機会に市場体験をしてみてはいかがでしょうか。

○開催日時
 平成28年12月4日(日) 午前10時~午後2時(雨天決行)
 
 詳しくはチラシをご覧下さい。


(文責:広報課 品田 秀樹)
  
Posted by 広報課県民情報班 at 10:03Comments(0)イベント・地域振興

2016年11月18日

紀州日高漁協「港の朝市」と「日高地方軽トラ市」が同時開催されます!

 紀州日高漁業協同組合は、地元でとれた魚などの地産地消や水産業振興を図るため、毎月第4日曜日の朝9時から御坊市の塩屋漁港において、鮮魚や水産加工品を漁協が直接販売する「港の朝市」を開催しています。

 次回11月の「港の朝市」は下記のとおり開催されます。

  日時:平成28年11月27日(日)
     朝9時から(売り切れ次第終了)
  場所:御坊市塩屋漁港
     御坊市塩屋町南塩屋450-4

 「港の朝市」で販売される魚は新鮮で、朝9時のスタート前には行列ができ、15分足らずで完売することがあります。また、揚げ物コーナーで販売されるサバのたつた揚げは子供たちの行列ができるほど人気です。

 11月の朝市には、日高地区の若い漁業者のグループである「日高地区漁村青年協議会」(事務局:日高振興局農業水産振興課)も自分たちのブースを出して、獲った魚を販売します。

 当日は複数の軽トラが一堂に会し、荷台を店舗に見立て、農林水産物、加工品、商工業品等を販売する「日高地方軽トラ市」が同時開催されます(問い合わせ先:日高振興局企画産業課、電話0738-24-2911)。

 日高地方軽トラ市は、日高地方が魅力ある農産品等の宝庫であることをPRするとともに、生産者の販売機会を創出することで地域の活性化を図ることを目的に、平成28年度において計6回開催されるものです。

 皆様のお越しをお待ちしております。




〈参考〉
平成28年11月27日以降の「港の朝市」の予定
 ・平成28年12月25日(日)
 ・平成29年1月22日(日)
 ・平成29年2月26日(日)

(文責:日高振興局農業水産振興課 安江尚孝)
  
Posted by 広報課県民情報班 at 14:33Comments(0)イベント・地域振興

2016年11月16日

友ヶ島スポットビューマップについて

 平成28年4月21日から9月30日までInstagram※1を通じて友ヶ島の写真を募集※2し、投稿いただいた写真から約100枚を使って、友ヶ島スポットビューマップ ※3を作成しました。

 友ケ島で人気の「第3砲台跡」、紀淡海峡を往来する船舶の安全を見守る「友ヶ島灯台」を始め、「虎島」や「第4砲台跡」等の観光スポットの写真・位置情報を掲載しています。

 友ヶ島スポットビューマップを使って、注目が集まる友ヶ島を探検してみませんか?

 (1) 友ヶ島スポットビューマップとは
 インスタグラムを通じて皆様より投稿いただいた写真を地図上に散りばめ、どの場所に行けば、どのような風景を見ていただけるか示したもの。
 (2)使い方について
 ・写真をクリックすると、名称や写真投稿者等が表示されます。
 ・位置マークをクリックすると場所の名称が表示されます。



2 掲載場所
 和歌山県観光情報サイト中に掲載(検索サイトで「和歌山県 観光」と検索ください)
○サイトマップ:トップページ→和歌山について→和歌山市エリア→友ヶ島(基本情報)
○URL:https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1IMtZ2W3KfGeXTfxiUsdfdEjXIjg

※1 Instagramについて
 ・無料のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)で、簡単に写真を加工することができる上に、『Twitter』や『Facebook』などのSNSで共有することができる。
 ・全世界で1億3,000万ものユーザが利用している写真共有サービスの最大手。

※2 写真の募集について
 友ヶ島を訪れた観光客の皆様に、友ヶ島の写真を撮っていただき、その写真にハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿していただきました。(募集期間は平成28年4月21日から平成28年9月30日ですが、撮影された写真は期間外のものも含みます)

※3 スポットビューマップとは
 地図上に散りばめられた写真をクリックすると名称や場所等が表示されるもの。

(文責:観光振興課 山本奈苗)  
Posted by 広報課県民情報班 at 10:00Comments(0)観光・自然

2016年11月15日

外務省飯倉公館にて「世界津波の日&わかやま魅力発信セミナー」及び「外務大臣との共催レセプション」を開催しました。

 平成28年11月10日(木曜日)、和歌山県と外務省とが連携し、本県の観光、食、伝統工芸、先進技術などの様々な魅力を世界に向け情報発信するため、標記セミナー及びレセプションを外務省飯倉公館において開催しました。当日は、各国の駐日外交団、海外メディア関係者や国会議員などあわせて約300名が出席しました。

第1部「世界津波の日&わかやま魅力発信セミナー」

 仁坂吉伸和歌山県知事より「世界の中で輝く和歌山」と題して講演いたしました。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」、世界農業遺産の「みなべ・田辺の梅システム」、マグロなどの海の幸、梅、みかん、柿などの山の幸といった豊富な食材、「水の国、わかやま。」など和歌山の魅力を紹介しました。                   

 また、基調講演予定の二階自由民主党幹事長が公務のためセミナー欠席となり、引き続き知事より世界津波の日について、稲むらの火の逸話を紹介し、「和歌山では、県民の犠牲者ゼロを目指して取り組んでいる」と講演し、出席者は熱心に聞き入っていました。


第2部「外務大臣との共催レセプション」

 セミナーに引き続き開催のレセプションでは、岸田外務大臣、二階自由民主党幹事長、世耕経済産業大臣、鶴保内閣府特命大臣、浅井県議会議長など約300名が出席されました。会場では、和歌山の食材を使った料理を振る舞い、皆様にも好評でした。また、ブースでは、食や伝統工芸、観光、先進技術、津波防災など、本県の持つ様々な魅力を体験していただき、出展者の説明を熱心に聞き入る様子もうかがえました。さらに、ステージパフォーマンスのマグロの解体ショーは、会場を大いに盛り上げました。

 県では今後も引き続き、本県の魅力を世界に向け積極的に発信し、海外からの誘客の促進など様々な交流につなげていきます。



(文責:国際課 小池博文)  
Posted by 広報課県民情報班 at 13:08Comments(0)イベント・地域振興

2016年11月14日

ICTわかやまフォーラム in 白浜を開催します!

 事業効率化のためにIT技術は今や、事業者の皆様にとってなくてはならないものであり、さらに昨今ではモノのインターネットを意味する「IoT(Internet of Things)」という言葉が話題になるなど、今後更なる技術の進歩が見込まれております。

 和歌山県ではそうした技術の開発・サービス提供を行う県外企業の誘致に積極的に取り組んでおり、この度県内企業と、進出企業を含む首都圏IT企業を対象に『ICTわかやまフォーラム in 白浜』の開催を予定しております。
 
 当日は経済産業省による基調講演、進出企業によるプレゼンテーション、またフォーラム後には交流会なども予定しております。

 IoT技術やIT導入をご検討の事業者様には、情報収集の場として、また参加企業との交流を深める場としても絶好の機会だと考えております。

 皆様の多数のご参加、心よりお待ち申し上げております。

◆日時・会場:
[フォーラム] 
 2016年11月28日(月)13:30-17:00(受付13:00~)
  / 白良荘グランドホテル コンベンションホール
[交流会]
 2016年11月28日(月)17:30-19:00
  / フィッシャーマンズワーフ白浜
[オフィス見学会]
 2016年11月29日(火)
 ※初日のみの参加も可能です

◆対象者:県内事業者(IT企業に限定せず)

◆費用:無料

◆申込:企業立地課あてに申込用紙をFAXもしくはWEBでの申込

◆締切:2016年11月20日(日)

◆イベント内容、お申込み方法等詳しくはこちら↓
 ICTわかやまフォーラム in 白浜:和歌山県企業立地課HP
 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/062200/ritchi/topix/ictforum.html

≪お問い合わせ先≫
和歌山県商工観光労働部 企業立地課 辻 曲出
Tel: 073-441-2748  Fax:073-422-1933
Mail: tuji_k0002@pref.wakayama.lg.jp

(文責:企業立地課 大谷拓未)  
Posted by 広報課県民情報班 at 09:33Comments(0)企業・ビジネス

2016年11月09日

新生「和歌山県農林大学校」農学部学生募集!

 和歌山県農業大学校は、平成29年4月より、農業経営のノウハウを学ぶ農学部アグリビジネス学科と林業研修部を新設し、和歌山県農林大学校へと改編します。

 和歌山県農林大学校の初年度に向け、農学部園芸学科とアグリビジネス学科の一般入学試験願書の受付を開始します。

 なお、募集要項等の詳細情報は、和歌山県農業大学校ホームページで公開しておりますので、併せてご覧下さい。

 農業分野で活躍を目指す皆様の応募をお待ちしています。

農学部学生募集の概要

園芸学科 アグリビジネス学科
募集人員 30人 10人
修業年限 2年 2年

試験区分 一般入学試験
願書受付 平成28年11月21日~12月5日
試験日 平成28年12月12日
試験場所 農業大学校(かつらぎ町)
お問い合わせ先 和歌山県農業大学校
ホームページ http://www.ag-wakayama.ac.jp/

   〈追加入学試験〉
   願書受付:平成29年2月27日(月)~3月13日(月)
   試験日:平成29年3月17日(金)
   ※一般入学試験の募集で定員を満たした場合は実施しません。

[お問い合わせ先]
和歌山県農業大学校
担当:片山、岩尾
電話:0736-22-2203

(文責:経営支援課 林佑香)  
Posted by 広報ブログ編集長 at 17:30Comments(0)県の施策

2016年11月08日

三越銀座店、伊勢丹新宿店で「和歌山フェア」を開催します!

 和歌山県とJAグループ和歌山は、かき、みかんの魅力を首都圏でPRするため、三越銀座店、伊勢丹新宿店を舞台に「和歌山フェア」を開催します。果実だけでなく、スイーツや水産物、ジビエなど幅広い展開でのPRとなります。三越銀座店においては、9Fテラスガーデンにてミニステージやマルシェなども実施します。

 皆様ぜひお越しください!

<イベントの概要>

1.三越銀座店「和歌山フェア」の開催
 □開催期間:2016年11月16日(水)~22日(火)
 □実施場所:地下2F・3F 食品売り場
 □企画内容:県産果実、加工食品の販売。かき、みかんを使用したスイーツ、県内事業者出店による「わさび寿司」や「さんま寿司」などの催事販売



2.伊勢丹新宿店「和歌山フェア」の開催
 □開催期間:2016年11月16日(水)~22日(火)
 □実施場所:本館地下1F 食品売り場
 □企画内容:県産果実、加工食品、鮮魚やジビエなどの販売



3.三越銀座店でのイベント開催
 □開催日時:2016年11月19日(土)、20日(日)
 □実施場所:三越銀座店9Fテラスガーデン・入口付近
 □企画内容:
  a.小芝風花さんによるみかんPRトークイベント   
  b.簡単レシピ紹介、アロマ体験教室    
  c.みかんのクリスマスツリー作り体験         
  d.県産農産物マルシェ(果物、野菜、花等販売)


<和歌山フェアカタログ>(左)三越カタログ (右)伊勢丹カタログ

 

(文責:食品流通課 宮崎崇之)  
Posted by 広報課県民情報班 at 09:07Comments(0)県産品