読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2016年02月26日

わかやま移住生活大公開!at WAKAYAMA LIFEセミナー

 和歌山県では、わかやま暮らしの魅力発信や移住への動機付けを図り、本県への移住・交流を促進するため、首都圏在住者を対象に東京で移住セミナーを開催しています。

 このたび、都会暮らしと地方暮らしの違いを「ヒト・お金・ジカン」というキーワードから考えるセミナーを開催します。今年度最後のセミナーとなりますので、積極的にご参加ください。

○日時 平成28年3月13日(日)11:30~14:00
○場所 ふるさと回帰支援センター6階
(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館)
○定員 30名(事前予約優先)
○問い合わせ先
わかやま定住サポートセンター(東京)
TEL:03-6269-9883
○内容
① ○○家のわかやま移住生活大公開セミナー
Iターン者2名が、都会と地方の暮らし方の違いについて、生の声を披露!
地方で暮らすことの魅力と現実がよくわかるセミナーです。
② 移住相談会
田辺市、新宮市、湯浅町のワンストップパーソン(移住相談員)が移住に関するご相談を承ります。
和歌山県全体のご相談については、和歌山県ブースでお伺いします。

★“春のピクニックに持っていきたくなるような”わかやまランチをプレゼント!
  和歌山県産の安心・安全な食材を使った健康レストラン「たまな食堂」からランチが届きます♪

(文責:過疎対策課 萩 さおり)  

Posted by 広報課県民情報班 at 09:57Comments(0)広報一般

2016年02月24日

「世界津波の日制定記念講演と稲むら太鼓」の開催

 安政南海地震の際、濱口梧陵翁は「稲むらの火」により津波から多くの命を救い、その後、私財を投じて広村堤防を築堤することで村を復旧・復興に導きました。

この故事にちなみ、毎年11月5日が国連で「世界津波の日」とされました。

本県の偉人である濱口梧陵翁の功績が世界中に広まることは、非常に名誉なことです。
県と広川町では、関西大学の河田教授に御講演をいただくとともに、「稲むら太鼓」の演奏などによる「世界津波の日」制定記念事業を開催します。

<世界津波の日制定記念講演と稲むら太鼓>
1 日 時  平成28年2月26日(金)18:00~20:00(17:30開場)

2 場 所  和歌山県民文化会館 大ホール(和歌山市小松原通1-1)

3 主 催  和歌山県、広川町

4 後 援  内閣府(防災担当)、外務省

5 プログラム
記念講演
関西大学社会安全学部教授、人と防災未来センター長 河田 惠昭 
「和歌山から発信する世界津波防災の知恵
 Wakayama’s Wisdom on Worldwide Tsunami Disaster Resilience」

記念イベント
「稲むらの火 ~津波から村を守った庄屋の話~ 」(広川町小学生による合唱)
「稲むら太鼓」演奏(杉良太郎構成・プロデュース)  他

6 その他  入場料無料、先着順 (全席自由席)
  ※事前予約や整理券の配付はありません。
   当日満席になり次第、締め切らせていただきます。

(文責:危機管理・消防課 市川智博)  

Posted by 広報ブログ編集長 at 11:38Comments(0)広報一般

2016年02月24日

「恋する暮らし。和歌山」~わかやま移住体験ムービー及びポスターを制作しました~

 和歌山県では、首都圏等に居住する現役世代に対して、役場のワンストップパーソンや住民との交流、子育て・仕事の環境など、わかやま暮らしのさまざまな魅力を発信しています。

 このたび、和歌山県への移住を促進するため、映像等のメディアを活用し、わかやま移住体験ムービーとポスターを制作しましたので、ぜひご覧ください。

(移住体験ムービー)
 平成28年2月20日(土)~3月2日(水)の間、首都圏等に置いて日本テレビ他で30秒ムービーのCM放送を行います。また、県のホームページでは5分半ムービーをあわせて公開しています。

「恋する暮らし。和歌山」(5分半ムービー)


(移住促進ポスター)
 平成28年2月22日(月)~3月27日(日)の間、首都圏及び京阪神主要駅においてわかやま暮らしをイメージさせるポスターの掲出を行います。



(文責:過疎対策課 栗林良江)  

Posted by 広報課県民情報班 at 09:29Comments(0)広報一般

2016年02月23日

「わかやまDEベンチャー(平成27年度わかやま創業キックオフセミナー)」開催の御案内

 和歌山県では、第二次和歌山県産業技術基本計画に基づき「新たなプレイヤーの創出・育成(創業支援)」を進めています。その一環として、都市圏でのUIJターン創業希望者の発掘を目的に標記セミナー(詳細は、ちらしのとおり)を東京で開催しますので、御案内いたします。

日  時 平成28年2月27日(土)14:00-17:45
場  所 ベルサール東京日本橋(東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー)
開催内容
(基調講演)
 浦   聖治(株式会社エスアールアイ代表取締役)
 及川  智正(株式会社農業総合研究所代表取締役)【注】
(パネルディスカッション)
 吉野  隆生(株式会社セールスフォース・ドットコム白浜オフィス長)
 久保田 善文(株式会社BEE代表取締役)

【注】2月10日(水)に、革新的で地域に貢献し得るベンチャー企業経営者を表彰するJapan Venture Awards 2016(中小機構主催)において、最高位の「経済産業大臣賞」を獲得されました。



チラシデータ(PDF、2ページ目以降)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/280217/280217_3.pdf

(関連サイト)
Japan Venture Awards 2016 受賞者一覧
http://j-venture.smrj.go.jp/jva2016/nominate.html

(文責:産業技術政策課 池田 聡)  
Posted by 広報ブログ編集長 at 15:28Comments(0)広報一般

2016年02月18日

「オーシャンビューサイクルフェスタ 白崎エンデューロin由良」が開催されます!!

 由良町には、白い石灰岩の岩肌と青い海のコントラストが美しく「日本のエーゲ海とも言われ、“平成百景”や“日本の渚百選”にも選ばれ日本有数の名勝地として全国的に有名な『白崎海岸』がありますik_20

 この白崎海岸を駆け抜け、4時間で周回数を競うレースオーシャンビューサイクルフェスタ 白崎エンデューロin由良」が、3月19日(土)・20日(日)に開催されますicon12
 周回数を競うレースである「エンデューロ」形式のサイクリングイベントは、和歌山県内で初めての実施となります!!

 公道を封鎖してレースを行うため、サイクリストが白崎海岸の絶景を独占して走ることができますface02初心者から本格的なサイクリストまで楽しむことができますので、ぜひご参加ください!!

 また、イベント当日は、白崎海洋公園で、由良町の食材を使った美味しい料理やステージイベント、由良町の特産品販売も行われる予定となっておりますik_18サイクリスト以外の一般の方も楽しむことができるイベントですface01

 白崎海岸の美しく雄大な景色も楽しめますので、ぜひ、由良町にお越しください!!

白崎エンデューロ

<イベント概要>
 【開催日】
  ●前日受付・自転車関連イベント:平成28年3月19日(土)
  ●当日受付・エンデューロレース:平成28年3月20日(日)
 【会場】
  白崎海洋公園(日高郡由良町大引960-1)
 【種目】
  4時間サイクルエンデューロ(4時間で「周回数」を競うレース)
 【カテゴリー】
  ●男子・ロード
  ●男子・車種自由
  ●男女混成・ロード
  ●男女混成・車種自由
  ●ロード以外
 【定員】
  チーム100組
  ※チーム:2~5名
  ※出場資格:中学生以上
 【参加料】
  ●14,000円/2名
  ●21,000円/3名
  ●26,000円/4名
  ●30,000円/5名
 【エントリー締切】
  ●通常エントリー:平成28年3月1日(火)まで
  ●レイトエントリー:平成28年3月9日(水)まで
  ※先着順・定員に達し次第、締切。
 【主催】
  由良町サイクリング&ウォーキングイベント実行委員会
 【共催】
  一般社団法人ウィズスポ
 【問合せ先】
  ウィズスポ事務局(ルーツ・スポーツ・ジャパン内)
  〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目4 四谷弘研ビル1階
   TEL:03-3354-2300 FAX:03-3354-3901

※詳しくは、「白崎エンデューロin由良」大会専用ホームページをご覧ください。

(文責:日高振興局企画産業課 佐伯 友希)  

2016年02月18日

「和歌山殿堂」を創設! ~殿堂入り第1号は、和歌山電鐵「たま名誉永久駅長」!~

 広く県民のみなさまに親しまれ、明るい希望と活力を与えるとともに、国内外に本県の名声を広めるなど特に顕著な業績を残し、本県の誇りに値すると認められるものについて、その功績を将来にわたりたたえるため、「和歌山殿堂」を創設しました。

 なお、殿堂入り第1号は、和歌山電鐵「たま名誉永久駅長」です。

 平成28年2月16日、和歌山県立図書館文化情報センター(和歌山県立図書館2階)において、「和歌山殿堂」の除幕式を行い、知事から和歌山電鐵株式会社 小嶋社長にレリーフのレプリカを贈呈しました。



 和歌山殿堂は、県立図書館2階の文化情報センターでご覧いただくことができますので、ぜひお越しください。



(文責:秘書課 楠木章平)  

Posted by 広報ブログ編集長 at 13:05Comments(1)広報一般

2016年02月17日

平成27年度和歌山県交通指導員会連絡協議会特別研修会が開催されました。

 2月10日、和歌山県交通指導員会連絡協議会(会長清岡幸子)特別研修会が、和歌山市内で開催されました。


(写真:左右とも2月10日特別研修会の状況)

 県交通指導員会は、昭和46年に設立された団体で、県内の各市町村長より委嘱された交通安全ボランティアの方々、898名が活動しています。

 主な活動は、指定された制服を着用のうえ、通学路等での交通安全街頭指導や、各地域での交通安全教育の開催など、県民の交通安全意識の向上につながる活動を行っています。


(写真:平成27年5月11日 春の全国交通安全運動 初日の雄湊小学校での交通安全教室)

 今回開催された特別研修会には、約80名(うち女性25名)の交通指導員が参加し、警察本部による県下の交通情勢、県担当者からサイクリングロードの整備状況、国体後のきいちゃんの活動状況、教員から見た学生に対する交通指導方法等について研修を行い、さらなる知識・技能の向上を図りました。

 交通事故は過去に比べると減少傾向にありますが、今もなお県内で年間4千人を超える方々が死傷しており、交通指導の重要性は変わっていません。しかし、最近は交通指導員の後継者が少なくなってきています。

 交通指導員にご興味をもたれましたら、ぜひ下記の問い合わせ先へ一度ご連絡ください。

(問い合わせ先)
 和歌山県 県民生活課 生活安全斑
 電話:073-441-2350

(文責:県民生活課 松浦友範)  
タグ :交通指導員

Posted by 広報課県民情報班 at 15:19Comments(0)広報一般

2016年02月17日

和歌山県の真田ゆかりの場所を紹介する動画「真田ゆかりの地 高野・九度山」を公開しました!

 NHK大河ドラマで「真田丸」が放映されるなど、真田一族に全国的な注目が集まっています。関ヶ原の戦いの後、高野山に蟄居を命じられるなど、真田は和歌山県にゆかりがあります。

 そのゆかりの地である県では、過去の記事でも紹介しましたが「戦国和歌山誘客キャンペーン」を行い、真田人気を盛り立てています。

  (過去記事)大河ドラマ「真田丸」放送を契機とした「戦国わかやま誘客キャンペーン」が始まりました!!
  http://wakayamapr.ikora.tv/e1177795.html

 この人気をさらに盛り立てるため、広報課では県内の真田ゆかりの場所をPRする動画を作成しました。

 歴史の舞台となった真田ゆかりの地、高野・九度山にぜひお越しください。

 

真田ゆかりの地 高野・九度山:和歌山県インターネット放送局
http://www.pref.wakayama.lg.jp/nettv/p_ch1/ch1_movie/03_anomachi_konomura/2015/20160212.html

(文責:広報課 品田秀樹)  

Posted by 広報課県民情報班 at 10:16Comments(0)観光・自然

2016年02月17日

ミカンとふれあいデー&果樹試験場成果発表会を開催します

果樹試験場では今年も「ミカンとふれあいデー」と「果樹試験場成果発表会」を開催します。
このイベントは広く県民の皆様に果樹試験場を知っていただくとともに、カンキツ生産者の栽培技術の向上と産地の活性化を目指して開催しています。

日時:平成28年2月23日(火曜日) 10:00~16:00
   (そのうち成果発表会は13:30~16:00)
場所:和歌山県果樹試験場(有田郡有田川町奥751-1 Tel:0737-52-4320)



「ミカンとふれあいデー」(10:00~16:00)では
 ・試験場内のカンキツ類栽培園の見学
 ・様々なカンキツ類の試食
 ・カンキツ類の栽培に関する相談受付
 ・鳥獣害対策の展示・相談
 ・農業用アシストスーツの展示
 ・持ち込んでいただいた土のpH、ECの測定

などを予定しています。

写真は過去のふれあいデーの様子です。様々な試食用カンキツが並びます。



「成果発表会」(13:30~16:00)では
 ・カンキツ害虫の薬剤抵抗性実態と防除対策
 ・県内のカンキツ樹から検出された温州萎縮ウイルスの系統
 ・カンキツ栽培におけるアシストスーツの利用
 ・ゆら早生の適正水分管理法
 ・交雑によるカンキツ新品種の育成
 ・ウンシュウミカン新品種「きゅうき」の特性調査

の6課題の成果発表を行います。


写真は過去の成果発表会の様子です。


「みかんとふれあいデー」「成果発表会」ともどなたでも無料でご参加いただけます。また開催時間中は自由にお越しいただけますので、お誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください。

 なお、果実の販売は行っておりませんので、購入を希望される方は近隣の農産物直売所等の利用をお願いします。


(文責 果樹試験場 中谷章)  

Posted by みかんレポーター at 09:38Comments(0)広報一般

2016年02月16日

東京・和歌山で就職説明会を開催します!

平成29年3月および平成28年3月卒業予定の大学・短大・専門学校生、一般求職者の方を対象に合同企業説明会を東京と和歌山で開催しますのでお知らせします。
一度に多くの企業に出会えるので、自分に合った企業や仕事を見つけるチャンスです!
入退場自由・参加無料・予約不要です。
みなさんのご参加お待ちしております。

「わかやま就職フェアin東京」






















日時:平成28年312日(土) 13:00~16:00
場所:日本政策金融公庫 東京中央支店(東京都中央区新川1-17-28)
参加企業:14社
       ㈱エスアールアイ・紀州技研工業㈱・㈱紀陽銀行・紀陽情報システム㈱
       剤盛堂薬品㈱・㈱サイバーリンクス・㈱島精機製作所・住友生命保険(相)すみれい事業部
       大洋化学㈱・太洋工業㈱・東洋ライス㈱・中野BC㈱
       和歌山県警察本部・和歌山県人事委員会
主催:和歌山県経営者協会就職支援センター、和歌山県
後援:日本政策金融公庫
お問い合わせ:和歌山県経営者協会就職支援センター
          TEL 073-497-8001

「2015第5回企業合同説明会」






















日時:平成28年316日(水) 13:00~16:00
場所:和歌山ビッグ愛(和歌山市手平2-1-2)
参加企業:決まり次第HPに掲載します。
お問い合わせ:和歌山県中小企業団体中央会 雇用支援センター
          TEL 073-435-0310

(文責:労働政策課 坂本知奈美)  
Posted by 坂本知奈美 at 13:16Comments(0)広報一般