読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年12月31日

今週の和歌山県関連テレビ番組(1/1-1/7)紹介!

今週の和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html

(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)

********************************************************
また、今週もより多くの皆さんの目に留まりそうな和歌山県関連番組を
ピックアップして紹介させていただきます。

今回は、元旦の朝放送される和歌山県新春特別番組「関西の挑戦~関西経済のさらなる発展に向けて~」です。
2014年の新春知事対談では、ゲストに関西経済連合会の森詳介会長をお迎えして、「関西の挑戦」をテーマにお送りします。
元気な関西、そして元気な和歌山をつくるためには何が必要か、関西経済界のリーダーである森会長と仁坂知事が語り合います。


<テレビ>
テレビ和歌山  1月1日(祝)9:30~10:00  (再)1月3日(金)17:00~17:30

<ラジオ>
和歌山放送   1月1日(祝)9:10~9:30

また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:東京事務所 林 清仁)
  
Posted by 広報ブログ編集長 at 21:58Comments(0)テレビ

2013年12月27日

和歌浦漁港おっとっと広場「年末感謝祭」でお正月用食材を販売【12/28~12/30】

 もう間もなくお正月ですねik_20

 和歌山市にある和歌浦漁港交流拠点施設おっとっと広場では、明日28日からの3日間、年末感謝祭としてお正月用の食材が特別価格で販売されますのでお知らせしますface02

◆日 程: 平成25年12月28日(土)~30日(月)の3日間
◆時 刻: 10:00~14:00 (3日間とも)
◆場 所: 和歌浦漁港交流拠点施設「おっとっと広場」 (和歌山市新和歌浦1759【地図】


 

【和歌浦漁港交流拠点施設「おっとっと広場」】
 

 年末感謝祭では、タラバガニ、数の子、イクラ、サケ、ホタテ、鮮魚など、お正月に無くてはならない食材が感謝価格で販売されますので、皆さんぜひお越しくださいねface02

 

 お問い合わせは、有限会社ベイサイド和歌浦 (電話:073-446-3305)へお願いしますicon29

【参考サイト】
◆有限会社 ベイサイド和歌浦
  http://www5.ocn.ne.jp/~bayside/


 【文責: 水産振興課 村上 健】  

2013年12月27日

那智の滝で新春準備 『大しめ縄の張り替え』!

新春をひかえた12月27日(金)、熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体である「那智の滝」(落差133m)で御滝注連縄張替式が行われました。



烏帽子に白装束、わらじ履きの神職らは真っ白い大注連縄(約26メートル、約4㎏)を担ぎ、熊野那智大社本殿から約2キロの急な山道を歩いて進みます。神職らは命綱もつけず滝口に立ち、冷たい水に足を付けながら30分ほどかけて古い注連縄を外し、新しい注連縄に張替えていきました。

那智の滝の大注連縄の張替は、年末12月27日と「那智の火祭り」をひかえた7月9日の年2回行われる行事です。

(滝口に神職が並んでいるのが分かるでしょうか?)


(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)


  

Posted by くまくま at 15:48Comments(0)観光・自然

2013年12月26日

2014有田みかん海道マラソン参加者募集中!

有田振興局企画産業課です。

 紀伊水道や遠く四国の山並みを眺めることができる有田市の有田みかん海道。眺望が素晴らしいこの道で、毎年恒例となった有田みかん海道マラソンが、来年2月9日(日)にも開催されます。
 種目は、男女共に10kmのマラソン、7kmのウォーキング、2kmの親子マラソンの3種目。
 大会の実行委員会では、現在、参加者を募集しています。 

2014有田みかん海道マラソン・パンフレット表紙

(2014有田みかん海道マラソン)
 日 時 平成26年2月9日(日)
 受 付 午前8時からマツゲン有田球場にて(和歌山県有田市宮崎町2497-2)
 開会式 9時から
 種 目
   マラソン:男女とも10km、高校生以上、定員600名
   親子マラソン:小学3年~6年までの子供とその親で1組3名まで、定員50組
 参加費
   マラソン:一般2,500円(高校生1,500円)
   親子マラソン:1組1,000円
   ※いずれも事前に振り込み(手数料は各自負担)
 参加方法
   マラソン:専用の払込用紙(コピー不可)に必要事項を記入の上、
         参加料を添えてゆうちょ銀行または郵便局窓口にて申し込み
         またはRUNTESにて申し込み
   ウォーキング:専用の払込用紙に必要事項を記入の上、事務局あて郵送
   親子マラソン:事前に事務局あて電話予約の上、専用の払込用紙(コピー不可)
           に必要事項を記入し、参加料を添えてゆうちょ銀行または
           郵便局窓口にて申し込み
 申込期限 1月10日(金)まで
 事務局 有田みかん海道マラソン実行委員会事務局(有田市産業振興課内)
      電話0737-83-1111(代表)


 専用の払込用紙が付いた大会パンフレットを希望される方は、事務局にご連絡を(郵送料各自負担で郵送も可)。有田振興局や有田管内各役場にも若干部ありますよ。

2014有田みかん海道マラソン・開催要項など

 大会当日は、JR箕島駅と会場を繋ぐシャトルバスもあります。
 また、マラソン参加者は有田川温泉で無料入浴(大会当日のみ)できたり、マラソン・親子マラソン参加者には豪華賞品が当たるくじ引きがあったり、参加者全員にコーヒーやはも団子汁を無料サービスなどのおもてなしもあるそうです。

 有田みかん海道はアップダウンもあり、10kmマラソンでも十分走りごたえがあります。
 マラソンで良い汗をかくのも良し、きれいな景色を見ながらウォーキングするのも良し、親子で楽しくランニングするのも良し。
 ぜひご参加を。



(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)  

Posted by おしょう at 16:28Comments(0)イベント・地域振興

2013年12月26日

お正月には串柿を!

!!日本一四郷の串柿!!で四郷地区の光景が紹介されましたが、
お正月を前に今年も立派な串柿が出来上がりました。

21日(土)には大阪市場に初出荷されています。

         出荷された串柿


そして昨日(12/25)は、出来たばかりの串柿を高野山金剛峯寺に納める奉納式が行われました。
奉納式は、JA紀北かわかみ四郷串柿部会が毎年この時期に行っており、今年で4度目となります。

この時期になると、
温暖な和歌山県でも、標高の高い高野山では雪化粧となり、金剛峯寺の屋根にも雪が積もっていました。



さて、奉納式ですが、金剛峰寺の大広間に高野山真言宗の僧侶や地元の農協の関係者およそ20人が集まり、
般若心経の読経のあと、JA紀北かわかみの下林組合長より目録が読み上げられ、串柿が奉納されました。



奉納された串柿は、こだわりの極上品「プレミアム串柿」ですik_20

厳選された四郷産の「最高級串柿」(かつらぎ町)を、紙遊館(九度山町)提供の化粧紙に包み、
組子作り(橋本市)を施した化粧箱におさめられています。
また、串柿の串と化粧箱には、金剛峯寺より提供された高野霊木の檜材(高野町)が用いられており、
まさに伊都4市町の特産や技術を結集した逸品となっています。
(プレミアム串柿箱入れ式の模様は昨年のブログを参考にして下さい。)

         奉納されたプレミアム串柿


串柿は、鏡餅に飾り、
『いつもニコニコ(2個2個)仲むつ(中6つ)まじく、ともに白髪(白い粉をふく)の生えるまで』と
一串に10個の干し柿を刺し、笑顔で健康に暮らせるようにと、家庭円満・健康祈願を表す縁起物です。



みなさんもお正月には、ぜひ四郷の串柿を飾って下さい。



【文責 伊都振興局 農業振興課 林 恭平】
  

Posted by 果樹特派員 at 11:41Comments(0)県産品

2013年12月26日

本日「ちちんぷいぷい」で年忘れ総集編放送!

本日の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。

12/26(木)14:55-17:30 毎日放送(近畿広域圏)の「ちちんぷいぷい」
今年の特集版として、「昔の人は偉かった!」コーナーでは、「紅葉を求め高野山へ11日間の珍道中」のダイジェストを放送。
また、「とびだせ!えほん」のコーナーでは、初夏に和歌山を訪れた1泊2日の素敵な出会いのスケッチ旅が紹介されます!!
これらの放送を見逃していた方もぜひご覧ください!!

また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。


(文責:広報課 土山絢子)   
Posted by 新米広報員2 at 09:22Comments(0)テレビ

2013年12月25日

「田辺・弁慶映画祭」のルポが本日の毎日新聞夕刊に掲載!

夕方、何げなく夕刊をチェックしていると、本日(12/25)毎日新聞(東京本社)夕刊の文化・芸能面で、「田辺・弁慶映画祭」の文字!! 東京の新聞の文化・芸能面で、和歌山関連の記事を目にすることは少ないため、目が釘付けになりました。


※毎日新聞ホームページにも掲載されています。(全文閲覧には会員登録が必要です。)
「ルポ:田辺・弁慶映画祭 新人監督の登竜門に 来場者が急増、地域活性化に一役」


毎年11月に和歌山県田辺市で開催されている「田辺・弁慶映画祭」は、新人監督の作品を対象とした映画祭で、2007年に始まり今回で7回目となります。
記事では、映画祭が始まった当初の数回は観客もまばらだったが、地元のスタッフの皆さんの地道な活動が実を結び、今年は3日間で約2,800人もの来場者となったことを紹介。作品のレベルも年々上昇しているそうです。
そして、受賞された監督が、その後商業映画デビューを果たすなど、新人監督の登竜門になっていることを紹介してくれています。

私も、田辺・弁慶映画祭のスタッフの何人かの人を知っていますが、記事を読んでいて、みなさんこれまで取り組んできたことが実を結んでいることがわかり、とても嬉しくなりました。

なお、今年5月には、東京・新宿の「テアトル新宿」で、第6回田辺・弁慶映画祭の受賞作品を中心とした上映会が開催されました。今回の受賞作品も来年春には東京で見ることができると思いますので、首都圏の皆様も楽しみにしていてください。

「田辺・弁慶映画祭」がどんどん発展していくことを、期待したいと思います。

(文責:東京事務所 林 清仁)  
Posted by 東京通信員 at 17:39Comments(0)東京事務所通信

2013年12月25日

プロバスケットボール「和歌山トライアンズ」を知事が応援

12/22(日)和歌山市にあるノーリツアリーナ和歌山でNBL東西交流戦 対トヨタ自動車アルバルク東京戦が開催されました。
さすがNBL東地区2位のトヨタ東京、マークが厳しくトライアンズは青野、川村両選手を欠く中にあっても攻め立てますが、
リングに嫌われ前半終了。後半もジリジリと点差を広げられ61-91で敗れました。
今回、トライアンズファンクラブ会員でもある仁坂知事も応援に駆けつけチームを激励しました。





ジェリコ監督を激励

文責 県民局 山崎良彦  
Posted by バスケットボール at 11:48Comments(0)広報一般

2013年12月24日

今週の和歌山県関連テレビ番組(12/25-12/31)紹介!

今週の和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html

(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)

********************************************************
また、今週もより多くの皆さんの目に留まりそうな和歌山県関連番組を
ピックアップして紹介させていただきます。

今回は、
12/25(水)11:30-12:00 NHK総合(近畿広域圏)の「ぐるかん(ぐるっと関西 おひるまえ)」
「▽和歌山・素敵な出会いを!クリーンスマス」と題して、
クリスマスを前に、和歌山城を清掃しながら出会いを求める、という和歌山市で行われた一風変わったイベントを紹介。

参加者はクリスマスにちなんだ衣装を身につけることが条件の、その名も“クリーンスマス婚プロジェクト”。このイベントを企画したのは和歌山市出身の西風秀一さん
飲食店などで行うコンパとは一味違う出会いを楽しんでもらいたいと話す西風さんの試みがリポートされます。

ついに明日はクリスマス!私事ですが、我が家でも、少しでもクリスマス気分を味わおうと押入れからクリスマスツリーを引っぱり出して飾り付けています。
寒い日が続きますが、家に帰ってカラフルに彩られたツリーを見ると嬉しくなります^^
皆さんにとって明日がハッピーな1日であることを願っております。

では、ぜひご覧ください!

また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 土山絢子)
  
Posted by 新米広報員2 at 17:42Comments(0)テレビ

2013年12月24日

【南紀熊野ジオパーク構想】串本小で秋田大学林教授が出前授業!

12月19日(木)串本町立串本小学校で秋田大学林教授による出前授業が行われました。
テーマは「南紀熊野で起こった超巨大噴火」。みなさん、和歌山県南部の熊野地方で火山活動が起きたって知っていましたか?
びっくりですよね~、って言っても1,500万年前とかなり昔の話ですが・・・。

その火山が起きた様子を林教授が小学生(大人の私にも)に分かりやすく説明してくれました。



まず、コーラを使って火山が起きる様子を分かりやすく説明してくれました。
火山の発生する威力がすさまじいと気付かされます。



噴火が起きたら、火砕流が周辺にまき散らされます。その様子については水槽を使って実験しました。

ピンクのチョークの粉を使ってどのように火砕流が流れるのかがよく分かります。


火砕流が流れたら、次はこの熊野地方でどのようにカルデラ(火山活動で生じたくぼみ)が発生したのかをココアやコンデンスミルクを使って実験しました。カルデラと言えば九州の阿蘇山をイメージしますが、ここ熊野地方でもカルデラになっているのですね。



最後に古座川の一枚岩や高池の虫喰岩の一帯が火山活動の影響によるものである証明を模型で説明していました。



このように日常にある物を使って火山活動をイメージするとても理解しやすくなります。



この南紀熊野地区はジオパーク構想地域です。この地域は希有な岩がたくさん見られます。「こんな大地の動きを知ることができてとても素晴らしい地域だ!」と思える人がこの子どもたちからたくさん出てきて欲しいですね。

(文責 東牟婁振興局企画産業課 村部昭憲)

  

Posted by くまくま at 15:35Comments(0)広報一般観光・自然