読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年06月03日

6/6NHK「歴史秘話ヒストリア」は世界遺産・熊野と女たち!

今週の和歌山県関連テレビ番組の追加です。

6/6(水)22:00-22:43 NHK総合(全国放送)の「歴史秘話ヒストリア」
今週の題材は「それ行け!パワースポット~世界遺産・熊野と女たち~」。番組表にはこのように紹介されています。
世界遺産・熊野には不思議な伝説がいっぱい!神様のお墓や、三つになって昇る月の謎。さらには三本足のカラスなど。熊野の神秘的な世界を旅しながら、その歴史と魅力を堪能。平安時代、国家的大イベントとなった熊野詣でをめぐって繰り広げられた女たちの戦いとは?明治時代、熊野の森を襲った危機と森を守るために立ち上がった夫婦の奮闘と絆の物語とは?昨年の台風による災害から復旧しつつある熊野の悠久の歴史の物語。
読むからに、熊野の魅力満載ですね。もともと信仰の道でしたので、さまざまなエピソードが満載の場所です。皆さんもぜひご覧になって熊野のファンになってください!!そして、一度ご自分の足で熊野古道を歩いてみてはいかがでしょうか。

また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 林 清仁)  

Posted by 広報ブログ編集長 at 15:16Comments(0)テレビ

2012年06月03日

今朝TBS「サンデーモーニング」で南方熊楠紹介!

今日の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。

6/3(日)8:00-9:30 TBS系列(全国放送)の「サンデーモーニング」
9:35頃からの「風をよむ」のコーナーで、和歌山が生んだ世界的博物学者・南方熊楠が紹介されます。先週もNHK-Eテレ「グレーテルのかまど」で紹介されていましたが、さすが「クマグス」ですね。皆さん、ぜひご覧ください!

また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 林 清仁)  続きを読む

Posted by 広報ブログ編集長 at 07:50Comments(0)テレビ