2012年08月03日
県立新翔高校の生徒が広島市のコミュニティFMラジオに電話出演
本日、新宮市佐野にある和歌山県立新翔高等学校の生徒が、広島市のコミュニティFM放送局「FMちゅーピー」の番組「広島すまいるパフェ」に、電話で生出演しました。
FMちゅーピーのパーソナリティの方が那智勝浦町観光協会の職員と親交があり、昨年の台風12号により被災した地域の復興に一役買おうと、番組の中で那智勝浦町を紹介するコーナーを立ち上げていただいているんですが、3回目となる今回は新翔高校の生徒さんに出演してもらうことになったんです。

応接室でラジオ局からの電話を待っていたところ、14時30分頃に電話が鳴りました。
電話に出た大江先生は、生徒さんより緊張しているように見えました。

観光コースを履修している3年生の小西君と松本君が、電話取材を受けているところです。
新翔高校のいいところを聞かれた松本君は、生徒に元気があって地域と密着した活動を行っているところを挙げ、また観光プランコンテストの「観光甲子園」に毎年応募しており、一昨年は優秀賞、昨年は特別賞に選ばれるなど大活躍していることもアピールしていました。
そして、那智勝浦町のマグロや世界遺産熊野古道など、南紀熊野地方が誇る海・山・川についても積極的に広報してくれていました

ラジオの放送内容は、インターネットでもライブ中継されていました。
最後に、、「熊野地方は昨年の台風12号で被害を受けましたが、観光に影響のないところまで復興しています。広島県からどんどん観光に来てくださいね。」と締めくくってました。
ラジオを聞いていただいた広島県民の方が、和歌山県に観光に来てくれることを期待しています
【参考URL】
和歌山県立新翔高等学校: http://www.shingu-ch.wakayama-c.ed.jp/
広島のFMラジオ「FMちゅーピー」: http://chupea.fm/
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
FMちゅーピーのパーソナリティの方が那智勝浦町観光協会の職員と親交があり、昨年の台風12号により被災した地域の復興に一役買おうと、番組の中で那智勝浦町を紹介するコーナーを立ち上げていただいているんですが、3回目となる今回は新翔高校の生徒さんに出演してもらうことになったんです。

応接室でラジオ局からの電話を待っていたところ、14時30分頃に電話が鳴りました。
電話に出た大江先生は、生徒さんより緊張しているように見えました。

観光コースを履修している3年生の小西君と松本君が、電話取材を受けているところです。
新翔高校のいいところを聞かれた松本君は、生徒に元気があって地域と密着した活動を行っているところを挙げ、また観光プランコンテストの「観光甲子園」に毎年応募しており、一昨年は優秀賞、昨年は特別賞に選ばれるなど大活躍していることもアピールしていました。
そして、那智勝浦町のマグロや世界遺産熊野古道など、南紀熊野地方が誇る海・山・川についても積極的に広報してくれていました


ラジオの放送内容は、インターネットでもライブ中継されていました。
最後に、、「熊野地方は昨年の台風12号で被害を受けましたが、観光に影響のないところまで復興しています。広島県からどんどん観光に来てくださいね。」と締めくくってました。
ラジオを聞いていただいた広島県民の方が、和歌山県に観光に来てくれることを期待しています

【参考URL】
和歌山県立新翔高等学校: http://www.shingu-ch.wakayama-c.ed.jp/
広島のFMラジオ「FMちゅーピー」: http://chupea.fm/
【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】
2012年08月03日
「NHKのど自慢」和歌山市民会館で開催(9/16生放送)
NHK和歌山放送局からの情報です。
おなじみの「NHKのど自慢」が、9月15日(土)・16日(日)の2日間、和歌山市民会館で開催されます。
ゲストは美川憲一さんと森口博子さんのお二人。9月16日の本選は全国に向けて生放送されます。
皆さん、和歌山のパワーを全国(全世界?)にPRするチャンスです! 歌やパフォーマンスに自身のある方は、どしどしお申し込み下さい!!
◆予選会
9月15日(土) 11:45から 和歌山市民会館
出場250組(申し込み葉書で選考)
※結果発表は17:00を予定
(予選会の模様は後日和歌山県域で放送)
◆本番
9月16日(日) 11:00開場 11:45開演 和歌山市民会館
出場 20組(前日の予選会で選考)
ゲスト:美川憲一、森口博子
司会:徳田章アナウンサー
(12:15-13:00 NHK総合・ラジオ第1で全国に向けて生放送)
◆申し込み締め切り
・出場申し込み 8月10日(金)
・本番観覧申し込み 8月27日(月)
(予選会の観覧は申し込み不要です)
◆申し込み方法
出場・本番観覧ともに往復はがきで。詳しくは下記のNHKネットクラブのイベント告知をご覧ください。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0156341/index.html
私も申し込んでみようかなと思案中です。多分家族に「やめてくれ!」と止められそうですが…
(文責:広報課 林 清仁)
おなじみの「NHKのど自慢」が、9月15日(土)・16日(日)の2日間、和歌山市民会館で開催されます。
ゲストは美川憲一さんと森口博子さんのお二人。9月16日の本選は全国に向けて生放送されます。
皆さん、和歌山のパワーを全国(全世界?)にPRするチャンスです! 歌やパフォーマンスに自身のある方は、どしどしお申し込み下さい!!
◆予選会
9月15日(土) 11:45から 和歌山市民会館
出場250組(申し込み葉書で選考)
※結果発表は17:00を予定
(予選会の模様は後日和歌山県域で放送)
◆本番
9月16日(日) 11:00開場 11:45開演 和歌山市民会館
出場 20組(前日の予選会で選考)
ゲスト:美川憲一、森口博子
司会:徳田章アナウンサー
(12:15-13:00 NHK総合・ラジオ第1で全国に向けて生放送)
◆申し込み締め切り
・出場申し込み 8月10日(金)
・本番観覧申し込み 8月27日(月)
(予選会の観覧は申し込み不要です)
◆申し込み方法
出場・本番観覧ともに往復はがきで。詳しくは下記のNHKネットクラブのイベント告知をご覧ください。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0156341/index.html
私も申し込んでみようかなと思案中です。多分家族に「やめてくれ!」と止められそうですが…
(文責:広報課 林 清仁)
2012年08月03日
ロンドン五輪・和歌山県関連選手出場テレビ放送予定(後半)
ロンドン・オリンピック盛り上がっていますね。私も毎日深夜のテレビ観戦で、日本選手の活躍に一喜一憂し、寝不足の日々が続いています。
和歌山県出身選手では、田中和仁・佑典選手の活躍などで体操男子団体が見事銀メダルを獲得。また田中理恵選手も女子個人総合決勝に進み華麗な演技を見せてくれました。いよいよ後半戦では、レスリング男子フリースタイルで、湯元健一・進一兄弟が登場します。こちらも目が離せません。
そこで、和歌山県関連選手が出場する競技のテレビ放送予定のうち、大会8日目(8/3)以降の分を掲載します。なお、番組表に変更があった場合はご容赦ください。
テレビ放送(地上波、衛星放送)
【大会12日目】
8/7 22:00-25:05 日テレ系 体操男子種目別・平行棒(生)
8/7 22:00-25:00 NHKBS1 体操男子種目別・平行棒(生) …田中和仁、田中佑典選手
【大会15日目】
8/10 21:00-23:00 NHKBS1 レスリング男子フリースタイル55kg級 予選・準決勝(生)
8/11 1:45-4:20 フジテレビ系 レスリング男子フリースタイル55kg級 決勝(生) …湯元進一選手
8/11 3:00-5:30 NHK総合 陸上男子4×100mリレー 予選(生) …九鬼巧選手
【大会16日目】
8/11 22:00-25:00 TBS系 レスリング男子フリースタイル60kg級 予選・準決勝(生)
8/11 21:00-23:45 NHKBS1 TBS系 レスリング男子フリースタイル60kg級 予選・準決勝(生)
8/12 1:45-4:00 NHK総合 TBS系 レスリング男子フリースタイル60kg級 3位決定戦・決勝(生) …湯元健一選手
8/12 3:00-5:10 NHKBS1 陸上男子4×100mリレー 決勝(生) …九鬼巧選手
「NHK ロンドン 2012 オリンピック ネット生中継(ライブストリーミング)」
NHKはテレビで放送されない競技を中心に、インターネット中継を実施しています。私も試してみました。アクセス状況によりスムーズに見えない時もありますが、テレビ放送されない種目を見ることができますのでいい試みだと思います。ここで中継される和歌山県関連選手の出場する後半の放送をご紹介します。
(表の中で【L1】~【L8】とあるのはネット中継のチャンネルです。)
【大会8日目】
8/3 17:00-18:45 【L8】 アーチェリー 男子個人 予選
8/3 22:00-23:50 【L3】 アーチェリー 男子個人 予選~決勝 …古川高晴選手
【大会10日目】
8/5 23:30-25:10 【L4】 ウエイトリフティング 女子75キロ超級 グループA…嶋本麻美選手
【大会15日目】
8/10 17:25-20:00【L1】カヌースプリント 男子カナディアンシングル 200m 準決勝ほか…阪本直也選手
8/11 17:30-19:00【L2】カヌースプリント 男子カナディアンシングル200m 決勝…阪本直也選手(勝ち残れば)
オリンピック後半も、和歌山県関連選手をしっかりと応援したいと思います。
(文責:広報課 林 清仁)
和歌山県出身選手では、田中和仁・佑典選手の活躍などで体操男子団体が見事銀メダルを獲得。また田中理恵選手も女子個人総合決勝に進み華麗な演技を見せてくれました。いよいよ後半戦では、レスリング男子フリースタイルで、湯元健一・進一兄弟が登場します。こちらも目が離せません。
そこで、和歌山県関連選手が出場する競技のテレビ放送予定のうち、大会8日目(8/3)以降の分を掲載します。なお、番組表に変更があった場合はご容赦ください。
テレビ放送(地上波、衛星放送)
【大会12日目】
8/7 22:00-25:05 日テレ系 体操男子種目別・平行棒(生)
8/7 22:00-25:00 NHKBS1 体操男子種目別・平行棒(生) …田中和仁、田中佑典選手
【大会15日目】
8/10 21:00-23:00 NHKBS1 レスリング男子フリースタイル55kg級 予選・準決勝(生)
8/11 1:45-4:20 フジテレビ系 レスリング男子フリースタイル55kg級 決勝(生) …湯元進一選手
8/11 3:00-5:30 NHK総合 陸上男子4×100mリレー 予選(生) …九鬼巧選手
【大会16日目】
8/11 22:00-25:00 TBS系 レスリング男子フリースタイル60kg級 予選・準決勝(生)
8/11 21:00-23:45 NHKBS1 TBS系 レスリング男子フリースタイル60kg級 予選・準決勝(生)
8/12 1:45-4:00 NHK総合 TBS系 レスリング男子フリースタイル60kg級 3位決定戦・決勝(生) …湯元健一選手
8/12 3:00-5:10 NHKBS1 陸上男子4×100mリレー 決勝(生) …九鬼巧選手
「NHK ロンドン 2012 オリンピック ネット生中継(ライブストリーミング)」
NHKはテレビで放送されない競技を中心に、インターネット中継を実施しています。私も試してみました。アクセス状況によりスムーズに見えない時もありますが、テレビ放送されない種目を見ることができますのでいい試みだと思います。ここで中継される和歌山県関連選手の出場する後半の放送をご紹介します。
(表の中で【L1】~【L8】とあるのはネット中継のチャンネルです。)
【大会8日目】
8/3 17:00-18:45 【L8】 アーチェリー 男子個人 予選
8/3 22:00-23:50 【L3】 アーチェリー 男子個人 予選~決勝 …古川高晴選手
【大会10日目】
8/5 23:30-25:10 【L4】 ウエイトリフティング 女子75キロ超級 グループA…嶋本麻美選手
【大会15日目】
8/10 17:25-20:00【L1】カヌースプリント 男子カナディアンシングル 200m 準決勝ほか…阪本直也選手
8/11 17:30-19:00【L2】カヌースプリント 男子カナディアンシングル200m 決勝…阪本直也選手(勝ち残れば)
オリンピック後半も、和歌山県関連選手をしっかりと応援したいと思います。
(文責:広報課 林 清仁)
2012年08月03日
「食育のまち紀の川市PRイベント」が実施されます!

8月5日の日曜日(11時~17時)、和歌山マリーナシティ黒潮市場前特設テントにおいて「食育のまち紀の川市PRイベント」が開催されます。
紀の川市では、四季折々の野菜や果物が豊富に生産されており、平成22年に近畿ではじめて「食育のまち宣言」を行うなど、地産地消をはじめとした食育への取り組みを積極的に推進されています。
今回のイベントではその取り組みを紹介するとともに、地元特産品の紹介や販売、また、市内で体験できる体験農業をはじめとした旬の観光情報の提供など、紀の川市の魅力をふんだんに感じることができる内容になっています。
これから週末のお出かけ先を探される方はぜひお立寄りをご検討ください!
○イベント情報詳細(紀の川市HP)
○紀の川ベジフルカレンダー(紀の川うまいもんプロジェクトHP)
※那賀地域(紀の川市・岩出市)で生産されている野菜や果物の旬の時期などが掲載されています。
○紀の川市の観光情報(紀の川市観光協会HP)
○たのしいおいしい紀の川市(「食育のまち紀の川市」推進協議会HP)
(文責:那賀振興局企画産業課 辻野貴博)