2012年06月03日
今朝TBS「サンデーモーニング」で南方熊楠紹介!
今日の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。
6/3(日)8:00-9:30 TBS系列(全国放送)の「サンデーモーニング」
9:35頃からの「風をよむ」のコーナーで、和歌山が生んだ世界的博物学者・南方熊楠が紹介されます。先週もNHK-Eテレ「グレーテルのかまど」で紹介されていましたが、さすが「クマグス」ですね。皆さん、ぜひご覧ください!
また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。
(文責:広報課 林 清仁)
6/3(日)8:00-9:30 TBS系列(全国放送)の「サンデーモーニング」
9:35頃からの「風をよむ」のコーナーで、和歌山が生んだ世界的博物学者・南方熊楠が紹介されます。先週もNHK-Eテレ「グレーテルのかまど」で紹介されていましたが、さすが「クマグス」ですね。皆さん、ぜひご覧ください!
また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。
(文責:広報課 林 清仁)
【追記 6/3】
番組見ました。「風をよむ」のコーナーでは、佐渡島のトキの巣立ちのニュースから、人間と自然の共生のあり方を紹介する中で、南方熊楠の「神社合祀令」反対運動や「南方マンダラ」などが紹介されていました。
このあたりの南方熊楠の活動については、和歌山県総合情報誌「和-nagomi-」第15号に詳しく掲載していますので、こちらもぜひご覧ください。表紙は「南方マンダラ」です。

(文責:広報課 林 清仁)
番組見ました。「風をよむ」のコーナーでは、佐渡島のトキの巣立ちのニュースから、人間と自然の共生のあり方を紹介する中で、南方熊楠の「神社合祀令」反対運動や「南方マンダラ」などが紹介されていました。
このあたりの南方熊楠の活動については、和歌山県総合情報誌「和-nagomi-」第15号に詳しく掲載していますので、こちらもぜひご覧ください。表紙は「南方マンダラ」です。

(文責:広報課 林 清仁)
Posted by 広報ブログ編集長 at 07:50│Comments(0)
│テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。