読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年03月05日

天満天神梅酒大会で平和酒造「鶴梅 柚子」リキュール部門優勝!

ブログ編集長です。

2月に大阪天満宮で開催される「天満天神梅酒大会」も今年で第6回。春の風物詩として定着しつつあります。このブログでも「天満天神梅酒大会レポート!(2/15 大阪天満宮)」で紹介していますし、メディアでも結構取り上げられるようになり、「昨晩のNHK「Bizスポ」で海南市の平和酒造紹介!」とご紹介したところです。
今年は、大会史上最多の全国222の酒蔵から、梅酒部門に314銘柄、リキュール部門に161銘柄が出品しました。梅酒大会は、2/15~22までの1週間、一般の方からの投票で上位10銘柄を選び、その中から審査員により最終選考を行うという形で実施されました。

昨日3/4に、最終審査結果が発表され、何とリキュール部門でNHKのニュースで紹介されていた海南市の平和酒造(株)の「鶴梅 柚子」が優勝を果たしました。結果発表のホームページには、山本典正専務が「天下御免」の優勝額を掲げた写真が掲載されていますので転載しちゃいます。


梅酒部門でも、平和酒造(株)の「鶴梅 完熟にごり」が第4位にランクインしています。今日の「平和酒造株式会社 蔵元ブログ」には、山本専務の喜びの声が掲載されていますので、こちらもご覧下さい。

あと、和歌山県関係では、ビジュアル 梅酒部門で田辺市の(株)濱田の「花実 紅いも (かさね べにいも)」が2位にランクインしています。濱田さんはFOODEX JAPANに出展していますので、明日会場でお話をお伺いしたいなと思っています。

梅と言えば和歌山県ですが、梅酒も和歌山県ががんばっています。今後もすてきなお酒をどんどん造ってください!! でも、これでお気に入りの平和酒造の「鶴梅」が手に入りにくくなるのが少し残念です。

  

Posted by 広報ブログ編集長 at 21:37Comments(0)県産品

2012年03月05日

FOODEX JAPAN 明日から開催“紀州和歌山号”出帆!

ブログ編集長です。

明日3/6~9までの4日間、千葉市の幕張メッセで、アジア・環太平洋地域最大の食品・飲料の国際商談展示会“FOODEX JAPAN 2012 第37回国際食品・飲料展”が開催されます。和歌山県は県内の23事業者とともに出展しますが、5年連続で自治体最大規模です。明日からの開幕に向け準備の進む会場に来ましたので、レポートします!

この展示会は、日本はもとより世界の食品が一堂に集まり、百貨店やスーパー、ホテルや外食産業、食品産業など幅広い分野のプロのバイヤーたちが4日間で8万人も集まるため、和歌山の食品をPRする絶好の舞台となります。
実は、私は1年目と2年目の出展の責任者として FOODEX JAPAN に携わっていましたので、3年ぶりの幕張メッセです。この間、和歌山県ブースや出展者の皆さんがどのように進化しているのか興味津々でした。

私が訪れたのは午後3時ごろ。和歌山県のブースは8つのホールのうち第7ホールの一番奥にあります。ホールの中は、たくさんのブースが準備のため大忙しです。


歩いていくと、和歌山県ブースが見えてきました。今年は「美味満載!“紀州和歌山号”出帆!」がテーマです。目印は紀州廻船を形取った大きな帆です。


近づくと、船の舳先をかたどった装飾です。


実はこの船の舳先は商談スペースになっています。会場の混雑から離れた中二階でゆっくりと商談してもらおうという趣向です。


中二階の商談スペースから見た和歌山県ブースです。とても開放的で、通路も広く、バイヤーの皆さんが入って来やすく、ゆっくり見てもらいやすいブース配置になっています。私が担当していた第1回のブースに比べると格段の進歩です。出展者の皆さんはディスプレイに余念がありません。


出展する23事業者のリストは、こちらのPDFファイルをご覧下さい。5回連続参加が6事業者、初参加が6事業者です。顔なじみの事業者の方もたくさんおられます。皆さんのブースの装飾も第1回目に比べるととても手慣れた様子で、しかも見事にディスプレイされています。こちらは有田市の早和果樹園さん。


こちらはみなべ町の河本食品さん。


こちらはJAながみねさんと湯浅町の小南農園さんです。


商品の到着が遅れて待っている事業者の方もいらっしゃいましたが、明日の朝にはきれいにディスプレイされていると思います。
事業者の方の何人かにお話をお伺いしましたが、FOODEXに出展したことにより、取引先もどんどん拡大し、新商品の開発も進んでいると喜んでくださっていました。

まだまだ紹介したいところはたくさんありますが、この続きは明日の開幕レポートでご報告したいと思います。
出展事業者の皆さん、4日間の長丁場ですが、ぜひいい商談を成功させて、和歌山の食品を日本中に、世界中に広めてください!!  

Posted by 広報ブログ編集長 at 19:54Comments(0)県産品

2012年03月05日

こちら報道班です(2012.3.3)

こちら報道班です。

雪があまり降らない和歌山県なので、毎年、家族でスキーに行っています。しかし、今年は台風被害があったり、個人的に家族や親戚のことがあったりと、スキーには行けませんでした。子供らにはブーイングされていたのですが、ようやく紀南の復興にも寄与しようと白浜への一泊旅行となりました。

ところが、出発前に一報が・・。何やら県内のある施設で老人虐待の報道があるらしいと。とりあえず、関係の職員などに連絡。情報収集などをお願いしまして、これまたとりあえず、旅行には出発。ところが高速で走行中にも携帯電話が何度と鳴りなりまして、家族からは冷ややかな目線が。


まずは、ちょっと開花が遅れたおかげで、七部咲きとなった南部梅林に立ち寄り。
さすがに駐車場も一杯で、すごい人出です。まず、家族を降ろして、駐車場に並んでいる間にいろいろ電話で確認します。
ようやく駐車場に車を入れて、先に入った子供らを捜して南部梅林を歩いていると、また電話が。

結局、一目百万本の南部梅林の一番上にある公園までは行ったものの、公園でひたすら電話とメールの連絡で精一杯。家族ともはぐれてしまい、連絡もとれず、ほとんど何も見ないまま、帰る羽目になりました。

それでも自宅での焼酎用の白干し梅干をゲット。ちょっとだけ地域にも貢献です。

子供が撮った写真


次の日の日曜日はあいにくの雨模様も、楽しみにしていた南紀白浜アドベンチャーワールドへ。
と、ホテルの朝食前にまた電話が。昨日の件でと、あるテレビ局から。またまた朝早くから関係の方々と連絡をとりまして、朝食の間もずっと電話で・・・。
子供らもあきれ顔で、お父さん、厳しい立場です。

その後は特に連絡がなかったので、一応、落ち着いたのかとも思いますが、ホテルで新聞のチェック、スマホでもニュース確認と気持ちはなかなか休まりません。

まだ事件はこれからみたいで、週明けは忙しそうですが、とりあえずは南紀白浜の温泉は堪能させていただきました。アドベンチャーワールドのパンダもラッコもペンギン行進もイルカの豪快なジャンプも最高でした。

余談ですが、当日会場で申し込みできるアトラクション「アシカフィーディング」はお勧めです。

パンダも元気


「ずっと電話とニュースをみてればいいんだ!」という子供のこえもありましたが、久々の家族旅行も無事?終了。
今回も関係職員の方には、無理も言いましたが、いろいろご協力ありがとうございました。

  
Posted by 報道担当B at 18:59Comments(0)広報一般

2012年03月05日

新米課長日記(2012/3/5)

和歌山ビッグウェーブ

 昨日(4日)、和歌山市内の「和歌山ビッグホエール」の北隣に県が建設した「和歌山ビッグウェーブ」の完成式がありました。
 新米課長も今日のお昼休み、その「勇姿」をカメラに収めようと現地に向かいました。



 黒潮を泳ぐクジラ(ビッグホエール)があげた大波(ビッグウェーブ)をイメージした設計ということで、大波を連想させるアングルを探しましたが、施設がでっかいのと周辺に建物が林立しているため、なかなか短い時間では好アングルを得ることができず、こんな写真になりました。



 天気が良く、好撮影スポットを探し当てれば「県民の友1月号」に掲載されたこんな写真が撮れるのですが。

 ビッグウエーブは、2015年紀の国わかやま国体では、柔道会場になる予定です。

 
   

Posted by 新米課長 at 14:22Comments(0)新米課長日記

2012年03月05日

加太の桜鯛祭り開催☆

海草広報ですface02

今週末、和歌山市加太で開催されるお祭りのご案内です。
加太は和歌山市北西に位置する海沿いの地域で、関西でも有数の釣り場になっています。なかでも鯛の一本釣りが有名です。その加太で3月10日(土)、「桜鯛祭り」が開催されますik_18
加太漁港で水揚げされた魚介類の直売や、加太グルメの出店が楽しめます。ステージではトークショーや音楽ライブも!スーパーボールすくいやバルーンアートもあり、お子様でも楽しめる内容になっています。
初春の1日、加太の「うまいもん」を楽しんでみませんか?

チラシはこちら
  
Posted by 海草広報 at 10:48Comments(0)イベント・地域振興

2012年03月05日

本日TV大阪「ニュースBIZ」で和歌山の「養殖マダイ」紹介!

ブログ編集長です。

本日の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。

3/5(月) 17:15-17:30 テレビ大阪(大阪府域)の「ニュースBIZ」
番組表に「紀州梅でおいしさ倍増?和歌山の親子が挑む養殖マダイ」と掲載されています。内容から想像すると、串本の「梅マダイ」が紹介されるんだと思います。和歌山では見られませんが、大阪の皆さんはぜひご覧ください!

また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。  

Posted by 広報ブログ編集長 at 07:30Comments(0)テレビ