2012年03月05日
新米課長日記(2012/3/5)
和歌山ビッグウェーブ
昨日(4日)、和歌山市内の「和歌山ビッグホエール」の北隣に県が建設した「和歌山ビッグウェーブ」の完成式がありました。
新米課長も今日のお昼休み、その「勇姿」をカメラに収めようと現地に向かいました。

黒潮を泳ぐクジラ(ビッグホエール)があげた大波(ビッグウェーブ)をイメージした設計ということで、大波を連想させるアングルを探しましたが、施設がでっかいのと周辺に建物が林立しているため、なかなか短い時間では好アングルを得ることができず、こんな写真になりました。

天気が良く、好撮影スポットを探し当てれば「県民の友1月号」に掲載されたこんな写真が撮れるのですが。
ビッグウエーブは、2015年紀の国わかやま国体では、柔道会場になる予定です。
昨日(4日)、和歌山市内の「和歌山ビッグホエール」の北隣に県が建設した「和歌山ビッグウェーブ」の完成式がありました。
新米課長も今日のお昼休み、その「勇姿」をカメラに収めようと現地に向かいました。

黒潮を泳ぐクジラ(ビッグホエール)があげた大波(ビッグウェーブ)をイメージした設計ということで、大波を連想させるアングルを探しましたが、施設がでっかいのと周辺に建物が林立しているため、なかなか短い時間では好アングルを得ることができず、こんな写真になりました。

天気が良く、好撮影スポットを探し当てれば「県民の友1月号」に掲載されたこんな写真が撮れるのですが。
ビッグウエーブは、2015年紀の国わかやま国体では、柔道会場になる予定です。
Posted by 新米課長 at 14:22│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。