読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年03月14日

王貞治さん 県庁を訪問

 昨年の紀伊半島大水害により被災された地域とそこに暮らす方々を勇気づけるとともに、未来の希望につながる機会とするため、今年7月、紀伊半島3県(三重・奈良・和歌山)を会場に開かれる「世界少年野球大会」のPRのため、大会の主催者を代表して、財団法人世界少年野球推進財団理事長の王貞治さんが、県庁を訪れました。
 大会は新宮市など3つの市と村で、7月22日(日)から30日(月)まで9日間開かれます。

 知事室で王さんを迎えた仁坂知事は、「被災地では心のケアの問題などもまだ残っているのでこうして大会を開いて頂けるのは本当にありがたい」と感謝のことばを述べられました。
 王さんは、「野球を通じてみなさんに元気を取り戻してもらい、少しでも役に立てればうれしいです」と応えておられました。
 
 知事室では、和歌山市出身で福岡ソフトバンクホークス主将をつとめる小久保選手が話題にのぼり、王さんからは「まとめるのが難しいプロ選手を本当によくまとめている。将来は指導者になれる人材です。」知事からは「私も今年のお正月の特別番組で小久保選手と対談させてもらったが、頭脳明晰で熱い心が伝わってきた」とのお話がありました。
 小久保選手がプロ球界を代表する技術と人格を兼ね備えられたのも、王さんの教えがあったからこそなのでしょう。



 知事室を出て、報道陣からのインタビューに丁寧に応えられる王さんを拝見しているだけで、心が晴れやかになり元気がわいてきました。
 7月に行われる大会本番でも、被災地のみなさんに元気を届けていただけることを確信しました。

                          (文責:広報課 中林憲一)
  

Posted by 新米課長 at 16:51Comments(0)新米課長日記

2012年03月14日

3/19 NHKBSプレミアムでラルクアンシエル特番再放送!

今週の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。

3/19(月)23:00-23:30 NHK-BSプレミアムの「L'Arc~en~Ciel 20年の軌跡」
2/12にNHK総合テレビで放送された番組の再放送。今や世界中に多くのファンを持つ L'Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)ヴォーカルのhydeさんは和歌山市出身です。結成20周年を迎える彼らのデビューからの軌跡を追う番組です。

私は2月の放送を見ました。メンバーのインタビューや紅白歌合戦やPop Jamなどの映像が紹介されていましたが、改めて聞くとラルクの音楽はただのロックでもただのバラードでもない独特の世界を持っていますね。そのあたりが海外でも支持されている所なのかなと思いました。3月から4月にかけては、4年振りのワールドツアー「WORLD TOUR 2012」を開催中のラルク。3/25にはニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで、日本人のミュージシャンとしては初めての単独公演が行われるんだそうです。今や日本を代表するロックバンドとなったラルクの軌跡を追ったこの番組は、ファンならずとも一見の価値ありです。2月に見逃した方はぜひご覧ください。

また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 林 清仁)  

Posted by 広報ブログ編集長 at 09:23Comments(0)テレビ