読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年09月01日

TBS「A-Studio」コブクロの第二の故郷和歌山紹介!

昨日(8/31)23:00から放送されたTBS系列(全国放送)の「A-Studio」のゲストはコブクロでした。
コブクロといえば、小渕健太郎さんの喉の病気などで昨年8月から休業をしていたため、私も心配していたのですが、テレビで見るのは久しぶりです。

最初は、コブクロの歌「流星」からスタート。ブランクを感じさせない熱唱です。
そして、司会の笑福亭鶴瓶さんと黒田俊介さんの楽しいトークのあと、今回の取材先ということで紹介されたのが、「コブクロの第二の故郷・和歌山」です。和歌山人の私にとっては、うれしい限りです。

最初の取材先は和歌山マリーナシティです。コブクロが初めてステージライブを行ったのが和歌山マリーナシティで、当時舞台設営や音響設定などをされた堀内孝治さん(現和歌山マリーナシティ企画宣伝部長)が写真で登場しました。


コブクロがインディーズ時代に和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパで幻のPVを撮影した秘話や、堀内さんが現在プロデュースしている和歌山のご当地アイドル「fun×fam(ファンファン)」などが紹介され、和歌山づくしの番組になっていきます。
そして、毎年和歌山市で行われるコブクロ「ファンフェスタ」では、和歌山市の交通機関や宿泊施設などがコブクロファン一色になることも紹介されました。まさに、和歌山はコブクロファンの聖地ですね。

番組後半では、コブクロの所属事務所「オフィスコブクロ」社長の坂田美之助(ミノスケ)さんも写真で登場。メディアには出たがらないことで有名な社長なので、コブクロの2人もとてもびっくりしていました。


(株)ミノスケといえば、和歌山ではテレビゲーム販売店「ミノスケ」レストラン「センプレコンテ」などで知られていて、もともと芸能界や音楽界とはまったく関係なかったそうです。番組では大阪・戎橋でのミノスケ社長のコブクロとの出会いやミノスケ社長のコブクロへの熱い思いが紹介されて、見ている私もじーんときてしまいました。

番組最後は、ファン投票ダントツNO.1、最大の秘蔵の名曲といわれる「ココロの羽」で締めくくられました。

終わってみれば番組の半分ぐらいが和歌山関連の内容で占められていました。和歌山をこんな風に大きく取り上げてもらえるとは、コブクロの威力は絶大ですね。本当にありがとうございます。
休養から復帰されたコブクロのお二人のこれからのますますの活躍を期待しています!!

(文責:広報課 林 清仁)  
Posted by 広報ブログ編集長 at 23:17Comments(0)テレビ

2012年09月01日

NHK「ニューステラス関西」は2週連続紀伊半島大水害1年特集

今週の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご報告します。

9/3(月)~7(金)18:10-19:00 NHK総合(大阪府域)の「ニューステラス関西」
NHK大阪放送局「ニューステラス関西」は、先週に引き続き、紀伊半島大水害から1年を経過した和歌山・奈良の被災地の現状や課題などを特集で取り上げます。告知されている内容は以下の通りです。大阪にお住まいの方はぜひご覧ください。
9/3(月)「各地の復興課題」
9/4(火)「追悼式典、慰霊祭~那智勝浦町・五條市」
9/5(水)「リポート(詳細不明)」
9/6(木)「リポート(詳細不明)」
9/7(金)「リポート(詳細不明)」
また、NHK和歌山放送局でも先週に引き続き「あすのWA!」で「シリーズ台風1年」を放送します。和歌山県の皆さんはこちらをご覧ください。

また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 林 清仁)  
Posted by 広報ブログ編集長 at 21:05Comments(0)テレビ