2013年03月09日
明日NHKラジオ第1で「津波からの避難」御坊市の取組放送!
和歌山県関連のラジオ放送情報を1件ご紹介します。
3/10(日)13:35-15:35 NHKラジオ第1(全国放送)の「津波からの避難~東日本大震災を教訓に~」
東日本大震災から2年が経過するにあたり、「津波からどう生き延びるか」に焦点を絞り、全国各地から、津波で命を失う人を1人でも多く減らすための工夫や対策を伝える特別番組です。
和歌山県関係では、御坊市で検討され始めている車による避難ルールについて紹介されます。
南海トラフ付近で起きる巨大地震と津波に関する新たな想定のうち、最大16mの津波が想定され、市のほとんどが浸水するとされた御坊市で、地区の防災組織の動きや、市の防災担当者の話などを交え、ルール作りの実現の可能性や、模索する姿を伝えるのだそうです。
ご紹介した御坊市の部分の放送は、14時台とのことですので、皆さん、ぜひお聞きください!!
(文責:広報課 林 清仁)
3/10(日)13:35-15:35 NHKラジオ第1(全国放送)の「津波からの避難~東日本大震災を教訓に~」
東日本大震災から2年が経過するにあたり、「津波からどう生き延びるか」に焦点を絞り、全国各地から、津波で命を失う人を1人でも多く減らすための工夫や対策を伝える特別番組です。
和歌山県関係では、御坊市で検討され始めている車による避難ルールについて紹介されます。
南海トラフ付近で起きる巨大地震と津波に関する新たな想定のうち、最大16mの津波が想定され、市のほとんどが浸水するとされた御坊市で、地区の防災組織の動きや、市の防災担当者の話などを交え、ルール作りの実現の可能性や、模索する姿を伝えるのだそうです。
ご紹介した御坊市の部分の放送は、14時台とのことですので、皆さん、ぜひお聞きください!!
(文責:広報課 林 清仁)
2013年03月09日
「ミクパ♪」関西公演に行ってきました!~和歌山ビッグホエール
初めまして、和歌山県税事務所の楠本と申します。
先日「初音ミク」のライブ「ミクパ♪」関西初公演が和歌山で開催!にてお知らせしていました「初音ミク ライブパーティー 2013 in kansai(ミクパ♪)」が本日、和歌山ビッグホエールにて開催されました。
(初音ミク・VOCALOIDについては上記記事をご覧ください)
今回は速報としてライブのレポートをお届けします。
初めてのミクパ♪から3年、そして3月9日(通称・ミクの日)開催の、過去最大規模かつ最長のライブという事もあり、会場は最高の盛り上がりとなりました。
開演2時間前にはすでに多くのファンの姿が!想像をはるかに超えた賑わいに、一県民としても感激いたしました。

中には関東地域から来てくださった方もいたとの事。
なんと関西地域だけではなく、北海道から沖縄まで日本全国・海外からのご来場もあったそうです……!すごいですね
(コメントいただきました。ありがとうございます!)
皆様、遠いところお越しくださりありがとうございました……!
ライブでは初音ミクをはじめとした、初代VOCALOIDのMEIKO、KAITO、鏡音リン・レン、巡音ルカらが人気楽曲全39曲を披露。
最新技術を駆使し上下二枚の透明スクリーンに映し出されたVOCALOID達、
そして近未来と今までの歴史を表現した演出の数々と迫力ある生演奏で、バーチャル世界と会場が一体となる素晴らしいライブとなりました。

(c)SEGA/(c)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
Graphics by SEGA/MARZA ANIMATION PLANET INC.
Organized by MAGES.
私自身、普段からボーカロイド楽曲作品をパソコンでよく視聴しているのですが、今回初めて体験するライブで、改めて音楽とエンターテイメントの新たな可能性を感じました。
ライブ中鳴り止むことのない歓声と色とりどりのペンライトの輝きは、とても印象的でした。こうやって多くの人に愛され守られることで、文化は受け継がれるのだなぁと実感。
ラストで歌われた「Starduster」ではVOCALOID達が集合し、感動で涙が出てきました。

(c)SEGA/(c)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
Graphics by SEGA/MARZA ANIMATION PLANET INC.
Organized by MAGES.
クリエイターの創作活動は「初音ミク」らバーチャルシンガーの登場により盛んになったとも言われています。
インターネット上では、これまで以上にクリエイター同士が作詞・作曲・動画作成等、自らの得意分野を活かし切磋琢磨できるようになりました。
可愛らしいキャラクターの魅力と多くのファンの創作意欲が相俟って、今の人気とライブ活動があるんですね。そんな沢山の愛と希望の詰まったライブを、和歌山で開催していただけて本当に嬉しいです。
参加された皆様はいかがでしたか?遠方から来られた方は帰るまでがミクパ♪ですので、お帰りの際はくれぐれもお気をつけくださいね。
今回は急遽決定と言うこともあり、県としても至らぬ点多々あったかと思いますが、皆様に和歌山まで来て良かった、また和歌山でミクパ♪を観たい!と思っていただければ幸いです。
そして主催者の皆さん、次回の関西公演の際も、ぜひ「和歌山ビッグホエール」をご利用ください!よろしくお願いします!
(文責:和歌山県税事務所・事業税課 楠本 あずさ) 続きを読む
先日「初音ミク」のライブ「ミクパ♪」関西初公演が和歌山で開催!にてお知らせしていました「初音ミク ライブパーティー 2013 in kansai(ミクパ♪)」が本日、和歌山ビッグホエールにて開催されました。
(初音ミク・VOCALOIDについては上記記事をご覧ください)
今回は速報としてライブのレポートをお届けします。
初めてのミクパ♪から3年、そして3月9日(通称・ミクの日)開催の、過去最大規模かつ最長のライブという事もあり、会場は最高の盛り上がりとなりました。
開演2時間前にはすでに多くのファンの姿が!想像をはるかに超えた賑わいに、一県民としても感激いたしました。

なんと関西地域だけではなく、北海道から沖縄まで日本全国・海外からのご来場もあったそうです……!すごいですね

皆様、遠いところお越しくださりありがとうございました……!
ライブでは初音ミクをはじめとした、初代VOCALOIDのMEIKO、KAITO、鏡音リン・レン、巡音ルカらが人気楽曲全39曲を披露。
最新技術を駆使し上下二枚の透明スクリーンに映し出されたVOCALOID達、
そして近未来と今までの歴史を表現した演出の数々と迫力ある生演奏で、バーチャル世界と会場が一体となる素晴らしいライブとなりました。

(c)SEGA/(c)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
Graphics by SEGA/MARZA ANIMATION PLANET INC.
Organized by MAGES.
私自身、普段からボーカロイド楽曲作品をパソコンでよく視聴しているのですが、今回初めて体験するライブで、改めて音楽とエンターテイメントの新たな可能性を感じました。
ライブ中鳴り止むことのない歓声と色とりどりのペンライトの輝きは、とても印象的でした。こうやって多くの人に愛され守られることで、文化は受け継がれるのだなぁと実感。
ラストで歌われた「Starduster」ではVOCALOID達が集合し、感動で涙が出てきました。

(c)SEGA/(c)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
Graphics by SEGA/MARZA ANIMATION PLANET INC.
Organized by MAGES.
クリエイターの創作活動は「初音ミク」らバーチャルシンガーの登場により盛んになったとも言われています。
インターネット上では、これまで以上にクリエイター同士が作詞・作曲・動画作成等、自らの得意分野を活かし切磋琢磨できるようになりました。
可愛らしいキャラクターの魅力と多くのファンの創作意欲が相俟って、今の人気とライブ活動があるんですね。そんな沢山の愛と希望の詰まったライブを、和歌山で開催していただけて本当に嬉しいです。
参加された皆様はいかがでしたか?遠方から来られた方は帰るまでがミクパ♪ですので、お帰りの際はくれぐれもお気をつけくださいね。
今回は急遽決定と言うこともあり、県としても至らぬ点多々あったかと思いますが、皆様に和歌山まで来て良かった、また和歌山でミクパ♪を観たい!と思っていただければ幸いです。
そして主催者の皆さん、次回の関西公演の際も、ぜひ「和歌山ビッグホエール」をご利用ください!よろしくお願いします!
(文責:和歌山県税事務所・事業税課 楠本 あずさ) 続きを読む