読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 197人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年03月21日

演劇大学による公演『真夏の夜の夢』開催のお知らせ!

演劇大学による公演『真夏の夜の夢』開催のお知らせです。
演劇大学では、一般公募により選出されたお芝居に興味のある方々が、例年この時期に公演を行っています。

今回の公演は、演劇大学の受講生自らが舞台衣装や舞台装置の製作からチケットの販売まで行い、まさに手作りの公演となります。


『真夏の夜の夢』
原作/W・シェイクスピア  構成・演出/加納朋之(文学座)
制作/佐藤尚子(青年劇場)


【日時】平成25年3月23日(土)昼の部:14時開演
                 夜の部:18時30分開演
                 (開場は開演30分前です)
【場所】和歌山市民会館小ホール 全席自由席
【料金】一般 1,000円・小中高生 500円
    (当日券は各200円増)
【主催】和歌山市・和歌山市教育委員会
    公益財団法人・和歌山市文化スポーツ振興財団(和歌山市民会館前)
    和歌山市芸術創造発信フェスティバル実行委員会





この公演は、平成24年度文化庁「優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業」であり、中学生からご年輩まで、幅広く個性豊かな演劇大学受講生が出演されるとのことです。

関係者曰く、「Wキャスト(昼夜の出演者が違う)のため、台本は一緒なのに面白さが違います。1日で二度おいしい。できることなら、二部とも観ていただき違いを楽しんでいただきたい。受講生一同、楽しい一時をお届けできるようシェイクスピアの世界を精一杯演じます。ぜひ、お友達をお誘い合わせのうえ、笑いに来てください!」とのことです。

お問い合わせは、和歌山市民会館内和歌山市芸術創造発信フェスティバル実行委員会 『演劇大学』係(℡073-432-1212)まで。


(文責:広報課 黒田充昭)
  

Posted by チーム県民の友K at 19:18Comments(0)イベント・地域振興

2013年03月21日

4/10WBSで「わかやま高野山麓こごみ」が放送されます!

平成25年4月10日(水)11:30~11:40WBS和歌山放送局のラジオ番組「JAグループアワー」で、「わかやま高野山麓こごみ」のPRが放送される予定ですik_20

番組「JAグループアワー」についてはhttp://www.ja-gp-wakayama.or.jp/information/をご覧ください。


「わかやま高野山麓こごみ」とは、高野山麓こごみ生産組合が作る山菜コゴミです。
番組内では、コゴミのおいしい食べ方、和歌山県内の栽培状況、和歌山市内レストランでのプロモーション活動、「わかやま高野山麓こごみ」の誕生ストーリーについて、伊都振興局職員からお話ししています。

コゴミについては、当ブログで、コゴミが収穫時期ですにて紹介していますので、こちらも見てみてください。

「わかやま高野山麓こごみ」は4月以降販売開始予定ですface02
詳しくはおってお知らせしていきます。


文責:伊都振興局企画産業課 鍵本 典子


  

Posted by 伊都・橋本広報 at 17:03Comments(0)ラジオ

2013年03月21日

今年も開催!「くじらに出会える海水浴場」【太地町】

【2020年(令和2年)記事追加】
 毎年開催されていました「くじらに出会える海水浴場」ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止となりましたのでお知らせします。



【2019年(令和元年)記事追加】
今年も「くじらに出会える海水浴場」は開催されますik_20
 期間は、2019年7月8日(月)から8月19日(月)までですik_20



【2018年(平成30年)記事追加】
今年も「くじらに出会える海水浴場」は開催されますik_20
 期間は、2018年7月12日(木)から8月20日(月)までですので、ぜひお越しくださいねface02


(クリックで拡大)




【2017年(平成29年)記事追加】
今年も「くじらに出会える海水浴場」は開催されますik_20
 期間は、2017年7月10日(月)から8月21日(月)までですので、ぜひお越しくださいねface02


(クリックで拡大)




【2016年(平成28年)記事追加】
2016年「くじらに出会える海水浴場」は開催されますik_20
 期間は、7月14日(木)から8月25日(木)までですので、ぜひお越しくださいねface02





【2015年(平成27年)記事追加】
2015年「くじらに出会える海水浴場」は開催されます!
 期間は、7月11日(土)から8月23日(日)までですので、ぜひお越しくださいね。


 (クリックするとPDFファイルが開きます)


【参考サイト】http://www.town.taiji.wakayama.jp/topics/topics_beach.html



【2014年(平成26年)記事追加】
2014年「くじらに出会える海水浴場」は開催されますik_20
 期間は、7月12日(土)から8月24日(日)までですので、ぜひお越しくださいねface02


 (クリックするとPDFファイルが開きます)



 (2014.7.26 撮影)



【2013年(平成25年)記事】
 季節外れの話題なんですが、太地町で恒例となっている「くじらに出会える海水浴場」が、今年の夏も開催されることになりましたのでお知らせします。


 (クリックすると拡大します)


◆日 程: 平成25年7月13日(土)~8月25日(日)
◆場 所: くじら浜海水浴場 (太地町太地【地図】
◆備 考:
入場無料、予約不要


 くじら浜海水浴場の特徴は、なんといってもクジラと泳げることですik_20
 11時からの15分間と13時からの15分間の1日2回、海水浴場に設置されたイケスからクジラが放たれ、海水浴客の間を悠々と泳いでくれるんですicon12


 (海水浴客の間を泳ぐクジラ。太地町WEBサイトより。)

 この海水浴場で活躍するクジラは、太地町立くじらの博物館で飼育されている小型のハナゴンドウで、穏やかな性格の2頭が選ばれるそうです。


 (ハナゴンドウ。太地町立くじらの博物館WEBサイトより。)

 この海水浴場は水深が深いので、浮き輪があったほうが安心です。
 また、水に潜るとクジラの声が聞こえるそうですので、水中眼鏡があればより楽しめるでしょうicon12
 なお、更衣室とシャワー(冷水)は無料で使用できます。

 太地町立くじらの博物館から歩いて3分の距離ですので、一日じゅう太地を堪能することができます。
 今年の夏は、太地町のクジラたちに会いに来てみませんかik_19face02

 お問い合わせは、太地町産業建設課 (電話 0735-59-2335)までお願いしますicon29

【参考サイト】
◆くじら浜海水浴場(太地町WEBサイト)
  http://www.town.taiji.wakayama.jp/topics/topics_beach.html
◆太地町立くじらの博物館
  http://www.kujirakan.jp/
◆太地町立くじらの博物館 公式飼育日記
  http://kujihaku.cocolog-nifty.com/blog/cat50354452/
◆当ブログ「2014年7月12日から『くじらに出会える海水浴場』開催!【太地町】」(2014.6.23日付)
  http://wakayamapr.ikora.tv/e1031172.html
◆当ブログ「くじらに出会える海水浴場・開始【太地町】」(2013.7.13付)
  http://wakayamapr.ikora.tv/e925812.html
◆当ブログ「くじらに出会える海水浴場 【太地町】」(2013.7.5付)
  http://wakayamapr.ikora.tv/e923237.html
◆当ブログ「7月14日(土)から『くじらに出会える海水浴場』【太地町】」(2012.7.10付)
  http://wakayamapr.ikora.tv/e788001.html
◆くじら浜海水浴場の地図
  http://goo.gl/maps/WsCpt


大きな地図で見る

 【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】  

Posted by くまくま at 15:55Comments(0)地域情報

2013年03月21日

大塔日置川県立自然公園トレッキング開催!【5/6 田辺市】

和歌山県南部を流れる日置川の源流域に広がる「大塔日置川県立自然公園」は熊野の自然がそのまま残っている素晴らしい場所ですが、中でも最上流部にある安川渓谷に設置された安川渓谷自然遊歩道は、紀伊半島の渓谷から山の尾根への特徴を見ることができる素晴らしい場所です。


この安川渓谷自然遊歩道をトレッキングする催しが、ゴールデンウィーク最後の5月6日(月・祝)に開催されますのでお知らせします。
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます。)


【大塔日置川県立自然公園トレッキング2013】
日置川源流―安川渓谷自然遊歩道と熊野の森・源流カフェ―
主催: 熊野百間渓谷自然学校 共催: 和歌山県
後援: 大塔観光協会、大塔村商工会
協力: 田辺市
日時: 平成25年5月6日(月・振替休日)10:00~15:00
集合場所:鮎川王子休憩所カモン館(田辺市鮎川597-59)
集合時間:8:30
開催場所:安川渓谷自然遊歩道(カモン館から開催場所までは各自車で移動します。)
講師:熊野百間渓谷自然学校(こさめ隊)
持ち物:歩きやすい服装・帽子・昼食・飲み物・参加費(1,100円)など
参加費:1人1,100円(保険料、資料代、カフェ代、携帯トイレ代等)
参加対象:小学校4年生以上(小学生は保護者同伴)
参加定員:20名(先着順)
申込期間:平成25年4月10日~5月1日 ※定員に達し次第受付終了
     申込が完了し、参加可能な方には参加要項を送ります。
申込方法:電話、FAX、メール、郵送にて住所、氏名、年齢、性別、当日連絡がつく電話番号、集合解散希望地を連絡(安川渓谷自然遊歩道の現地が分かる方は10時までに現地集合でもかまいません)
申込先:熊野百間渓谷自然学校 〒646-1101 田辺市鮎川597-59
    TEL・FAX 0739-49-0434
    kumano.hyakken@gmail.com
問合先:熊野百間渓谷自然学校 TEL 0739-49-0434
    和歌山県自然環境室  TEL 073-441-2780

トレッキングには、熊野百間渓谷自然学校・こさめ隊が案内してくれますので安心です。また、トレッキング終了後は、紅茶やコーヒーでホッとひといき、熊野の森・源流カフェを楽しむことができます。

連休最後のひとときを、大自然の中で過ごしてみてはいかがでしょうか。

(文責:広報課 林 清仁)

  
Posted by 広報ブログ編集長 at 15:49Comments(0)イベント・地域振興