2012年02月04日
祝!20万アクセス突破!!
ブログ編集長です。
本日、『ほっと!和歌山県』~和歌山県広報リレーブログの累計アクセス数が、20万件を突破しました!!
ブログを始めたのが4月19日、正式公開が5月17日です。「祝!10万アクセス突破!!」の記事は11月2日で、達成に169日かかりましたが、それから96日で20万アクセス達成です!! 10万アクセス突破の際には、「次の100万アクセスのご報告はいつできるかな?」と書きましたが、20万アクセス突破がうれしかったので、ご報告をいたします!!
10万アクセス突破の時は、週ごとのアクセスグラフを掲載しましたが、今回は月ごとのグラフを掲載します。

やはり台風12号関連情報を集中的にお伝えした9月のアクセス数が最も多いですが、その後も少しずつ増加傾向にあるのがおわかりになるかと思います。
最近は、1日1000アクセスを超える日が非常に多くなってきました。これも、つまらない記事でも読んでいただける読者の皆様があってのことです。アクセスしていただいている皆さんに重ねて感謝いたします。
また、ブログレポーターも現在38名になりました。新しい形の県広報の実験的な取り組みではありますが、編集長の私はもとより、レポーター一同力を合わせて、和歌山県の「ほっと」な情報をどんどんお届けしてまいりますので、これからもアクセスよろしくお願いします!!
また、コメントやトラックバックもどんどん受け付けております。もちろんリンクフリーですので、どんどんリンクしてください!!
本日、『ほっと!和歌山県』~和歌山県広報リレーブログの累計アクセス数が、20万件を突破しました!!
ブログを始めたのが4月19日、正式公開が5月17日です。「祝!10万アクセス突破!!」の記事は11月2日で、達成に169日かかりましたが、それから96日で20万アクセス達成です!! 10万アクセス突破の際には、「次の100万アクセスのご報告はいつできるかな?」と書きましたが、20万アクセス突破がうれしかったので、ご報告をいたします!!
10万アクセス突破の時は、週ごとのアクセスグラフを掲載しましたが、今回は月ごとのグラフを掲載します。

やはり台風12号関連情報を集中的にお伝えした9月のアクセス数が最も多いですが、その後も少しずつ増加傾向にあるのがおわかりになるかと思います。
最近は、1日1000アクセスを超える日が非常に多くなってきました。これも、つまらない記事でも読んでいただける読者の皆様があってのことです。アクセスしていただいている皆さんに重ねて感謝いたします。
また、ブログレポーターも現在38名になりました。新しい形の県広報の実験的な取り組みではありますが、編集長の私はもとより、レポーター一同力を合わせて、和歌山県の「ほっと」な情報をどんどんお届けしてまいりますので、これからもアクセスよろしくお願いします!!
また、コメントやトラックバックもどんどん受け付けております。もちろんリンクフリーですので、どんどんリンクしてください!!
2012年02月04日
紀州富士・龍門山と本家本元・富士山の写真!
ブログ編集長です。
昨日まで東京出張で、今日新幹線に乗ってで和歌山に帰ってきました。関東地方は朝から天気は快晴で、新幹線の車内からはびっくりするほど見事な富士山が見えました。こちらが新富士駅近くで撮影した写真です。

途中、名古屋から京都の間は、大雪の影響で徐行運転をしていたため、新大阪着は約20分遅れでしたが、無事和歌山に帰ることができました。自宅へ帰る道で、紀ノ川の堤防を走っていると、紀州富士・龍門山が見えましたので、思わず写真を撮りました。少しもやがかかっていて見にくいですが、ご覧ください。

ご存じのとおり、龍門山は和歌山市内からは、何とか富士山の形に見えますが、もともと火山ではないので、紀の川市に行くと横に連なる山並みです。それでも、徳川の初代紀州藩主・頼宣公は、和歌山に来た際に龍門山を見て、富士山を思い出したのかな、などと想像してしまいました。
それにしても、富士山の迫力はすごいですね…
昨日まで東京出張で、今日新幹線に乗ってで和歌山に帰ってきました。関東地方は朝から天気は快晴で、新幹線の車内からはびっくりするほど見事な富士山が見えました。こちらが新富士駅近くで撮影した写真です。

途中、名古屋から京都の間は、大雪の影響で徐行運転をしていたため、新大阪着は約20分遅れでしたが、無事和歌山に帰ることができました。自宅へ帰る道で、紀ノ川の堤防を走っていると、紀州富士・龍門山が見えましたので、思わず写真を撮りました。少しもやがかかっていて見にくいですが、ご覧ください。

ご存じのとおり、龍門山は和歌山市内からは、何とか富士山の形に見えますが、もともと火山ではないので、紀の川市に行くと横に連なる山並みです。それでも、徳川の初代紀州藩主・頼宣公は、和歌山に来た際に龍門山を見て、富士山を思い出したのかな、などと想像してしまいました。
それにしても、富士山の迫力はすごいですね…