2011年06月19日
今年も作るぞ、梅ジュース!(2)
ブログ編集長です。
「今年も作るぞ、梅ジュース!」、2日目です。
今日はいよいよびん詰めです。昨日買ってきて、冷凍庫に入れてかちかちに凍った梅1kg、氷砂糖1kg(普通の上白糖でもOK)、そして広口びんを用意します。

あとは、超簡単!びんの中に梅と氷砂糖を入れるだけです。私は、梅・氷砂糖・梅・氷砂糖の順で入れます。砂糖は上部に多めに入れるのがポイントだそうです。

これから数日間冷暗所に保管しますが、梅を冷凍している関係で、びんの外に水滴がいっぱいつきますので、常温になるまでは注意してください。
これから梅の実の水分がじわじわ出てきて砂糖を溶かしていきます。
今年も美味しい梅ジュースが出来ますように!また、レポートします。
次は、今年も作るぞ、梅ジュース!(3) へ!
「今年も作るぞ、梅ジュース!」、2日目です。
今日はいよいよびん詰めです。昨日買ってきて、冷凍庫に入れてかちかちに凍った梅1kg、氷砂糖1kg(普通の上白糖でもOK)、そして広口びんを用意します。

あとは、超簡単!びんの中に梅と氷砂糖を入れるだけです。私は、梅・氷砂糖・梅・氷砂糖の順で入れます。砂糖は上部に多めに入れるのがポイントだそうです。

これから数日間冷暗所に保管しますが、梅を冷凍している関係で、びんの外に水滴がいっぱいつきますので、常温になるまでは注意してください。
これから梅の実の水分がじわじわ出てきて砂糖を溶かしていきます。
今年も美味しい梅ジュースが出来ますように!また、レポートします。
次は、今年も作るぞ、梅ジュース!(3) へ!
タグ :梅ジュース