読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年08月13日

映画「うさぎドロップ」のSABU監督は和歌山市出身!

ブログ編集長です。

今日8月13日の毎日新聞(大阪版)夕刊の2面に、8月20日公開予定の話題の映画「うさぎドロップ」のSABU監督が紹介されていました。

「うさぎドロップ」は、松山ケンイチ、芦田愛菜が主演で、2人の奇妙な共同生活を描いた映画です。原作は宇仁田ゆみさんの同名のコミックが原作だそうです。高3の息子に聞くと、「知ってるよ」と事もなげに言われてしまいました。何でも、アニメ「うさぎドロップ」も現在放送中だそうです。宇仁田さんのブログはこちらです。
http://unita.txt-nifty.com/diary/index.html

この監督のSABUさんは、1964年、和歌山市生まれとのこと。私達とほぼ同世代ですね。俳優活動を経て、1996年に監督デビューをしていて、最近では、2009年に小林多喜二原作の「蟹工船」の監督をしているそうです。
新聞のインタビューの中で、映画原体験は、『和歌山市での小学生時代に楽しんだブルースリーのアクションや「ジョーズ」など』とおっしゃっており、和歌山市で同じような経験をして育ってきた私には、とても身近に感じました。

そんなSABU監督が作る「うさぎドロップ」と、今人気爆発中の芦田愛菜ちゃんに会いに、私も映画館に足を運んでみようと思っています。皆さんも、ぜひご覧になってください。  

Posted by 広報ブログ編集長 at 21:09Comments(0)映画