2011年08月07日
新型特急「くろしお」に287系車両投入!(来年7月)
ブログ編集長です。
8月4日の朝日新聞のホームページに、「「海の緑」のラインが映える…特急くろしお新型車両公開」という記事が公開されていました。
JR西日本の特急「くろしお」は、新幹線の京都・新大阪駅と新宮駅を結ぶ文字通り和歌山の大動脈を走る特急です。
記事によると、現行の381系電車の置き換えのため、特急「こうのとり」などで使われている287系電車を51両作って、来年7月に投入するとのことです。
JR西日本のプレスリリースでは、イメージ写真が掲載されていました。

私の実家は、阪和線沿いにあるため、子供のころから特急「くろしお」を見て育ちました。1965年の運行開始当時の「くろしお」はディーゼル特急で、天王寺から名古屋まで走っていました。
子供ながらに、たまに通るボンネット型のキハ81形を見つけてわくわくしたり、貫通形のキハ82形(先頭の下部の黒いホースがひげのように見えたので、「ひげはやし」号と呼んでいた。)を追いかけて走ったものです。
くろしお キハ81形気動車(交通科学博物館HP)

くろしお キハ82形気動車
(AGUI-NETから転載~DXグリーンさんご提供画像)

その後、1978年に、紀勢本線の和歌山駅~新宮駅間が電化されたことに伴い、大阪側の電車特急「くろしお」と、名古屋側のディーゼル特急「南紀」に分かれました。
くろしおに投入された381系は、カーブの多い区間の高速化のため、国鉄が開発した「振り子式電車」で、中央本線の特急「しなの」に次いで全国二番目の投入だったと記憶しています。
くろしお 381系振り子式電車(JR西日本HP)

その後、1989年には先頭車両をパノラマ形に改良したスーパーくろしおが、1996年には新型オーシャンアローとして283系が続々と投入されてきていますが、さすがに381系は老朽化が進んでいるのでしょう。
スーパーくろしお 381系振り子式(JR西日本HP)

オーシャンアロー 283系振り子式電車(JR西日本HP)

今度の287系は振り子形車両ではないので、スピードは少し落ちるようですが、車内が広くなり快適になるとのことです。
こちらに、朝日新聞が撮影した車内動画を転載していますので、ご覧ください。
来年7月の投入が楽しみですね。
なお、新型特急電車「287系」の概要はこちらをご覧ください(PDFファイル)。
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/110804_287.pdf
8月4日の朝日新聞のホームページに、「「海の緑」のラインが映える…特急くろしお新型車両公開」という記事が公開されていました。
JR西日本の特急「くろしお」は、新幹線の京都・新大阪駅と新宮駅を結ぶ文字通り和歌山の大動脈を走る特急です。
記事によると、現行の381系電車の置き換えのため、特急「こうのとり」などで使われている287系電車を51両作って、来年7月に投入するとのことです。
JR西日本のプレスリリースでは、イメージ写真が掲載されていました。
私の実家は、阪和線沿いにあるため、子供のころから特急「くろしお」を見て育ちました。1965年の運行開始当時の「くろしお」はディーゼル特急で、天王寺から名古屋まで走っていました。
子供ながらに、たまに通るボンネット型のキハ81形を見つけてわくわくしたり、貫通形のキハ82形(先頭の下部の黒いホースがひげのように見えたので、「ひげはやし」号と呼んでいた。)を追いかけて走ったものです。
くろしお キハ81形気動車(交通科学博物館HP)

くろしお キハ82形気動車
(AGUI-NETから転載~DXグリーンさんご提供画像)

その後、1978年に、紀勢本線の和歌山駅~新宮駅間が電化されたことに伴い、大阪側の電車特急「くろしお」と、名古屋側のディーゼル特急「南紀」に分かれました。
くろしおに投入された381系は、カーブの多い区間の高速化のため、国鉄が開発した「振り子式電車」で、中央本線の特急「しなの」に次いで全国二番目の投入だったと記憶しています。
くろしお 381系振り子式電車(JR西日本HP)

その後、1989年には先頭車両をパノラマ形に改良したスーパーくろしおが、1996年には新型オーシャンアローとして283系が続々と投入されてきていますが、さすがに381系は老朽化が進んでいるのでしょう。
スーパーくろしお 381系振り子式(JR西日本HP)

オーシャンアロー 283系振り子式電車(JR西日本HP)

今度の287系は振り子形車両ではないので、スピードは少し落ちるようですが、車内が広くなり快適になるとのことです。
こちらに、朝日新聞が撮影した車内動画を転載していますので、ご覧ください。
来年7月の投入が楽しみですね。
なお、新型特急電車「287系」の概要はこちらをご覧ください(PDFファイル)。
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/110804_287.pdf