2014年04月22日
「海びらき in 南紀白浜」で本州最速の夏を体感!!
2014年04月22日
La Festa Primavera 2014 レポート【串本町】
先日当ブログでも紹介しましたとおり、4月19日(土)紀伊半島南部を約60台のクラシックカーが駆け抜けました。
東牟婁管内でも、国道42号沿道などコース沿いのあちこちで、往年の名車を一目見ようと集まった人々が声援をおくりました。ドライバーの皆さんも、観客に手をふって応えてくれ、とても暖かな気持ちになりました。
紀伊半島の海岸美をバックに駆け抜けていく名車達は、本当に美しかったです。

(堺正章さんドライブの21号車 1948 MASERATI A6 GCS 向かいは紀伊大島 )

(48号車 1968 TOYOTA 2000 GT 奥に見えるのは潮岬灯台)
皆さんも愛車のハンドルを握り、本州最南端潮岬をめざして紀伊半島海岸線ドライブを楽しんでみませんか?
(くれぐれも安全運転でお越し下さいね
)
(参考)
http://www.lafesta-primavera.com/2014/index.html
【文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎】
東牟婁管内でも、国道42号沿道などコース沿いのあちこちで、往年の名車を一目見ようと集まった人々が声援をおくりました。ドライバーの皆さんも、観客に手をふって応えてくれ、とても暖かな気持ちになりました。
紀伊半島の海岸美をバックに駆け抜けていく名車達は、本当に美しかったです。

(堺正章さんドライブの21号車 1948 MASERATI A6 GCS 向かいは紀伊大島 )

(48号車 1968 TOYOTA 2000 GT 奥に見えるのは潮岬灯台)
皆さんも愛車のハンドルを握り、本州最南端潮岬をめざして紀伊半島海岸線ドライブを楽しんでみませんか?
(くれぐれも安全運転でお越し下さいね

(参考)
http://www.lafesta-primavera.com/2014/index.html
【文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎】
2014年04月22日
今週の和歌山県関連テレビ番組(4/22-4/28)紹介!
今週の和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html
(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)
********************************************************
また、今週も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。
今回は、
4/23(水)23:17-24:17 朝日放送(近畿広域圏) の「今ちゃんの『実は・・・』」番組表には「和歌山・白浜町の港で、この時期の釣りでなんとも珍しい光景が見られることがあるという。提灯に似た魚が連なって引き揚げられる様は、にぎやかな提灯行列のようだという。」と掲載されています!和歌山の海で何度も大物を釣っているお笑い芸人のミサイルマンがリポート!!
また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。
(文責:広報課 佐野貴哉)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html
(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)
********************************************************
また、今週も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。
今回は、
4/23(水)23:17-24:17 朝日放送(近畿広域圏) の「今ちゃんの『実は・・・』」番組表には「和歌山・白浜町の港で、この時期の釣りでなんとも珍しい光景が見られることがあるという。提灯に似た魚が連なって引き揚げられる様は、にぎやかな提灯行列のようだという。」と掲載されています!和歌山の海で何度も大物を釣っているお笑い芸人のミサイルマンがリポート!!
また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。
(文責:広報課 佐野貴哉)