読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年04月01日

コイケヤ「すっぱムーチョ プレミアム つぶつぶ梅味」、今年も期間限定発売!!

自称「梅スナック評論家」がお届けする紀州・梅スナックレポートです。今日、仕事帰りに都内のコンビニエンスストアに立ち寄ると、新しい梅スナックを発見! 早速購入しました。写真はこちらです。


こちらの商品は、3月24日(月)にコンビニエンスストア限定で全国発売された期間限定の新製品コイケヤ「すっぱムーチョ プレミアム つぶつぶ梅味」です。
昨年も春に発売されていて、このブログでも『湖池屋「すっぱムーチョプレミアム つぶつぶ梅味」今年も発売』と紹介しましたが、好評につき、3年連続で春に発売になりました。パッケージには、「一年に一度だけお届けする特別な梅味です。」と掲載されています。

今年はパッケージにもひと工夫。つや消しの包装紙が高級感を出すとともに、デザインも3種類あります。私は2袋購入しましたが、もう一つ水引バージョンもあります。こちらがプレスリリースに掲載されている写真。どれも、ピンクを基調に贈り物をイメージしたデザインになっていて、おしゃれですね。


さて、試食タイムです。昨年の味を思い出しながら、今年の商品をいただきましたが、素晴らしい出来映えです。
食感はちょっと硬めで、噛むとパリパリと音がします。使用している梅はもちろん紀州産。その梅のすっぱさと風味がしっかりと感じられて、じゃがいもとの相性も抜群です。昨年同様、あっという間に一袋を平らげてしまいました。


昨年は、息子に横取りされてしまいましたが、今年は単身赴任なので、心置きなく楽しめます。皆さんも、ぜひコンビニでコイケヤ「すっぱムーチョ プレミアム つぶつぶ梅味」をお求めくださいね!!

(文責:東京事務所 林 清仁)
  
Posted by 広報ブログ編集長 at 21:05Comments(0)県産品

2014年04月01日

今週の和歌山県関連テレビ番組(4/2-4/8)紹介!

今週の和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html

(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)

********************************************************
また、今週も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。

今回は、
4/6(日)8:25-8:57 NHK総合(全国放送)の「サキどり↑」
「養殖うぉーず~ジャパン・ブランドで戦え!~」と題して、今回は日本の養殖業の課題と世界で戦う処方箋を探ります。和歌山県で養殖されている「近大マグロ」も登場します!!ぜひご覧ください!
下の写真は「サキどり↑」ホームページから転載。



また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 土山絢子)   
Posted by 新米広報員2 at 19:23Comments(0)テレビ

2014年04月01日

4/7(月)テレビ朝日「お試しかっ!3時間スペシャル」に近畿大学水産研究所銀座店登場!串本でのマグロ養殖も紹介!

来週の和歌山県関連テレビ番組情報です。
近畿大学のホームページに、3/27付けで『4/7(月)放送「お試しかっ!春の3時間スペシャル」に近畿大学水産研究所 銀座店が登場!』というリリースが掲載されていますので、ご紹介します。

4/7(月)19:00-21:48 テレビ朝日系列(全国放送)の「もしものシミュレーションバラエティ お試しかっ! 3時間スペシャル」
今回は「春の3時間スペシャル」です。「人気メニューベスト10すべて当てるまで帰れま10」に、東京・銀座にある海鮮レストラン「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 銀座店」が登場します。挑戦するのは、この春スタートする刑事ドラマ「BORDER」主演の小栗旬が率いるチームです。番組では店舗だけではなく、和歌山県串本町にある近畿大学水産研究所大島事業場を出演者が訪問、近大マグロの生産現場もレポートします。

(写真は、テレビ朝日「お試しかっ!」ホームページより転載。)

「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 銀座店」については、このブログでも何度かご紹介していますが、昨年12月のオープンから、昼のランチタイムにはずっと行列が続いている人気店です。魚は近大卒の養殖魚ですが、魚以外は、「紀州うめどり」、梅酒や日本酒など、和歌山産のものをふんだんに使ってくれていて、和歌山県民にとってはとてもうれしい限りです。番組でも紹介してくれるとうれしいですね。皆さんもぜひご覧ください!!

また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:東京事務所 林 清仁)strong  
Posted by 東京通信員 at 13:23Comments(0)テレビ県産品東京事務所通信