読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年05月20日

紀州勝浦まぐろCAN

OYBです♪

本日、勝浦漁協で「紀州勝浦まぐろCAN」を購入してきました。

生まぐろで有名な勝浦漁協が、今年から商品開発して発売している缶詰です。
マグロは目玉や内臓まで経済的に活用できるので、経済学用語の「マクロ経済学」にかけて「マグロ経済学」シリーズとして売り出しています。
ビンナガマグロの水煮、油漬けとクロマグロの胃袋の水煮の3個セットで1,000円で販売しています。
まだお試しで無い方はぜひトライしてみてください。また、勝浦に行ったときにお土産にもピッタリですよ♪
那智勝浦町内の一部のお土産売り場や勝浦漁協で購入できます。  

Posted by OYB at 23:08Comments(0)県産品

2011年05月20日

新米課長日記(2011/5/20)

ランクイン

 出張明け、少し睡眠不足ですが動いています。

 午前、関西広域連合関係でテレビ局の知事インタビュー収録に立ち会い。
 いつものごとく?、予定時間をオーバーして、知事は丁寧に受け答えされていました。

 広報課長は立場上、知事がマスコミの方に発言される場に立ち会うことが多くなります。
 インタビュアーに「君、全然わかってないねぇ」などと言いながら、知事は、できるだけ平易に、しかし論理的に自らの考えを伝えています。

 後ろでやりとりを聞いている新米課長は、さながら門前の小僧。
 よそで、県政について話題になると、ついつい習っていないお経を読んでしまうことがあります。
 でも、そこは小僧。読んでるお経は斜め読みになっていることがしばしば。反省・・・

 「いこらブログ」のアクセスランキングのトップ50に、本ブログがランクインしました。
 「いこら」は、和歌山県の地域サイトですので県外への発信力が弱いのは否めません。
 ここで力を蓄えて、全国区へも打って出たいと思い、編集長とも相談しているところです。

 いよいよ明日、全国植樹祭のため、天皇皇后両陛下が来県されます。
 植樹祭本番の日曜日のお天気が心配ですが、新米課長の大役も心配です。
 おっちょこちょいを封印して、落ち着いてこなしたいと思います。


   

Posted by 新米課長 at 18:05Comments(0)新米課長日記

2011年05月20日

『日高川町』クリーンエネルギーの町!

広報員Sです。
日高川町でエコな施設を見てきました。
ちなみに町を流れる日高川は、二級河川としては日本一の長さです!

木質バイオマスを活用しています!
未利用の間伐材などを微細な粉にして、ガスのように直接燃焼する新技術。
中津温泉きのくに中津荘などで活用されてます♪





風力発電中です!
白馬ウインドファームの20基の風車が頑張ってます。
これで日高川町の世帯数(約4,000世帯)を上回る約14,000世帯の電力年間消費量に相当!



太陽光発電中です!
写真の『かわべテニス公園』のほか、一部小学校にも太陽光発電パネルが設置されています♪



水力発電もあります!
4ヵ所の発電所が稼働しています。
いろいろなクリーンエネルギーをフル活用しています♪  

Posted by 広報員S at 16:21Comments(0)地域情報

2011年05月20日

若者に夢を! 印南町の若者応援政策3連発!

5月18日、印南町役場にお邪魔してご挨拶した際、山本総務課長、新田政策室長さんから、とにかく若者を何とか定住させようといろんな取組を行っているという話をお伺いしましたので、ご紹介します。

まず1番目は、婚活を応援!「縁結び事業」

ユニークなのは、大手の結婚相手紹介サービス会社(株)ツヴァイと団体契約を結び、その入会金(10万円)を町が全額負担するというところです。民間のノウハウを最大限に活用するというコンセプトだと思います。

2番めは、結婚して子供ができた後の子育て世代のための施策。町内に5あったすべての幼稚園・保育所を統合して開園した、民設民営の幼保一元化施設「いなみこども園」です。
紀伊民報でも紹介されています。)
この4月から入園をスタートし、また、利用料も近隣に比べると大幅に安くなっているそうです。

なお、この取組は、2011年2月20日(日)放送の日本テレビ・読売テレビの「真相報道バンキシャ」でも放送されました。以下のブログで紹介されていますので、参考まで。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/3b09fea6e3c568bdd3f5f72627b48cf2

そして3番目は、住居確保のための施策です。若者の定住促進策として今年10月から、賃貸住宅等入居者へ毎月最大2万円の家賃助成や、新築住宅等取得者に100万円を助成する事業を実施。さらには、町内の空き家情報を提供する「空き家バンク」など、さまざまな施策を実施しています。

結婚、子育て、住まいと、若者向けの事業をセットで矢継ぎ早に実施し、若者の定着に本腰を入れて取り組んでいる印南町。これからの動きに目が離せません。
  

Posted by 広報ブログ編集長 at 15:48Comments(0)地域情報

2011年05月20日

第1回有田川町絵本コンクール「ぽんて・でる・そーにょ」

今年から始まった「有田川町絵本コンクール」
絵本まちづくり会議が主催し、有田川町と有田川町教育委員会が共催しています。


「ぽんて・でる・そーにょ」とはイタリア語で「夢の架け橋」という意味だそうです。

選考委員は、『あらしのよるに』シリーズの作者で有名なきむらゆういちさんをはじめ、出版社の編集長などそうそうたるメンバー。

そのうえ、何と賞金は50万円、加えて地元名産のみかん100kgというとんでもない副賞もつきます。

プロ・アマ不問で年齢制限もないというとてもオープンなこのコンクール。締め切りは7月7日必着とのこと。全国の絵本ファンのみなさん、是非応募してみてはいかがですか。
  

Posted by 広報ブログ編集長 at 15:40Comments(0)イベント・地域振興

2011年05月20日

無線講習

平成23年5月19日~20日学校にて
二日間、初任教育学生と県下消防本部(未取得者)の無線講習会「第二級陸上特殊無線技士」を実施しています。
この資格は、国家試験に準ずる資格です。火災・救助・救急など災害現場でも無線は有効利用されています。現場に戻って活用するには、これを取得しておかなければいけません。いつも以上に真剣な眼差しを講師に向け頑張れ!!
数十年前に受講をした教官は、思い出しながら学生に激を飛ばしていました。

  
Posted by 教官 at 12:25Comments(0)消防学校レポート