読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年05月20日

新米課長日記(2011/5/20)

ランクイン

 出張明け、少し睡眠不足ですが動いています。

 午前、関西広域連合関係でテレビ局の知事インタビュー収録に立ち会い。
 いつものごとく?、予定時間をオーバーして、知事は丁寧に受け答えされていました。

 広報課長は立場上、知事がマスコミの方に発言される場に立ち会うことが多くなります。
 インタビュアーに「君、全然わかってないねぇ」などと言いながら、知事は、できるだけ平易に、しかし論理的に自らの考えを伝えています。

 後ろでやりとりを聞いている新米課長は、さながら門前の小僧。
 よそで、県政について話題になると、ついつい習っていないお経を読んでしまうことがあります。
 でも、そこは小僧。読んでるお経は斜め読みになっていることがしばしば。反省・・・

 「いこらブログ」のアクセスランキングのトップ50に、本ブログがランクインしました。
 「いこら」は、和歌山県の地域サイトですので県外への発信力が弱いのは否めません。
 ここで力を蓄えて、全国区へも打って出たいと思い、編集長とも相談しているところです。

 いよいよ明日、全国植樹祭のため、天皇皇后両陛下が来県されます。
 植樹祭本番の日曜日のお天気が心配ですが、新米課長の大役も心配です。
 おっちょこちょいを封印して、落ち着いてこなしたいと思います。


 


同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 広報新番組「クローズアップ県政」本日スタート! (2012-04-05 10:14)
 新年度スタート! (2012-04-02 15:42)
 蕾ふくらむ (2012-03-28 16:02)
 「春を楽しむ花百彩」キャンペーン オープニングセレモニー (2012-03-23 16:04)
 県行政報告会 (2012-03-19 16:34)
 王貞治さん 県庁を訪問 (2012-03-14 16:51)
Posted by 新米課長 at 18:05│Comments(0)新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。