読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年07月13日

三重テレビ制作の特番「熊野古道」、第5話は熊野速玉大社を紹介!

「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録10周年を記念して、三重テレビ放送が制作した特別番組「熊野古道~お伊勢さんからもう一つの聖地へ~」。3月にこのブログでも『三重テレビ制作の特別番組「熊野古道」3月から放送開始!!』とご紹介しました。毎月1回の全10回シリーズで、これまでは伊勢神宮をスタートし、三重県内の熊野古道・伊勢路を中心に紹介されてきましたが、いよいよ第5話の7月放送から、和歌山県内に入ります。


第5回で紹介されるのは、熊野三山の一つ、新宮市にある熊野速玉大社です。案内人は日本を代表する太鼓奏者・林英哲さん。2月のお燈まつり、10月の御船祭(みふねまつり)も含め、熊野速玉大社の魅力がたっぷりと紹介されます。

【2/6 神倉神社例祭「お燈まつり」】


【10/16 熊野速玉大社例大祭「御船祭」】


放送局毎の放送日時は下記の通りです。放送局によって異なりますので確認してくださいね。
三重テレビ(三重県域)  7/18(金) 20:00、 再放送 8/8(金)20:00
テレ玉(埼玉県域)     7/ 25(金) 20:00
東京MXテレビ(東京都域) 8/2(土)  21:00
サンテレビ(兵庫県域)   8/3(日)  13:00
ぎふチャン(岐阜県域)   8/3(日) 18:00
チバテレ(千葉県域)    8/3(日)  20:00
テレビ神奈川(神奈川県域)8/6(水)  20:00
とちぎテレビ(栃木県域)  8/ 16(土) 20:00
KBS京都(京都府域)    8/21(木) 19:00
群馬テレビ(群馬県域)   8/30(土) 20:00


このあと、第6話は熊野那智大社と青岸渡寺第7話は熊野本宮大社と、和歌山県内の熊野三山の紹介が続きます。しばらく目が離せませんね。放送地域にお住まいの皆さんは、ぜひご覧ください!!

(文責:東京事務所 林 清仁)  
Posted by 東京通信員 at 10:44Comments(0)テレビ東京事務所通信