2014年06月16日
来て!見て!発見!白浜ジオウォーク!with穴場めぐり
6月13日(金)、「JR駅社員のおもてなし力UP研修会」として、白浜でジオウォークwith穴場めぐりをしました
この研修会は、「和歌山デスティネーションキャンペーン」の開催を9月に控え、
地域の観光資源を学んでおもてなし力をアップさせようと、西牟婁振興局とJR紀伊田辺駅・白浜駅が連携して行いました。
ガイド役は、白浜のボランティアガイドといえばこの方!「熊野人倶楽部」の濱田さまです。


最初は「本覚寺」へ。通称「貝寺」と呼ばれているとおり、約千種類の貝が展示されています。
その中でも、このお寺の名前がついた「ホンカクジヒガイ」はとても貴重です!




続いて地層中の泥が液状化し、上の地層の割れ目に割り込んでできた「泥岩岩脈」。
ジオサイトを近くで見ることのできる貴重な場所です。


その近くにあるのは、「御船足湯」。先程見たホンカクジヒガイのモニュメントからお湯が出ています。


お次は「熊野三所神社」。
熊野本宮大社、熊野速玉神社、熊野那智大社の別宮的存在として崇拝されており、3カ所すべてを巡ることが難しかった昔の人たちは、ここを良く参拝していたそうです。


そして待ちに待ったお昼は、色々選べる白浜deランチ!私は「和華」へ行きました
「季節の松花堂弁当」、デザート付きで1280円!大変美味でした


腹ごなしに「白良浜」を素足で歩きます。
冷たい波が足に当たってすごく気持ちいいんです!(タラソテラピーというらしいです。)



そして、冷えた足を「つくもと足湯」で温めます。ずっと入っていたい気持ちよさです!



おやつに鎌倉商店で「いでゆ反対タマゴ」をパクリ。
とろとろの白身と固まった黄身、温泉の香り…、とても美味しいとっておきの穴場グルメです。


そして「千畳敷」へ。波によって削られた砂岩が何層もの階段状になっています。
国の名勝にも指定されており、こちらも貴重なジオサイト。


千畳敷には龍もいますよ。(龍に見えるでしょう
)

最後に「千畳茶屋」で名物「ひろめソフト」をいただきました。
紀州ひろめを使ったソフトクリームで、ほんのりした塩味と海藻のシャキシャキ感が癖になる味!
夏にぴったりのさわやかさ!怖がらずにチャレンジしてみてください!

今回の研修会で実際にジオサイトや穴場を巡り、見て触れて食べてその魅力をたくさん発見できました
JR駅社員の中には地元出身でない方も多く、これでお客様に自信を持って紹介できると話しておられました
皆様もぜひ、白浜でジオサイトと穴場を巡ってくださいね!
【文責:西牟婁振興局企画産業課 尾﨑綾香】

この研修会は、「和歌山デスティネーションキャンペーン」の開催を9月に控え、
地域の観光資源を学んでおもてなし力をアップさせようと、西牟婁振興局とJR紀伊田辺駅・白浜駅が連携して行いました。
ガイド役は、白浜のボランティアガイドといえばこの方!「熊野人倶楽部」の濱田さまです。


最初は「本覚寺」へ。通称「貝寺」と呼ばれているとおり、約千種類の貝が展示されています。
その中でも、このお寺の名前がついた「ホンカクジヒガイ」はとても貴重です!




続いて地層中の泥が液状化し、上の地層の割れ目に割り込んでできた「泥岩岩脈」。
ジオサイトを近くで見ることのできる貴重な場所です。


その近くにあるのは、「御船足湯」。先程見たホンカクジヒガイのモニュメントからお湯が出ています。


お次は「熊野三所神社」。
熊野本宮大社、熊野速玉神社、熊野那智大社の別宮的存在として崇拝されており、3カ所すべてを巡ることが難しかった昔の人たちは、ここを良く参拝していたそうです。


そして待ちに待ったお昼は、色々選べる白浜deランチ!私は「和華」へ行きました

「季節の松花堂弁当」、デザート付きで1280円!大変美味でした



腹ごなしに「白良浜」を素足で歩きます。
冷たい波が足に当たってすごく気持ちいいんです!(タラソテラピーというらしいです。)



そして、冷えた足を「つくもと足湯」で温めます。ずっと入っていたい気持ちよさです!



おやつに鎌倉商店で「いでゆ反対タマゴ」をパクリ。
とろとろの白身と固まった黄身、温泉の香り…、とても美味しいとっておきの穴場グルメです。


そして「千畳敷」へ。波によって削られた砂岩が何層もの階段状になっています。
国の名勝にも指定されており、こちらも貴重なジオサイト。


千畳敷には龍もいますよ。(龍に見えるでしょう


最後に「千畳茶屋」で名物「ひろめソフト」をいただきました。
紀州ひろめを使ったソフトクリームで、ほんのりした塩味と海藻のシャキシャキ感が癖になる味!
夏にぴったりのさわやかさ!怖がらずにチャレンジしてみてください!

今回の研修会で実際にジオサイトや穴場を巡り、見て触れて食べてその魅力をたくさん発見できました

JR駅社員の中には地元出身でない方も多く、これでお客様に自信を持って紹介できると話しておられました

皆様もぜひ、白浜でジオサイトと穴場を巡ってくださいね!
【文責:西牟婁振興局企画産業課 尾﨑綾香】