2011年10月24日
新米課長日記(2011/10/24)
スピード感
昨日の出来事を少し。
朝、県庁で、土・日の新聞記事のエッセンスをコピーして整理。
知事の立ち寄り先に先回りしてお届けしてから、和歌山城へ。
砂の丸、西の丸の両広場は、生協まつりの人出でごった返していて、特に衣料、アクセサリーを扱うフリーマーケットや飲食のブースが賑わっていました
お目当ての川嶋あいさんのライブは午後だったので、市内で時間調整をしてから再度砂の丸広場へ。

ライブ、良かったですね!
年をとり、涙もろくなった新米課長は、ラストの「旅立ちの日に」(『明日への扉』の原曲)で泣いてしまいました。
川嶋さんのMC。和歌山の思い出なども語っておられましたが、東北大震災に関することが多かったですね。
9月の紀伊半島大水害にも触れられるかと聞いていましたが、特にコメントはありませんでした。
少し残念、大きく反省。県外への情報発信力を高めなければ・・・
本日、朝から知事と勉強会。
トルコ東部で起こった地震への対応について話題にしようと準備していたら、既に朝イチで知事が関係課に指示済みで、臨時会見の準備をするよう指示が飛びました。
昼一番、知事の臨時会見の司会。
「トルコ東部の地震に係る本県の対応について」以下の支援を行うことを知事から発表しました。
1.和歌山県として医療チームを派遣する用意があります。
2.駐日トルコ共和国大使館を通じ、お見舞い金(100万円)を贈呈します。
3.トルコ地震支援に関する義援金を県として募ります。
義援金口座も既に開設されました。
今日も、知事のスピード感を思い知りました。
知事の時計では「一日」は「一時間」なのです。
昨日の出来事を少し。
朝、県庁で、土・日の新聞記事のエッセンスをコピーして整理。
知事の立ち寄り先に先回りしてお届けしてから、和歌山城へ。
砂の丸、西の丸の両広場は、生協まつりの人出でごった返していて、特に衣料、アクセサリーを扱うフリーマーケットや飲食のブースが賑わっていました
お目当ての川嶋あいさんのライブは午後だったので、市内で時間調整をしてから再度砂の丸広場へ。

ライブ、良かったですね!
年をとり、涙もろくなった新米課長は、ラストの「旅立ちの日に」(『明日への扉』の原曲)で泣いてしまいました。
川嶋さんのMC。和歌山の思い出なども語っておられましたが、東北大震災に関することが多かったですね。
9月の紀伊半島大水害にも触れられるかと聞いていましたが、特にコメントはありませんでした。
少し残念、大きく反省。県外への情報発信力を高めなければ・・・
本日、朝から知事と勉強会。
トルコ東部で起こった地震への対応について話題にしようと準備していたら、既に朝イチで知事が関係課に指示済みで、臨時会見の準備をするよう指示が飛びました。
昼一番、知事の臨時会見の司会。
「トルコ東部の地震に係る本県の対応について」以下の支援を行うことを知事から発表しました。
1.和歌山県として医療チームを派遣する用意があります。
2.駐日トルコ共和国大使館を通じ、お見舞い金(100万円)を贈呈します。
3.トルコ地震支援に関する義援金を県として募ります。
義援金口座も既に開設されました。
今日も、知事のスピード感を思い知りました。
知事の時計では「一日」は「一時間」なのです。