2014年08月22日
8/23~8/24の和歌山県関連番組情報追加!
8/23~8/24の和歌山県関連テレビ番組の追加をご紹介します。
8/23(土)17:45-18:00 NHK総合(全国放送)の「新種発見!生きものたちの小宇宙~カタツムリ&粘菌~」
多種多様な生命で満ちあふれる地球。新種生物の発見が相次ぎ、その数は年間1万8千種に及びます。和歌山在住の湊宏さんは75歳。全国各地で102種類にも及ぶ新種のカタツムリを発見し、「オモイガケナマイマイ」などユニークな名前をつけてきました。番組では人々を夢中にする生きものたちの小宇宙に迫ります!!
8/24(日)10:55-11:25 読売テレビ(近畿広域圏)の「クチコミ新発見!旅ぷら」
山村紅葉と羽野晶紀が和歌山・高野山の旅を満喫!!
伝統の精進料理!夏に欠かせない「雷豆腐」、女性を癒やすイケメン僧侶、願いが叶う?弘法大師ゆかりの不思議な松などが登場!ぜひご覧ください!!
(文責:広報課 佐野貴哉)
8/23(土)17:45-18:00 NHK総合(全国放送)の「新種発見!生きものたちの小宇宙~カタツムリ&粘菌~」
多種多様な生命で満ちあふれる地球。新種生物の発見が相次ぎ、その数は年間1万8千種に及びます。和歌山在住の湊宏さんは75歳。全国各地で102種類にも及ぶ新種のカタツムリを発見し、「オモイガケナマイマイ」などユニークな名前をつけてきました。番組では人々を夢中にする生きものたちの小宇宙に迫ります!!
8/24(日)10:55-11:25 読売テレビ(近畿広域圏)の「クチコミ新発見!旅ぷら」
山村紅葉と羽野晶紀が和歌山・高野山の旅を満喫!!
伝統の精進料理!夏に欠かせない「雷豆腐」、女性を癒やすイケメン僧侶、願いが叶う?弘法大師ゆかりの不思議な松などが登場!ぜひご覧ください!!
(文責:広報課 佐野貴哉)
2014年08月22日
8月31日(日)に紀ノ川で鮎釣り大会開催!
8月31日(日)に紀ノ川漁業協同組合主催の「鮎釣り大会」が開催されます。
釣り上げた鮎のサイズ、数などを競い、順位に応じてプレゼントがあるそうです。
8月最後の日曜日、鮎釣りにご興味のある方は是非参加されてはいかがでしょうか?
定員(80人)になり次第締め切りですのでお申し込みはお早めに!
【日時】平成26年8月31日(日) 受付:6:30~、スタート:7:00~
【場所】紀ノ川 竜門友釣り専用区
【参加料金】1,200円(オトリ代金)
(遊漁承認証をお持ちでない方は別途購入下さい)
【申し込み方法】
○FAXでお申し込み下さい。
○FAX番号:0736-66-9666
○お申し込みの際は、住所、氏名、年齢、電話番号をお伝え下さい。
【お問い合わせ先】
紀ノ川漁業協同組合
(住所)紀の川市桃山町市場547-4
(電話)0736-66-9111
(ホームページ)http://www.naxnet.or.jp/~kinogyo/

(文責:那賀振興局企画産業課 小山昌志)
釣り上げた鮎のサイズ、数などを競い、順位に応じてプレゼントがあるそうです。
8月最後の日曜日、鮎釣りにご興味のある方は是非参加されてはいかがでしょうか?
定員(80人)になり次第締め切りですのでお申し込みはお早めに!
【日時】平成26年8月31日(日) 受付:6:30~、スタート:7:00~
【場所】紀ノ川 竜門友釣り専用区
【参加料金】1,200円(オトリ代金)
(遊漁承認証をお持ちでない方は別途購入下さい)
【申し込み方法】
○FAXでお申し込み下さい。
○FAX番号:0736-66-9666
○お申し込みの際は、住所、氏名、年齢、電話番号をお伝え下さい。
【お問い合わせ先】
紀ノ川漁業協同組合
(住所)紀の川市桃山町市場547-4
(電話)0736-66-9111
(ホームページ)http://www.naxnet.or.jp/~kinogyo/

(文責:那賀振興局企画産業課 小山昌志)