2013年08月29日
夜中行進訓練 (高野山から和歌山県消防学校までの歩行訓練)
実施日時 平成25年8月22日(木)・23日(金) 初任教育第37期生
初任教育最大の難関「夜中行進訓練」を実施しました。
この訓練は平成3年度以降実施しているもので、午前11時に世界遺産としても有名な「霊峰 高野山」を出発し、71,5kmの道のりを約20時間掛けて、我らの学び舎和歌山県消防学校を目指す、全国的にも大変厳しい訓練です。
山を下り、また山を越え、足のマメをつぶし、体の痛みに耐え、睡魔と闘いながらも仲間と励まし合い、助け合った末に事態の収束(全員完歩)させた時、幾多の災害にも打ち勝とうとする消防士としての強い自信が生まれるのです。
「任務遂行」これは、消防士に課せられた使命である。
消防士に必要なもの。それは、決して最後まで諦めない強い気持ちで最後まで全力を尽くすことである。
消防学校最大の試練「夜中行進訓練」。学生は本当に頑張りました。到着予定時刻よりも一時間も早く到着、それぞれの自信にきっと繋がることでしょう。
しかし、このように精一杯訓練が実施できたのは、多くの方の多大なサポートがあってのこと。このことに感謝することを忘れることなく、今回はよく頑張った自分をほめてやってください。
本当にお疲れ様でした。
(文責:消防学校 西田 揚路)
初任教育最大の難関「夜中行進訓練」を実施しました。
この訓練は平成3年度以降実施しているもので、午前11時に世界遺産としても有名な「霊峰 高野山」を出発し、71,5kmの道のりを約20時間掛けて、我らの学び舎和歌山県消防学校を目指す、全国的にも大変厳しい訓練です。
山を下り、また山を越え、足のマメをつぶし、体の痛みに耐え、睡魔と闘いながらも仲間と励まし合い、助け合った末に事態の収束(全員完歩)させた時、幾多の災害にも打ち勝とうとする消防士としての強い自信が生まれるのです。
「任務遂行」これは、消防士に課せられた使命である。
消防士に必要なもの。それは、決して最後まで諦めない強い気持ちで最後まで全力を尽くすことである。
消防学校最大の試練「夜中行進訓練」。学生は本当に頑張りました。到着予定時刻よりも一時間も早く到着、それぞれの自信にきっと繋がることでしょう。
しかし、このように精一杯訓練が実施できたのは、多くの方の多大なサポートがあってのこと。このことに感謝することを忘れることなく、今回はよく頑張った自分をほめてやってください。
本当にお疲れ様でした。
(文責:消防学校 西田 揚路)
Posted by 消防学校 教官 at 23:58│Comments(0)
│消防学校レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。