読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年07月11日

自分で体験。感じよう学院生活!! 体験入学受付中(和産技)

 【今までの産業技術専門学院だよりを見たい人はここをクリックしてください。】

 和歌山産業技術専門学院では26年4月入学希望者に向けて体験入学を実施します。
 学院全体は7科があります。そのうちの6科で体験参加者を募集します。
 今回体験を実施しない総合実務科は、いつでも見学ができます。
 総合実務科、見学希望の方は学院までご連絡ください。

◎実 施 日 時   2013.9.7(土) 午前9時30分~12時 (参加費無料、要申込)
◎参加申込方法   締切 2013.9.5(木)まで
<今すぐ申込みをする人はここをクリックしてください。>
・<電話にて申込をする人は、073-477-1253まで。>

◎今回体験を実施する6科の体験内容です。

       自動車工学科
      見てみようエンジンのしくみ
      ~エンジン組立体験~
   組み立てたエンジン

       理容科
      ネイルアート&ワインディング体験
   ロットに髪をまきつけるところ
   
       情報技術科
      こんなに簡単! 
     ゼロからはじめるプログラムミング
   プログラミング中

       メカトロニクス科
      金属を削ってものづくり
   旋盤作業
       建築工学科
      かんな削り・大工さんへの第一歩
      ~ミニすのこを作ってみよう~             
   すのこづくり
       デザイン木工科
      菱組体験
     ~鍋敷きを作ってみよう       
   木の鍋ひき

 学院に興味のある方はこちらをクリックしてください。
(文責:和歌山産業技術専門学院 ひがし いくお)


同じカテゴリー(産業技術専門学院だより)の記事画像
『張りよし!』・・『玉掛けよし!!』 訓練生資格取得に挑戦 (和産技)
体験入学実施しました。(和産技:体験入学)
同じカテゴリー(産業技術専門学院だより)の記事
 『張りよし!』・・『玉掛けよし!!』 訓練生資格取得に挑戦 (和産技) (2014-11-10 14:24)
 和歌山産業技術専門学院が、平成26年度交通安全優良事業所として表彰されました。(和産技) (2014-09-30 12:04)
 WASANGIを体験しよう!! 体験入学(オープンキャンパス)実施(和産技) (2014-07-02 16:12)
 理容科職業訓練指導員を募集しています。(和産技) (2014-06-05 10:51)
 総合実務科修了生、アビリンピック大会2年連続出場!!(和産技) (2013-12-16 13:25)
 技能五輪全国大会家具部門でデザイン木工科生徒敢闘賞受賞和産技 (2013-12-06 01:54)
Posted by いつも笑顔で at 00:38│Comments(0)産業技術専門学院だより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。