読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年05月28日

「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」1000食達成記念プレゼントキャンペーン【~6/30】

 以前、当ブログでお知らせした串本町の新・ご当地グルメ「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」(通称:串しゃぶ御膳)ですが、販売数が1,000食を達成したのを記念して、まぐろブロックなどが当たるキャンペーンを開催していますのでお知らせしますface02


 (クリックすると拡大します)


◆キャンペーン期間: 平成26年5月22日(木)~6月30日(月)
◆賞 品
 1等: クロマグロ ブロック(1kg) 1本
 2等: クロマグロ ブロック(500g) 1本
 3等: 串しゃぶ御膳 半額割引券 ペアで5組


 上記期間中、串しゃぶ御膳を注文した方には応募用紙が配られますので、必要事項をご記入のうえ、各店舗にてご応募くださいicon12

 

 なお、串しゃぶ御膳は、串本沖で育成(養殖)されたクロマグロ(本マグロ)大トロ・中トロ・赤身を、お刺身としゃぶしゃぶでお召し上がりいただけるご当地グルメですface02
 さらに、お刺身用のタレを3種、しゃぶしゃぶ用のタレも3種用意するというこだわりようik_20
 現在、下記3店舗でお召し上がりいただけます。

◆潮岬観光タワー
 住 所: 串本町潮岬2706-26【地図】
 電 話: 0735-62-0810
 営業時間: 8:30~16:00(3月~11月は16:30まで)
 URL: http://www.kumakou.co.jp/tower/sub03.html

 
 

◆お食事・割烹 精之門
 住 所: 串本町串本1735-34【地図】
 電 話: 0735-62-5077
 営業時間: 17:00~21:30(ラストオーダー 21:00)

 
 

◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
 住 所: 古座川町月野瀬881-1【地図】
 電 話: 0735-72-0376
 営業時間: 11:00~13:30、17:00~19:00
 URL: http://www.botansou.jp/

 
 

 お値段は各店共通で、ウェルカムドリンク・コーヒー・デザートが付いた「昼御膳」2,800円、生ビールが付いた「生ビール御膳」3,000円、ノンアルコールが付いた「ノンアル御膳」2,800円(すべて税込み)となっています。
 なお、昼御膳は夜でも注文できますのでご安心くださいねface02

 お刺身の部分は各店共通ですが、お寿司・副菜・薬味は、各店が創意工夫したオリジナル料理となっています。
 そして、副菜が乗っている黄色いカラフルなお皿は、串本町と繋がりの深いトルコのお皿なんですicon12

 

 ぜひ、このご当地グルメ「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」をお召し上がりいただき、キャンペーンにご応募くださいねface02
 お問い合わせは、串本マグロ料理推進協議会 事務局(串本町産業課、0735-62-0557)へお願いしますicon29

【参考サイト】
◆串本マグロしゃぶしゃぶ御膳 公式サイト
  http://kushimotomaguro.com/
◆養殖マグロを使ったご当地グルメが誕生!「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」【串本町】(当ブログ)
  http://wakayamapr.ikora.tv/e993447.html
◆潮岬観光タワー
  http://www.kumakou.co.jp/tower/
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
  http://www.botansou.jp/


 【文責: 水産振興課 村上 健】


同じカテゴリー(グルメ・レストラン)の記事画像
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象事業に「ブドウの早摘み果汁から出来た『ピオーネのしずく』」新たに認定!
わかやまジビエ料理講習会を開催しました!!
アサヒ飲料株式会社から県産『南高梅』果汁を使用した『三ツ矢梅』が2月14日(火)から新発売!!
県立神島高校の開発した「紀州うめどりの親子バーガー」がファミリーマートで商品化!!
県立神島高校の「神島屋」プロデュース梅づくしのお弁当発売!!
JA紀北かわかみ あま熟富有柿を使った極上ケーキが『カフェコムサ』で販売中です!
同じカテゴリー(グルメ・レストラン)の記事
 和歌山県クラウドファンディング活用支援対象事業に「ブドウの早摘み果汁から出来た『ピオーネのしずく』」新たに認定! (2017-07-19 10:41)
 わかやまジビエ料理講習会を開催しました!! (2017-07-13 09:42)
 アサヒ飲料株式会社から県産『南高梅』果汁を使用した『三ツ矢梅』が2月14日(火)から新発売!! (2017-02-02 13:02)
 県立神島高校の開発した「紀州うめどりの親子バーガー」がファミリーマートで商品化!! (2017-01-31 14:59)
 県立神島高校の「神島屋」プロデュース梅づくしのお弁当発売!! (2017-01-27 11:00)
 JA紀北かわかみ あま熟富有柿を使った極上ケーキが『カフェコムサ』で販売中です! (2016-12-15 10:41)
Posted by 紀州のおさかな at 15:39│Comments(0)グルメ・レストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。