2014年02月07日
養殖マグロを使ったご当地グルメが誕生!「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」【串本町】
当ブログでよく取り上げられる話題の一つに、世界で初めて完全養殖に成功した近畿大学水産研究所のクロマグロがあります。
この「近大マグロ」が食べられるレストラン「近畿大学水産研究所」は、大阪梅田店、東京銀座店とも連日大にぎわいなのですが、この近大マグロを初めとする養殖マグロを堪能できるご当地グルメが串本町で誕生しました

こちらが、新しく開発されたご当地グルメ「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」です
串本沖で養殖されたクロマグロ(本マグロ)の大トロ・中トロ・赤身を、お刺身としゃぶしゃぶでお召し上がりいただけます
そのまま食べても美味しいお刺身ですが、ダシ汁にくぐらせると、適度に脂が落ちてサッパリとした風味が楽しめるんです。
さらに、お刺身用のタレを3種、しゃぶしゃぶ用のタレも3種用意するというこだわりよう

なお、御膳に使われるクロマグロは、串本沖で育生されることから「育生マグロ」と呼び、近畿大学水産研究所など串本町内の養殖業者6社から提供されます。
エサに紀州梅エキスを使用するなど、肉の旨さを追求するため各社が研究を重ねた自慢のマグロなんです

この通称「串しゃぶ御膳」ですが、2月1日(土)から下記3店舗で提供中です。
◆潮岬観光タワー
住 所: 串本町潮岬2706-26【地図】
電 話: 0735-62-0810
営業時間: 8:30~16:00(3月~11月は16:30まで)

◆お食事・割烹 精之門
住 所: 串本町串本1735-34【地図】
電 話: 0735-62-5077
営業時間: 17:00~21:30(ラストオーダー 21:00)

◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
住 所: 古座川町月野瀬881-1【地図】
電 話: 0735-72-0376
営業時間: 11:00~13:30、17:00~19:00

お値段は各店共通で、ウェルカムドリンク・コーヒー・デザートが付いた「昼御膳」が2,800円、生ビールが付いた「生ビール御膳」が3,000円、ノンアルコールが付いた「ノンアル御膳」が2,800円となっています。
なお、昼御膳は夜でも注文できますのでご安心くださいね

マグロのお刺身は各店共通ですが、お寿司・副菜・薬味は、各店が創意工夫したオリジナル料理となっています。
そして、副菜が乗っている黄色いカラフルなお皿は、串本町と繋がりの深いトルコのお皿なんです
ちなみに、近大マグロは潮岬観光タワーのレストランでもお召し上がりいただけます。


写真の近大本まぐろ丼(1,600円)のほか、握り寿司やネギトロ丼もあるそうです。
レストランメニューはこちらをご覧ください。→ http://www.kumakou.co.jp/tower/sub03.html
ぜひ、このご当地グルメ「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」を食べに串本町にお越しくださいね
お問い合わせは、串本マグロ料理推進協議会 事務局(串本町産業課、0735-62-0557)へお願いします
【参考サイト】
◆串本マグロしゃぶしゃぶ御膳 公式サイト
http://kushimotomaguro.com/
◆潮岬観光タワー
http://www.kumakou.co.jp/tower/
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
http://www.botansou.jp/
【文責: 水産振興課 村上 健】
この「近大マグロ」が食べられるレストラン「近畿大学水産研究所」は、大阪梅田店、東京銀座店とも連日大にぎわいなのですが、この近大マグロを初めとする養殖マグロを堪能できるご当地グルメが串本町で誕生しました


こちらが、新しく開発されたご当地グルメ「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」です

串本沖で養殖されたクロマグロ(本マグロ)の大トロ・中トロ・赤身を、お刺身としゃぶしゃぶでお召し上がりいただけます

そのまま食べても美味しいお刺身ですが、ダシ汁にくぐらせると、適度に脂が落ちてサッパリとした風味が楽しめるんです。
さらに、お刺身用のタレを3種、しゃぶしゃぶ用のタレも3種用意するというこだわりよう


なお、御膳に使われるクロマグロは、串本沖で育生されることから「育生マグロ」と呼び、近畿大学水産研究所など串本町内の養殖業者6社から提供されます。
エサに紀州梅エキスを使用するなど、肉の旨さを追求するため各社が研究を重ねた自慢のマグロなんです


この通称「串しゃぶ御膳」ですが、2月1日(土)から下記3店舗で提供中です。
◆潮岬観光タワー
住 所: 串本町潮岬2706-26【地図】
電 話: 0735-62-0810
営業時間: 8:30~16:00(3月~11月は16:30まで)

◆お食事・割烹 精之門
住 所: 串本町串本1735-34【地図】
電 話: 0735-62-5077
営業時間: 17:00~21:30(ラストオーダー 21:00)

◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
住 所: 古座川町月野瀬881-1【地図】
電 話: 0735-72-0376
営業時間: 11:00~13:30、17:00~19:00

お値段は各店共通で、ウェルカムドリンク・コーヒー・デザートが付いた「昼御膳」が2,800円、生ビールが付いた「生ビール御膳」が3,000円、ノンアルコールが付いた「ノンアル御膳」が2,800円となっています。
なお、昼御膳は夜でも注文できますのでご安心くださいね


マグロのお刺身は各店共通ですが、お寿司・副菜・薬味は、各店が創意工夫したオリジナル料理となっています。
そして、副菜が乗っている黄色いカラフルなお皿は、串本町と繋がりの深いトルコのお皿なんです

ちなみに、近大マグロは潮岬観光タワーのレストランでもお召し上がりいただけます。


写真の近大本まぐろ丼(1,600円)のほか、握り寿司やネギトロ丼もあるそうです。
レストランメニューはこちらをご覧ください。→ http://www.kumakou.co.jp/tower/sub03.html
ぜひ、このご当地グルメ「串本マグロしゃぶしゃぶ御膳」を食べに串本町にお越しくださいね

お問い合わせは、串本マグロ料理推進協議会 事務局(串本町産業課、0735-62-0557)へお願いします

【参考サイト】
◆串本マグロしゃぶしゃぶ御膳 公式サイト
http://kushimotomaguro.com/
◆潮岬観光タワー
http://www.kumakou.co.jp/tower/
◆南紀月の瀬温泉ぼたん荘
http://www.botansou.jp/
【文責: 水産振興課 村上 健】
Posted by 紀州のおさかな at 12:46│Comments(0)
│グルメ・レストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。