2013年07月02日
ブルービーチ那智 壁画ペイント
7月2日(火) NPO法人ACT勝動(理事長 加藤康高氏)が主催するペイントイベントが、7月7日(日)に海開きを控えたブルービーチ那智で実施されました。太地町出身で現在は東京都在住の書画家・田中太山(たいさん)氏やACT勝動メンバーやボランティア総勢15名により作業が行われました。
今回ペイント箇所は、那智勝浦町が管理する堤防壁面や那智駅からビーチに続く地下道で、役場の了解を受けての取組です。


田中太山氏が描く絵に、メンバーが手際よく指示された色を入れて行きます。
同氏は、『白、黒、朱の三色のみで描きます。明るく歩きやすくなるよう笑顔あふれる暖かみのある絵柄にしました。また訪れたいと思ってもらえれば。』と話していました。
田中太山氏は、今年1月にもJR那智勝浦駅の地下道に書画を制作しているほか、今年3月に行われた『南紀勝浦ビックひなめぐり』でも書画制作のため来町されています。また東日本大震災時の米軍「トモダチ作戦」に対するお礼記念イベントでは、防衛省から依頼を受け大作書画ライブペイントを行い、感謝の作品を制作されています。
ブルビーチ那智にお越しの際は、ぜひ壁画をご覧になってくださいね。

いよいよブルービーチ那智は、7月7日(日)海開きです!
(海開きイベントについては、こちらもご覧下さい。)
(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)
今回ペイント箇所は、那智勝浦町が管理する堤防壁面や那智駅からビーチに続く地下道で、役場の了解を受けての取組です。


田中太山氏が描く絵に、メンバーが手際よく指示された色を入れて行きます。
同氏は、『白、黒、朱の三色のみで描きます。明るく歩きやすくなるよう笑顔あふれる暖かみのある絵柄にしました。また訪れたいと思ってもらえれば。』と話していました。
田中太山氏は、今年1月にもJR那智勝浦駅の地下道に書画を制作しているほか、今年3月に行われた『南紀勝浦ビックひなめぐり』でも書画制作のため来町されています。また東日本大震災時の米軍「トモダチ作戦」に対するお礼記念イベントでは、防衛省から依頼を受け大作書画ライブペイントを行い、感謝の作品を制作されています。
ブルビーチ那智にお越しの際は、ぜひ壁画をご覧になってくださいね。
いよいよブルービーチ那智は、7月7日(日)海開きです!
(海開きイベントについては、こちらもご覧下さい。)
(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)
Posted by くまくま at 22:01│Comments(0)
│地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。