読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2016年07月15日

~わかやまの山村にあるカフェ~(県事業:過疎集落再生・活性化支援事業のその後)

 ひとつ前の記事では、
 「食べる」「遊ぶ」「学ぶ」と三拍子そろった
 御坊日高博覧会2016「御博(おんぱく)」のご紹介がありましたが、

 「食べる」……「おいしいもの」繋がりで、みなさまにご紹介したいカフェがあります。

 白浜町市鹿野の旧川添中学校には、
 月に1度だけ、第3土曜日にのみ現れるカフェがあるのをご存じでしょうか?

 ~わかやまの山村にあるカフェ~(県事業:過疎集落再生・活性化支援事業のその後)

 それは、「川添カフェかーちゃんの里」です。
 地域の「かーちゃん」たちが、「地のもの」をつかった家庭料理を作ってくれるのです。

 (※川添生活圏では平成24年度から平成26年度まで県事業:過疎集落再生・活性化支援事業を実施していました。
  県事業としての取り組みが終わってからも、地域の女性グループである「川添かーちゃんの里」により、
  カフェの運営が続いています。)


 ~わかやまの山村にあるカフェ~(県事業:過疎集落再生・活性化支援事業のその後)

 カフェの椅子などは、中学校で使われていたものを利用しています。
 教室の雰囲気そのままで、どこか懐かしい空気が漂います。

 地元の人達が集まり、和気藹々と食事をしている光景が見られました。
 また、地元の人のみならず、遠くは大阪からもお客様が来てくれたこともあるそうです。

~わかやまの山村にあるカフェ~(県事業:過疎集落再生・活性化支援事業のその後)

 上の写真は、かーちゃん定食(一例)です。
 地のお野菜たっぷりで、食べるとほっとするようなおいしさです。
 お食事の際に、セルフサービスで飲める川添地域のお茶(無料)も用意されています。

 みなさまも、川添地域の空気を楽しみながら、ゆっくりお食事やお茶などされてはいかがでしょうか。
 
 メニューは毎月変わりますが、7月16日のメニューは下記の予定です。

 ○かーちゃん定食 800円
  魚の甘酢漬け、ごぼうと鶏肉の甘辛煮、かぼちゃの煮物、
  いんげんの胡麻和え、ごはん、味噌汁、漬物
 ○ケーキセット 500円
 ○コーヒー 紅茶 各250円
 ○カルピス   100円
 ※販売メニュー……いなり寿司、素麺(10食)、シフォンケーキ、地元産品等

 

(文責:西牟婁振興局企画産業課 武田 沙織)



 
 

同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事画像
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
期待に胸を膨らませる -紀の国わかやま総文2021-
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.14
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.9
同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.36 (2022-01-31 08:30)
 UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2022-01-12 18:17)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.35 (2021-12-27 08:42)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.33 (2021-10-18 09:00)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.32 (2021-09-27 09:00)
 UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2021-09-20 09:10)
Posted by 田辺西牟婁広報 at 14:53│Comments(0)イベント・地域振興地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。