2012年05月18日
今日のGoogleトップページは南方熊楠のキノコの絵!
今日、Googleで検索しようとトップページを見てびっくり。見たことのある絵が掲載されています。

和歌山が生んだ知の巨人「南方熊楠」が書いたキノコの絵です。
今から145年前の今日、1867年5月18日(新暦。旧暦では慶応3年4月15日だそうです。)に南方熊楠は和歌山市で生まれました。生誕145年の日ということで、Googleが採用してくれたのでしょう。Googleさん、ありがとうございます。
南方熊楠については、和歌山県総合情報誌「和 -Nagomi-」でも、11号「知の巨人・南方熊楠。」、14号「100年目のエコロジー」と2度にわたって特集を組んでいますので、ぜひご覧ください。
和歌山生まれの巨人がGoogleの表示を飾るなんて、和歌山県民としてはとてもうれしく感じましたので紹介させていただきました。
(文責:広報課 林 清仁)

和歌山が生んだ知の巨人「南方熊楠」が書いたキノコの絵です。
今から145年前の今日、1867年5月18日(新暦。旧暦では慶応3年4月15日だそうです。)に南方熊楠は和歌山市で生まれました。生誕145年の日ということで、Googleが採用してくれたのでしょう。Googleさん、ありがとうございます。
南方熊楠については、和歌山県総合情報誌「和 -Nagomi-」でも、11号「知の巨人・南方熊楠。」、14号「100年目のエコロジー」と2度にわたって特集を組んでいますので、ぜひご覧ください。
和歌山生まれの巨人がGoogleの表示を飾るなんて、和歌山県民としてはとてもうれしく感じましたので紹介させていただきました。
(文責:広報課 林 清仁)
Posted by 広報ブログ編集長 at 12:51│Comments(0)
│人物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。