2012年03月07日
新米課長日記(2012/3/7)
東日本大震災・台風12号 報道写真展 開催中
お昼休み、毎日新聞朝刊和歌山版で紹介されていた「東日本大震災・台風12号 報道写真展」をのぞきにアバローム紀の国へ。


毎日新聞は本社ヘリが地震発生時に宮城県上空を飛行していたことから、押し寄せる大津波の写真を撮影することができたそうです。
撮影した空撮写真は通信社を通じて国内外に配信され、世界中に未曾有の被害の様子を伝えました。
今回の写真展では、これらの写真に加えて、復興に向けて立ち上がろうする人々の前向きな姿や紀伊半島大水害時の自然の猛威をとらえた写真も展示されています。(3月12日まで開催中)
(お知らせ)
「孫市の会」から第8回孫市まつり(3月25日開催)の予告編(動画)の案内がありました。
下記画像をご参照ください。(和歌山城でロケした映像、ものすごい迫力です!)
○第8回孫市まつり(3月25日開催)
(文責:広報課 中林憲一)
お昼休み、毎日新聞朝刊和歌山版で紹介されていた「東日本大震災・台風12号 報道写真展」をのぞきにアバローム紀の国へ。


毎日新聞は本社ヘリが地震発生時に宮城県上空を飛行していたことから、押し寄せる大津波の写真を撮影することができたそうです。
撮影した空撮写真は通信社を通じて国内外に配信され、世界中に未曾有の被害の様子を伝えました。
今回の写真展では、これらの写真に加えて、復興に向けて立ち上がろうする人々の前向きな姿や紀伊半島大水害時の自然の猛威をとらえた写真も展示されています。(3月12日まで開催中)
(お知らせ)
「孫市の会」から第8回孫市まつり(3月25日開催)の予告編(動画)の案内がありました。
下記画像をご参照ください。(和歌山城でロケした映像、ものすごい迫力です!)
○第8回孫市まつり(3月25日開催)
(文責:広報課 中林憲一)
Posted by 新米課長 at 17:31│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。