2012年03月04日
新米課長日記(2012/3/4)
大阪堂島周辺にて
昨日(土曜日)は大阪出張でした。
用務は、県政広報テレビ番組「きのくに21」収録のため。

「知事と語る」(3月25日放送予定分)のゲストは、サントリーホールディングス(株)代表取締役副社長の鳥井信吾さんです。
県産食材の魅力発信をキーワードに、サントリーのブランド戦略やマーケティング戦略から始まり、同社も梅酒の主原料にしている紀州南高梅の魅力、地域と企業とのコラボによる共存共栄、関西の活性化にむけての和歌山県への期待などお話しいただきました。

対談終了後、第3代マスターブレンダーの称号を持つ鳥居副社長にご案内いただき、社内を見学させていただきました。
この後、知事のお顔にはほんのり紅がさしていたような・・・

収録を終え、お土産を買いに立ち寄ったのは、あの有名店。
サントリーのオフィスは堂島にあり、道路をはさんだ向かい側に店を構えるのが、「モンシュシュ堂島本店」です。
お目当ての和歌山県オリジナルイチゴ「まりひめ」を使ったロールケーキ「プリンセスロール」ありました!
新米課長の地元JA紀の里打田支所の皆さんが丹精込めて育てた「まりひめ」が使われています。
堂島ロール特有のさっぱりした生クリームとまりひめの上品な甘さがマッチしてとてもおいしかったです。
昨日(土曜日)は大阪出張でした。
用務は、県政広報テレビ番組「きのくに21」収録のため。

「知事と語る」(3月25日放送予定分)のゲストは、サントリーホールディングス(株)代表取締役副社長の鳥井信吾さんです。
県産食材の魅力発信をキーワードに、サントリーのブランド戦略やマーケティング戦略から始まり、同社も梅酒の主原料にしている紀州南高梅の魅力、地域と企業とのコラボによる共存共栄、関西の活性化にむけての和歌山県への期待などお話しいただきました。

対談終了後、第3代マスターブレンダーの称号を持つ鳥居副社長にご案内いただき、社内を見学させていただきました。
この後、知事のお顔にはほんのり紅がさしていたような・・・

収録を終え、お土産を買いに立ち寄ったのは、あの有名店。
サントリーのオフィスは堂島にあり、道路をはさんだ向かい側に店を構えるのが、「モンシュシュ堂島本店」です。
お目当ての和歌山県オリジナルイチゴ「まりひめ」を使ったロールケーキ「プリンセスロール」ありました!
新米課長の地元JA紀の里打田支所の皆さんが丹精込めて育てた「まりひめ」が使われています。
堂島ロール特有のさっぱりした生クリームとまりひめの上品な甘さがマッチしてとてもおいしかったです。
Posted by 新米課長 at 12:56│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。