2012年02月08日
新米課長日記(2012/2/8)
国体イメージソング募集開始!
昨日行われた知事定例会見の発表事項は、「紀の国わかやま国体イメージソング募集」でした。
2015(平成27)年に和歌山県で開催される「紀の国わかやま国体」の開催機運を盛り上げるイメージソング。
募集要領などくわしくは、「国体ホームページ」に記載しています。
今回の募集に当たっての特色は、
まず、応募資格を和歌山県在住もしくは和歌山県にゆかりのある方(県内に居住。就学、勤務経験のある方、両親が本県出身である方など)に限ったこと。
和歌山ゆかりのアーティストを、国体イメージソング採用を契機に全国にアピールし、ビッグネームに育てたいというねらいです。
そのため、イメージソング選定委員会もビッグネームにお揃いいただきました。
審査委員長は音楽プロジューサー 酒井政利さん、審査員には作曲家の都倉俊一さん、作詞家の及川眠子さん、俳優の小林稔侍さん、岡本玲さんとそうそうたる顔ぶれ。
都倉さん以外は全て和歌山県出身の方々です。
選定委員の力添えもいただきながら、イメージソング、和歌山ゆかりのアーティスト、そして紀の国和歌山国体の知名度を高めていきます。
大会スローガンである「躍動と歓喜、そして絆」をイメージしてどんな曲が生まれるか、今からワクワクします。
皆さんのお近くの「アーティスト」にぜひ応募を勧めてくださいね。
募集ポスターに載っている国体マスコット「きいちゃん」の合唱姿、かわいいね!

昨日行われた知事定例会見の発表事項は、「紀の国わかやま国体イメージソング募集」でした。
2015(平成27)年に和歌山県で開催される「紀の国わかやま国体」の開催機運を盛り上げるイメージソング。
募集要領などくわしくは、「国体ホームページ」に記載しています。
今回の募集に当たっての特色は、
まず、応募資格を和歌山県在住もしくは和歌山県にゆかりのある方(県内に居住。就学、勤務経験のある方、両親が本県出身である方など)に限ったこと。
和歌山ゆかりのアーティストを、国体イメージソング採用を契機に全国にアピールし、ビッグネームに育てたいというねらいです。
そのため、イメージソング選定委員会もビッグネームにお揃いいただきました。
審査委員長は音楽プロジューサー 酒井政利さん、審査員には作曲家の都倉俊一さん、作詞家の及川眠子さん、俳優の小林稔侍さん、岡本玲さんとそうそうたる顔ぶれ。
都倉さん以外は全て和歌山県出身の方々です。
選定委員の力添えもいただきながら、イメージソング、和歌山ゆかりのアーティスト、そして紀の国和歌山国体の知名度を高めていきます。
大会スローガンである「躍動と歓喜、そして絆」をイメージしてどんな曲が生まれるか、今からワクワクします。
皆さんのお近くの「アーティスト」にぜひ応募を勧めてくださいね。
募集ポスターに載っている国体マスコット「きいちゃん」の合唱姿、かわいいね!

Posted by 新米課長 at 14:23│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。