2012年02月03日
新米課長日記(2012/2/3)
でんき予報
朝、登庁すると「でんき予報」関連でドタバタ。
九州電力管内の大型火力発電所がダウンして、急遽関西電力が応援融通をすることになり、電力需給が96%=「厳しい」の予報が出たからです。
幸い、午前中に九電発電所が復旧し、午後からの予報は「やや厳しい」に戻りました。
関西電力の設備に事故があれば、需給がひっ迫することは予想できますが、他電力会社も視野に入れておかなければならない程、日本全体がピンチなことを実感しました。
家庭や職場で、最悪の場合に備えたシミュレーションを事前に行い、いざというときの対応を身に付けておかなくてはいけません。
朝、登庁すると「でんき予報」関連でドタバタ。
九州電力管内の大型火力発電所がダウンして、急遽関西電力が応援融通をすることになり、電力需給が96%=「厳しい」の予報が出たからです。
幸い、午前中に九電発電所が復旧し、午後からの予報は「やや厳しい」に戻りました。
関西電力の設備に事故があれば、需給がひっ迫することは予想できますが、他電力会社も視野に入れておかなければならない程、日本全体がピンチなことを実感しました。
家庭や職場で、最悪の場合に備えたシミュレーションを事前に行い、いざというときの対応を身に付けておかなくてはいけません。
Posted by 新米課長 at 14:16│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。