2011年12月01日
新米課長日記(2011/12/1)
成長した猫の局長さん
昨晩、終業後ぶらくり丁の「みんなの学校」へ。
和歌山市まちづくり1000人会の茶話会に久々の参加。
まちなか再生ワークショップの進捗状況が報告されました。
会には、なじみのメンバーに交じって、フレッシュな顔も見られて良い感じ。
中でも、学生が作るフリーペーパー「icora」のメンバーは初参加ながらも、自分たちの思いをハッキリと伝えてくれて拍手!
彼らの力が「まちなか再生」には絶対必要なんです!
終了後、すぐ近くの「WSTV スマイルスタジオ」へ。
猫の局長「ハーティ」の成長ぶりを確認できました。かわいいよ!!
猫局長さんはブログも始めていたんですね。
猫好き新米課長のお気に入りに入れておきました。
昨日の広報ブログ、アクセスカウンターが急上昇していました。
報道班が書き込みデビューしてくれたからかな?
これまでの業務は、県庁発の報道素材をメディアに取り上げてもらうパブリシティが主でしたが、自ら発信することができるメディアとして当ブログの存在価値は大きいと思います。
報道班だけでなく、県庁各担当部署からの書き込みがもっともっと増えて、和歌山県の現在進行形を伝えていければ良いですね。
現在、知事は和歌山大学観光学部で講義中。
今夜、和歌山市内(紀三井寺地区)で開かれる行政報告会で合流します。
昨晩、終業後ぶらくり丁の「みんなの学校」へ。
和歌山市まちづくり1000人会の茶話会に久々の参加。
まちなか再生ワークショップの進捗状況が報告されました。
会には、なじみのメンバーに交じって、フレッシュな顔も見られて良い感じ。
中でも、学生が作るフリーペーパー「icora」のメンバーは初参加ながらも、自分たちの思いをハッキリと伝えてくれて拍手!
彼らの力が「まちなか再生」には絶対必要なんです!
終了後、すぐ近くの「WSTV スマイルスタジオ」へ。
猫の局長「ハーティ」の成長ぶりを確認できました。かわいいよ!!
猫局長さんはブログも始めていたんですね。
猫好き新米課長のお気に入りに入れておきました。
昨日の広報ブログ、アクセスカウンターが急上昇していました。
報道班が書き込みデビューしてくれたからかな?
これまでの業務は、県庁発の報道素材をメディアに取り上げてもらうパブリシティが主でしたが、自ら発信することができるメディアとして当ブログの存在価値は大きいと思います。
報道班だけでなく、県庁各担当部署からの書き込みがもっともっと増えて、和歌山県の現在進行形を伝えていければ良いですね。
現在、知事は和歌山大学観光学部で講義中。
今夜、和歌山市内(紀三井寺地区)で開かれる行政報告会で合流します。
Posted by 新米課長 at 16:53│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。