読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年12月01日

新米課長日記(2011/12/1)

成長した猫の局長さん 

 昨晩、終業後ぶらくり丁の「みんなの学校」へ。
 和歌山市まちづくり1000人会の茶話会に久々の参加。
 まちなか再生ワークショップの進捗状況が報告されました。

 会には、なじみのメンバーに交じって、フレッシュな顔も見られて良い感じ。
 中でも、学生が作るフリーペーパー「icora」のメンバーは初参加ながらも、自分たちの思いをハッキリと伝えてくれて拍手!
 彼らの力が「まちなか再生」には絶対必要なんです!

 終了後、すぐ近くの「WSTV スマイルスタジオ」へ。
 猫の局長「ハーティ」の成長ぶりを確認できました。かわいいよ!!
 猫局長さんはブログも始めていたんですね。
 猫好き新米課長のお気に入りに入れておきました。 

 昨日の広報ブログ、アクセスカウンターが急上昇していました。
 報道班が書き込みデビューしてくれたからかな?
 これまでの業務は、県庁発の報道素材をメディアに取り上げてもらうパブリシティが主でしたが、自ら発信することができるメディアとして当ブログの存在価値は大きいと思います。
 報道班だけでなく、県庁各担当部署からの書き込みがもっともっと増えて、和歌山県の現在進行形を伝えていければ良いですね。

 現在、知事は和歌山大学観光学部で講義中。
 今夜、和歌山市内(紀三井寺地区)で開かれる行政報告会で合流します。
 


同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 広報新番組「クローズアップ県政」本日スタート! (2012-04-05 10:14)
 新年度スタート! (2012-04-02 15:42)
 蕾ふくらむ (2012-03-28 16:02)
 「春を楽しむ花百彩」キャンペーン オープニングセレモニー (2012-03-23 16:04)
 県行政報告会 (2012-03-19 16:34)
 王貞治さん 県庁を訪問 (2012-03-14 16:51)
Posted by 新米課長 at 16:53│Comments(0)新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。