2011年11月29日
新米課長日記(2011/11/29)
県庁 仕事百景
県議会12月定例会が開会しました。
9月定例会は、知事はじめ幹部職員は防災服姿でしたが、今日は皆さんスーツ姿。
台風12号災害からの復旧・復興に向けた歩みを感じます。
議会が暫時休憩に入った合間に、知事室に入り指示事項について協議。
いつもながら感じるのは、知事がぶれないこと。
上辺をつくろってその場をしのいでも、原点に戻ってきます。
根っこの考えをしっかり整理しておかなければなりません。
和歌山県ホームページ内の「ようこそ知事室へ」に新しい記事がアップされています。
いずれも、知事直筆による「知事からのメッセージ」と「県庁 仕事百景」です。
仕事百景は、紀伊半島大水害後の県職員の奮闘ぶりが知事の目線で綴られており、今回がシリーズ第1弾です。
ご一読ください。
県議会12月定例会が開会しました。
9月定例会は、知事はじめ幹部職員は防災服姿でしたが、今日は皆さんスーツ姿。
台風12号災害からの復旧・復興に向けた歩みを感じます。
議会が暫時休憩に入った合間に、知事室に入り指示事項について協議。
いつもながら感じるのは、知事がぶれないこと。
上辺をつくろってその場をしのいでも、原点に戻ってきます。
根っこの考えをしっかり整理しておかなければなりません。
和歌山県ホームページ内の「ようこそ知事室へ」に新しい記事がアップされています。
いずれも、知事直筆による「知事からのメッセージ」と「県庁 仕事百景」です。
仕事百景は、紀伊半島大水害後の県職員の奮闘ぶりが知事の目線で綴られており、今回がシリーズ第1弾です。
ご一読ください。
Posted by 新米課長 at 16:20│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。