2011年11月11日
新米課長日記(2011/11/11)
被災飲料到着!
知事は、朝から関西広域連合や近畿ブロック知事会の関係で奈良市へ出張中、夕方関西国際空港から、訪米の途につかれます。
そんなこともあって、知事室周辺はひっそり。
広報課の人口密度も普段よりぐっと少なく、課員が叩くキーボードの音が響きます。

今日、紀伊半島大水害で被災された商店から県職員のポケットマネーで買い取らせていただいた飲料品が届き、広報課の冷蔵庫にも収まりました。
この缶やペットボトル達も災害時は、大変な思いをしただろうなぁー。
手にとって、ちょっと撫でてあげました。
きれいに拭いてくれてあるので外見は全く問題なし。中身もおいしくいただきました。
広報課職員の親睦会「やよい会」は、明日から1泊2日のバスツアーで南紀に向かいます。
熊野古道の道普請ウォークなどを行いながら、少しでも南紀の「元気」復活に貢献できればと思います。
楽しい旅のレポートは、当ブログでも紹介してくれることでしょう。
知事は、朝から関西広域連合や近畿ブロック知事会の関係で奈良市へ出張中、夕方関西国際空港から、訪米の途につかれます。
そんなこともあって、知事室周辺はひっそり。
広報課の人口密度も普段よりぐっと少なく、課員が叩くキーボードの音が響きます。

今日、紀伊半島大水害で被災された商店から県職員のポケットマネーで買い取らせていただいた飲料品が届き、広報課の冷蔵庫にも収まりました。
この缶やペットボトル達も災害時は、大変な思いをしただろうなぁー。
手にとって、ちょっと撫でてあげました。
きれいに拭いてくれてあるので外見は全く問題なし。中身もおいしくいただきました。
広報課職員の親睦会「やよい会」は、明日から1泊2日のバスツアーで南紀に向かいます。
熊野古道の道普請ウォークなどを行いながら、少しでも南紀の「元気」復活に貢献できればと思います。
楽しい旅のレポートは、当ブログでも紹介してくれることでしょう。
Posted by 新米課長 at 16:28│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。