読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年11月07日

新米課長日記(2011/11/7)

2011年トルコ大地震災害義援金贈呈

 午前、知事勉強会に参加。
 今回は、商工観光労働部からの報告です。
 県内の産業界のホットな動向について「産業別担当者」がまとめたレポートをベースに進行します。
 
 知事はニコニコと話を聞きながら、時々脱線して世間話になったりしますが、ここぞという時には真顔になって担当者に強烈な指示が飛びます。
 いつもながら気の抜けない知事室の一コマです。

 午後、知事は日帰りで東京へ。
 国等関係先への要望活動のほか、駐日トルコ共和国大使館も訪問します。
 
 用務は、2011トルコ大地震災害義援金の贈呈。
 地震発生直後の10月24日から受付を始め、11月4日現在で約2,630万円(2,419件)の義援金が寄せられました。
 義援金は、本日18時30分に、仁坂知事からトゥンチュ・アングル臨時代理大使に贈呈される予定です。

 トルコ大地震に対する義援金受付窓口は少ないようで、本県が開設した口座には、県外の方々からも多数の振込があったとのことです。




同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 広報新番組「クローズアップ県政」本日スタート! (2012-04-05 10:14)
 新年度スタート! (2012-04-02 15:42)
 蕾ふくらむ (2012-03-28 16:02)
 「春を楽しむ花百彩」キャンペーン オープニングセレモニー (2012-03-23 16:04)
 県行政報告会 (2012-03-19 16:34)
 王貞治さん 県庁を訪問 (2012-03-14 16:51)
Posted by 新米課長 at 16:53│Comments(0)新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。