2011年10月27日
新米課長日記(2011/10/27)
南紀へ行こう!
午前、知事室で広報課も関連する案件についての知事協議に同席。
油断できないのは、協議案件から脱線?しての知事直撃弾。
今日もありました!
その場しのぎは通じず、後日あらためて説明を命じられました。
業務の合間をぬって、課員から人事ヒアリング。
来年4月の人事異動に向けての最初の作業です。
来年も一緒に仕事をやりたいメンバーばかりであっても、キャリアを重ね、ステップアップしてもらうためには涙をのんで、手放さなければならない人材もあります。
いずれにしても、今年度、残された5ヶ月、今のメンバーの持てる力を存分に引き出して、最高のパフォーマンスが得られるよう微力ながら頑張らねばと気を引き締めました。
広報課職員の親睦会幹事さんが旅行の企画をつめてくれています。
業務多忙?を口実に、途絶えかけていた恒例行事、今年はやります!
熊野古道を歩いて、南紀で一泊。
観光の「おもてなしキャンペーン」も利用しようかな。
本番が今から楽しみです。
午前、知事室で広報課も関連する案件についての知事協議に同席。
油断できないのは、協議案件から脱線?しての知事直撃弾。
今日もありました!
その場しのぎは通じず、後日あらためて説明を命じられました。
業務の合間をぬって、課員から人事ヒアリング。
来年4月の人事異動に向けての最初の作業です。
来年も一緒に仕事をやりたいメンバーばかりであっても、キャリアを重ね、ステップアップしてもらうためには涙をのんで、手放さなければならない人材もあります。
いずれにしても、今年度、残された5ヶ月、今のメンバーの持てる力を存分に引き出して、最高のパフォーマンスが得られるよう微力ながら頑張らねばと気を引き締めました。
広報課職員の親睦会幹事さんが旅行の企画をつめてくれています。
業務多忙?を口実に、途絶えかけていた恒例行事、今年はやります!
熊野古道を歩いて、南紀で一泊。
観光の「おもてなしキャンペーン」も利用しようかな。
本番が今から楽しみです。
Posted by 新米課長 at 23:41│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。