2011年10月19日
新米課長日記(2011/10/19)
やることはやる
午前、知事室で、テレビ広報企画について知事と協議。
お正月に放映される新春特別番組の知事対談相手の候補がしぼられました。
お忙しい方なので日程調整がたいへんですが、新しい年の始まりに華をそえてくださるステキな方と知事とのやり取りが今から楽しみです。
午後、和歌山市自治会連絡協議会の皆さんからいただいたご要望に知事が直接お答えし、地域の課題について意見交換を行う県政懇談会に参加。司会をつとめました。
いつもながら、知事はローカルな道路や河川等の現状、地域課題についても、よく頭に入っていて、担当課が用意した回答案に書かれていない説明も交えながら答えておられました。
このような場での行政サイドからの回答は、検討とか研究とかあいまいな用語が使われがちですが、知事は極力そういった言葉遣いは避け、やることはやる。できないことはできない。知らないことは知らない。という感じでハッキリ答えておられるのを感心しながら聞いていました。
午前、知事室で、テレビ広報企画について知事と協議。
お正月に放映される新春特別番組の知事対談相手の候補がしぼられました。
お忙しい方なので日程調整がたいへんですが、新しい年の始まりに華をそえてくださるステキな方と知事とのやり取りが今から楽しみです。
午後、和歌山市自治会連絡協議会の皆さんからいただいたご要望に知事が直接お答えし、地域の課題について意見交換を行う県政懇談会に参加。司会をつとめました。
いつもながら、知事はローカルな道路や河川等の現状、地域課題についても、よく頭に入っていて、担当課が用意した回答案に書かれていない説明も交えながら答えておられました。
このような場での行政サイドからの回答は、検討とか研究とかあいまいな用語が使われがちですが、知事は極力そういった言葉遣いは避け、やることはやる。できないことはできない。知らないことは知らない。という感じでハッキリ答えておられるのを感心しながら聞いていました。
Posted by 新米課長 at 17:30│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。