2011年07月29日
新米課長日記(2011/7/29)
「和」(なごみ)最新号は「熊楠をひもとく」
本日も、知事上京中のため、知事室周辺はひっそり。
いよいよ来週月曜日から、8月に突入!
節電アクションもシフトアップです。
広報課の朝礼でも、副課長から、計画的な休暇取得と「毎日がノー残業デー」の励行について、課員に周知徹底されました。

和歌山県の魅力ある情報を全国に向けて発信する総合情報誌「和-nagomi-」第15号(WEB版)が県HPにアップされました。
今回の特集は「100年目のエコロジー。南方熊楠をひもとく」
知事と島田晴雄氏(千葉商科大学学長)との対談も掲載しています。
皆さんもぜひご覧ください。
本日も、知事上京中のため、知事室周辺はひっそり。
いよいよ来週月曜日から、8月に突入!
節電アクションもシフトアップです。
広報課の朝礼でも、副課長から、計画的な休暇取得と「毎日がノー残業デー」の励行について、課員に周知徹底されました。

和歌山県の魅力ある情報を全国に向けて発信する総合情報誌「和-nagomi-」第15号(WEB版)が県HPにアップされました。
今回の特集は「100年目のエコロジー。南方熊楠をひもとく」
知事と島田晴雄氏(千葉商科大学学長)との対談も掲載しています。
皆さんもぜひご覧ください。
Posted by 新米課長 at 17:28│Comments(0)
│新米課長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。