2013年11月14日
和歌山市の布引でダイコンの出荷が始まりました。
和歌山市の布引でダイコンの出荷が始まりました。
和歌山市の砂地地帯では、秋冬ダイコンの栽培が盛んに行われています。

根が白くまっすぐ伸び、肉質は軟らかく、肌のきめが細かい美しいダイコンです。

丁寧に1本づつ出荷調整作業を行います。

丁寧に段ボール箱に詰めて出荷されます。

11月も中旬になり、めっきり気温が下がってきました。
読者の皆さまも和歌山の美味しいダイコンでお鍋やおでんはいかがでしょうか。

(文責:海草振興局地域振興部農業振興課 主査 矢部 泰弘)
和歌山市の砂地地帯では、秋冬ダイコンの栽培が盛んに行われています。

根が白くまっすぐ伸び、肉質は軟らかく、肌のきめが細かい美しいダイコンです。

丁寧に1本づつ出荷調整作業を行います。

丁寧に段ボール箱に詰めて出荷されます。

11月も中旬になり、めっきり気温が下がってきました。
読者の皆さまも和歌山の美味しいダイコンでお鍋やおでんはいかがでしょうか。

(文責:海草振興局地域振興部農業振興課 主査 矢部 泰弘)
Posted by やっくん at 18:25│Comments(0)
│地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。